- 締切済み
Mac OS Xの64bit対応アプリケーションについて教えてください
Mac OS Xの64bit対応アプリケーションについて教えてください。 Macを仕事で使い始めた初心者で、iMacを使っています。 OSは10.6で、Xcode3.2を使いCocoaアプリケーションを作成しています。 10.6ではアクティビティモニタでFinderの「種類」の欄を見ると、 「Intel(64bit)」となっています。OSの起動はデフォルトのままで あるため、カーネルは32bitで動作していると思っているのですが、 これは32bitカーネル上で64bitのアプリケーションが動作しているという ことを意味しているのでしょうか? Windowsの感覚では、64bitOS上は64bit用のバイナリしか動かないし、 32bitOS上は32bit用のバイナリしか動かないと思うのですが、 MacOSXは32bitのOS上で、64bitアプリケーションが動くものなのでしょうか? Finderなど多くのアプリケーションは、「32bit Intel」と「64bit Intel」の ユニバーサルバイナリになっていますが、ここで 「32bitで起動すれば32bitの方が使用され、アクティビティモニタの 『種類』が『Intel』になり、64bitで起動すると 『Intel(64bit)』となる」のであれば、納得がいくのですが。。。 また、逆のようなパターンで、OSを64bitで起動(起動時に6と4を押しながら 起動)した状態でも、「DVDプレーヤ」など64bitに対応していないとされている アプリケーションも起動できます。 64bitに対応していないアプリケーション(つまり64bitのバイナリを含まない ユニバーサルバイナリのアプリ)も、64bitで起動したMac上で 動作するのでしょうか? ネットで調べると「ドライバが対応していないものがあるので、64bitで起動しない ほうがいい」という情報がでてくるのですが、ドライバとアプリでは事情が 違うのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kmee
- ベストアンサー率55% (1857/3366)
Macの場合、カーネルが32bitでも、CPUが64bit対応していれば、64bitのアプリケーションが動作できるようになっています。 逆に、64bitカーネル使用時でも32bitアプリを使用できます。 ただ、1つのアプリの中での混在はできないようです。 (64bitのブラウザに32bitのプラグインとか)
補足
ありがとうございます。 > Macの場合、カーネルが32bitでも、CPUが64bit対応していれば、 > 64bitのアプリケーションが動作できるようになっています。 > 逆に、64bitカーネル使用時でも32bitアプリを使用できます。 なるほど。つまりCPUが32/64bitの双方に対応していれば、 どちらでも動作するということですね。 ということは、32/64bit用の双方のバイナリを含むように アプリケーションを作る意味はCPUが32/64bitのどちらかに しか対応していない場合に対応できるようにするということでしょうか? > ただ、1つのアプリの中での混在はできないようです。 > (64bitのブラウザに32bitのプラグインとか) ドライバもプラグインのように、もとのアプリから使われるものだから、 混在して使えないということですね。