- 締切済み
MacBookを64bit対応にする方法
MacBook(Late 2009)を64bitカーネルで起動したいです。netで方法を調べたのですが、boot.efiというバイナリの266e8の値を00から04に変える....とあるところが、自分のパソコンでは266e8の値は00ではなく2Eとなっています。 前後の値も明らかに異なるので、どうもversionが違いそうなのですが..... なお自分の調べた方法は Snowleopard10.6.4, MacBook(Late2008) で動作確認されており、一方自分のパソコンは Snowleopard10.6.4, MacBook(Late2009) です。OSが同じでもハードが異なるとboot.efiは異なるfileになってるというのが現在の予想です。 しかしLate 2009用のバイナリの変更の仕方を探しても見つかりませんでした。(Late2008用は多数見つかりました) どなたかLate 2009を64bitカーネルで起動させるやり方をご存じの方はいらっしゃいませんか? 補足 6と4の同時押しで64bitカーネルになるのはMacBookProなど最初から64bitカーネルでの使用を想定されたものだけのようです。自分も試しましたが、MacBook Late (2009)では32bitのままでした。また、EFIも64bit対応なのを確認しています。 自分のMacの情報としては システムのバージョン: Mac OS X 10.6.4 (10F569) カーネルのバージョン: Darwin 10.4.0 起動ボリューム: Macintosh HD 起動モード: 通常 コンピュータ名: ****** ユーザ名: ***** 安全な仮想メモリ: 有効 64 ビットカーネルと拡張機能: いいえ となっています。この「 64 ビットカーネルと拡張機能」をはいにしたいわけです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kamaaina
- ベストアンサー率66% (511/773)
64ビットカーネルに切り換えたとしても、システム全体として平均の実行速度は1%以下程度の改善しか見込めないでしょうし、無理をして切り換える意味は無いと思いますが。 もしテスト環境などを用意することが目的なら、標準的に設定できる方法でなければ環境として適切とは言えません。
- chika3ta
- ベストアンサー率52% (169/323)
こんにちは。 boot.efiの記述の機種情報?などで、使用するカーネルを切り替えてるのだと思いますが・・・ 機種によっても、書き換える場所が少し異なるようですし、ひとによってやり方が多少異なってるようです。 後は、自己責任で・・・ http://www39.atwiki.jp/macmini/pages/30.html http://www.love-mac.net/archives/12/422.html http://d.hatena.ne.jp/cantucci/20100728/1280270173 *自己責任というのは、何にがあっても人のせいにしないということです。 以前改造系では、よく書かれてましたが・・・
お礼
お礼が遅れましてすいません。 貴重なアドバイス有難うございました。
補足
丁寧な回答有難うございます。もちろん自己責任で行うつもりです。 なのですが.....実は既に教えていただいたページは確認しているのですが、MacBook Late 2009 について変更を行ったものを見つけることが出来なかったために質問させていただきました。 ですので、もしも上記以外のページでacBook Late 2009について言及しているものがあれば教えていただきたいと思っています。 わざわざ回答していただいたのにすいません。宜しくお願いします。
お礼
お礼が遅れましてすいません。 そうですか、1%くらいしか改善しませんか...... いえ、64bitにどうせ出来るならやってみたいという程度のものでしたので、諦めようと思います。貴重なアドバイス有難うございました。