- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:化学物質過敏症での障害者年金について)
化学物質過敏症での障害者年金について
このQ&Aのポイント
- 化学物質過敏症を発症して4年以上が経ち、現在は傷病手当を受給しています。
- 勤めていた会社を退職し、体調を回復させるために新しい勤め先を探していましたが、外で働ける状態ではありません。
- 障害者年金を申請したいが、化学物質過敏症での受給は難しいと聞きました。受給できたという方や関係者のアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、化学物質過敏症の患者ですが、障害者年金2級を受給しています。 障害者年金の件ですが、化学物質過敏症に詳しい社会保険労務士さんに、障害者年金受給の手続きをして貰えばたぶん支給されると思います。(着手金、成功報酬必要です) 問題は医師の診断書に成ると思いますが? 私の場合、北里研究所病院化学物質過敏症外来の宮田幹夫先生に診断書を書いてもらい、大阪労務管理事務所(ホームページ有ります)の社会保険労務士さんにお願いして障害者年金を支給される事になりました。 宮田幹夫先生は、北里研究所病院以外に、東京都杉並区荻窪で、開業医(そよ風クリニック)もされています。
お礼
pwuk1s6r様 ご回答本当にありがとうございます。お礼が遅れまして大変、本当に申し訳ありませんでした。 具体的な社労士さんまで紹介してくださり感謝の言葉も見つかりません。 宮田先生は有名な方ですね。やはり信頼できる医師の診断書も必要なのですね。大変参考になりました。ありがとうございます。