• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仔猫の行き先が決まったら嬉しいけど淋しい)

仔猫の里子出し経験談|喜びと切なさを感じる

このQ&Aのポイント
  • 猫を預かったり保護したりして里子に出す経験を持つ方々の経験談をお聞かせください。
  • 仔猫4匹を里子に出すことを決め、現在1匹の里子が決まるものの、別れの切なさや不安も感じています。
  • 受け入れ先の方に対する失礼な不安や、里親探しのジレンマに悩む心境をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanabird
  • ベストアンサー率63% (26/41)
回答No.2

その気持ち、とぉぉぉぉってもわかります! 今年の6月にダンボールに入れられた2匹の子猫(2カ月弱くらい)を拾いました すでに2匹先住猫様がいたので、里親を募集しましたがなかなか現れませんでした そのうち先住猫様たちも子猫を受け入れて、ベロベロなめてくれるようになり、4匹でネコ団子になって眠ったり 私自身もすっかり情が移ってしまい、経済的には非常に厳しかったのですが里親探しをあきらめかけ 「大変だけど、2匹ともうちの子にしよっか」って家族とも話し始めたころ 一人里親になりたいと名乗り出てくださって・・・ 話はトントン拍子に進み2匹のうち1匹が貰われることになりました 話が決まってからは不安と後悔、懺悔の日々でした。 「先住たちとこんなに仲良くなるんだったら里親募集しなきゃよかった」 「里親さんのお家に慣れれるかな」 「うちで飼ってあげれなくてごめんね」 「兄弟引き離すことになってごめんね」 「きっと環境の変化はこれで最後だから、ごめんね」 兄弟を離れ離れにすることには、とにかく罪悪感でいっぱいでした 里親様に対しても疑心暗鬼になっちゃって 「ワクチンや去勢もほんとにやってくれるのか」 「想像と違うからって途中で投げ出したりしないよね」 「病院とかちゃんと連れてってくれるよね」・・・etc 不安や心配はキリがありませんでした この子の幸せの門出だもの、笑顔で送り出してあげようと努力してみるものの 正に「しょんぼり」状態でした^^; お届けしてからも 「眠れてるかな」「ごはん食べたかな」「トイレ大丈夫かな」「さみしがってないかな」 もう、心配で心配で・・・ うちに1匹残った兄弟の子が泣いて探す姿が不憫で申し訳なくって・・・ 里親が決まって、里子に出した後1週間くらいはホントいろんな気持ちでぐちゃぐちゃでしたね でも、時々送られてくる子猫の写真や近況メールを読むたび 「ちゃんとかわいがってもらってる。大事にしてもらってる」ってすごく安心しました。 私も里親探しを通じていろいろ思い悩み、真剣に猫たちの将来像を想像して、改めてわかったというか肝に銘じたことがありました。 経済的、時間的、肉体的に余裕があって猫たちの相性もいいなら多頭飼いは単頭飼いにはない喜びや癒しがある しかし、やっぱり上の条件が整わないのであれば、人間も猫も知らず知らずに不幸な道に進んでしまうことも確かだと 今は人間も猫も若くて元気だけど、皆それぞれ年をとれば医療費はかかってくる、体力も衰えてくるでしょう。 思わぬ不幸が身に降りかかることもあるでしょう。 その時に人間家族と猫たちを守れるだけの余裕を残して置かなければならない 感情だけじゃ生き物の一生は背負えない。 そう痛切に感じました。 里親候補さんがその子の一生をお任せできる方だと判断されるなら、どうか一歩踏み出したください melocatさまと猫たちのために*^^*

melocat
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさにそうです!猫はまだ家にいるのにもう不安と後悔、懺悔の段階に入りつつあります^^ hanabirdさまが肝に銘じたこと、よくわかります。 ほんとうにそのとおりですね。 気持ちでは全員残してもなんとかなるんじゃないかとまだ思ったりします。 しかし頭では家族のいろいろなことと照らし合わせて、hanabirdさまがおっしゃっているような理由からも、仔猫のために新しい家族を探すべきだと解っているはずなんです。 仔猫たちが良縁に恵まれるよう、何事も「無理」せず「過ぎ」せず、明日からまた頑張ってみます。 ありがとうございました。

melocat
質問者

補足

回答ありがとうございます!! 申し訳ありませんが、お礼は明日書かせていただきます。

その他の回答 (2)

回答No.3

私は里親になった方ですが^^; 今年の6月に生後3週間のコの里親になりました。 保護されていた方は、生まれてから3週間の間ずっとミルクを飲ませて育てて下さっていましたので、私が連れて帰った後、ペットロス!?状態になってしまったそうです(汗) しばらく寂しくて仕方なかったとのことでした。 でも、こちらから定期的にメールで写真を送ったりしているので、成長過程がわかり、安心して下さっています^^ 里親に出すには、ある程度の条件はつけた方がいいと思います。 例えば、 完全室内飼いにしてもらう、定期的な健康診断やワクチン接種&去勢(避妊)手術を約束してもらう、定期的に猫の写真を送ってもらう、小さい子供のいる家(猫をおもちゃにしてしまうことがあります)&同棲カップル(別れた時に責任がもてません)&万が一の為のサポートのないご老人の一人暮らしの家&身分証明書の提出を拒否する人(猫を虐待したり転売したりする可能性アリ)などは却下、里親候補がある程度決まったら、いきなり譲渡せず一度猫ちゃんに会いに来てもらう、などです。 ↑この位の条件を付けて、里親候補にパスされた方なら猫ちゃんをあずけても大丈夫だと思いますヨ☆ 欲を言えば、譲渡する時には、質問者様が里親さんの家に行き猫ちゃんを渡したほうが、先方の飼育環境を見ることが出来るのでいいと思います。

melocat
質問者

お礼

ありがとうございます。 ミルクの時期は大変ですけどまさに愛おしい時期でもありますね。ペットロス状態想像出来ます。 nekoneko2002さまのように定期的に写メールなどしてもらうと、育ての親さまはホッとされているでしょうね。 里親の条件は募集サイトなどで初めて見たとき、そこまでしなきゃ??と驚いたものですが、今になると絶対このくらい必要だわ!!と感じています。 相手の方にどう思われても猫のために譲らないで頑張ろう!と思っていたものの、今回は夫の仕事先のお客様で誓約書などとてもお願いできない雰囲気・・・というより夫が嫌がって細かいことも尋ねさせてもらえない方向で進みそうで、私からするとそこが不安感増大の元になっています。 猫好きで室内飼いの先住猫がいてご本人も元気で良い方とのことで、先住さんとの相性以外は心配に及ばない様子ですが、仔猫の一生の問題ですから、失礼にあたらない程度に条件は伝えて確約とれるよう食い下がってみようと目論んでいます。(候補者様ごめんなさい^^) 夫とはただ今険悪中ですが、お届けには絶対一緒に行くつもりです(笑)。 4匹団子状態から急に1匹になったらやっぱり寂しいでしょうね。慣れるまででも何か方法はないかと考え中です。 書いていただいた条件は今後の募集時にきっちりつかわせてもらいますね。助かります。 ありがとうございました!

melocat
質問者

補足

回答ありがとうございます!! 里親になった側の方のお話も嬉しいです。 申し訳ありませんが、お礼は明日書かせていただきます。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

辛いし寂しいし不安でもあります。出来れば皆で幸せに暮らしたい、お世話をして上げたいと思います。でも貴方様のところで飼ってあげられないのなら、他の方にお願いする事が猫にゃんの幸せだと思います。嫁ぎ先のお方を信じるほかはありません。近況報告、危険防止、健康管理などに対しての誓約書を交わしたら良いですよ。5月に嫁に出したネコニャンのブログを楽しみに見ています。7月に迷い込んだ猫にゃんは、事情があり今我が家の一員となっています。すでに猫様がいて、家人には里親を見つけると約束しましたが、今は2ニャんで仲良くしています。よく数が多い方が飼い易いと言われますが、其のとうりだと実感していますし、微笑ましい楽しそうな様子を見ていると、心が癒されます。昼食と夕食の準備。 トイレ掃除が私の日課になっています。全員一緒に暮らせませんか?あまり悩んだりしているとねこにゃんたちが察知してしまいますよ!! 頑張ってみてください。

melocat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当にそうですね、出来れば皆で幸せに暮らしたいです。 家も1匹から2匹に増えたので、2匹並んでのんびりまったりしている姿を見ると微笑ましく、気持ちが和らぎます。 <あまり悩んだりしているとねこにゃんたちが察知してしまいますよ!! たしかに!女の仔が欲しいという申し出だったのですが、今日は女の仔ふたりとも顔見るたびにニャアニャアくっついて来て妙な感じでした。まさかとは思いましたが・・・。 まだまだ1匹めなのにへこんでてはダメダメですね。 先方様を信じてお嫁入りの日まで大事に大事に、幸せでいられるよう頑張ります。 ありがとうございました。