- 締切済み
尖閣ビデオ流出は最悪の事態?
という声をよく聞きますが、ビデオ公開の最善の方法だと思うのは私だけでしょうか。 これだけ世論がビデオ公開を求めれば公開せざるを得ず、これを政府が公開したとなると中国は日本政府に対し猛反発するでしょうが、誰かが流してしまったとなれば中国も怒りの矛先がありません。日中関係悪化を最小限に食い止めたといえるのではないでしょうか。 所詮中国との関係無しに日本経済は成り立たちません。もっと強気に出るべきと言われますが、日本経済への影響を覚悟して言っているのでしょうか。 北朝鮮にしろ中国にしろ日本の言い分をはいそうですか、、と聞くわけがありません。 こんな考えおかしいでしょうか
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- spaider01
- ベストアンサー率59% (16/27)
情報流出があまりにも多すぎて「最悪」に関するハードルを無意識に下げてしまっている方が多いのではないでしょうか。 私には、こういうことを最悪と感じないこと自体が緊張感が欠け過ぎてしまっていることのように思えます。「流出が結果としてよかったのだ」といったような論調が国民の利益に沿っていると考えるのは決して賢いことではないでしょう。 アメリカもウィキリークスで叩かれてますが、そういう状態自体、国際社会の中でアメリカの力を低める働きになります。 情報が漏れて最善だった、ということはウソです。中国の日本の関係で、「真実は漁船の方がぶつかってきたのだ」という証拠を突き付けることになった、というのは、車の事故の責任を問うほどのレベルの発想で、その証拠が「情報流出」によってなされているのですから、肉を切るために骨を犠牲にするような話でしょう。 中国国内でビデオを見て「それなら中国の方が悪いということがわかった」などということを思ってくれるという期待が間違っていますし、国際社会ではみんな中国に対する強硬な対応はとれないでしょう。要するに、中国の方がずっと国際社会に対して無理を言える立場にあるでしょう。そこで、あんなビデオが公開されたからといって、国際社会から日本が同情されるという考があるとすれば、それもまたいかにも日本的な緩さというしかないでしょう。 「どっちが悪い」で解決できるのは、国内問題だけです。その中で、情報流出で、流出した情報の価値は国際社会の中ではかなり低いですね。CNNも郵送された(あれだけ明白な)ビデオを封殺しているわけですね。そうなると、情報が「流出した」という締まりの悪い実態だけ披露したことになりますね。 >北朝鮮にしろ中国にしろ日本の言い分をはいそうですか、、と聞くわけがありません。 というのは、「ビデオを見せたところで、聞く(効く)わけがない」という意味で考える必要があるでしょう。 そして、アメリカはいまリーク問題でいろんな国に言い訳けしたり事実上謝ったりするのに苦労しているでしょう。外交上の信用問題です。日本の場合、政府が秘密とすることを公言していた情報がリークされたのですから(しかもかなりどんくさい経緯で)、そんな緩い国(しかも、すぐ逮捕さえされない・・・しにくいわけですが)は、情報上信用できない、つまり、外交上重要な情報を受け取りにくい、だから、外交上の信頼関係を結びづらいということにこの先ずっと影響していくでしょう。この外交上信頼されないことの損失を金額としてイメージすれば、ほとんど国民の借金か割高な立場を増やしたのに等しいという感覚を持つことができると思います。 ですから、この流出は、日中関係悪化というよりも、外交的な失敗でもあると考える必要があると思いますね。このビデオが日中関係の悪化を最小限に食い止めたというような関係は相当薄いです。逆に、中国に借りをつくっている可能性がありますね。正しい方が借りをつくったことになってしまう場合さえあるのが国際関係というものでしょう。日中関係悪化が最小に抑えられたふしがあるとすれば、それは、日米関係回復を先取りして日中関係を回復不能なところまで追い込まないことが中国にとって戦略的に価値があるからでしょう。日中関係をどうするかが、中国の懐次第で決まるような状態がいまの日本の立場です。政府やマスコミの発信することだけを聞いていると現実逃避になってしまいます。 そして、テレビでしゃべっている一部のインテリなんかが「むしろ最善だった」などとさも賢そうな視点として発言しているわけですが、私から見ると、日本の根本的なダメさを象徴する感覚です。 この言葉は使いたくないですが、残念ながら、島国特有の平和ボケが骨の髄まで染みついているということだろうと思ってしまいます。 「強気に」というよりも、「戦略的」なものがないということで見ておく方がよいと思いますよ。
- tamago20102010
- ベストアンサー率0% (0/7)
最悪ではありませんが、最高でもありません 点数をつけるなら 95点です 公開されてなければ、日本が悪いと世界中が思っていたかもしれません 残りの動画を誰かが公開すれば100点満点です 二階堂ドットコムによると未公開の部分は既に一般人の手に渡っているそうです 投稿は最高のタイミングでされると思います 政府は恥をかく前に公開すべきですね 引用 これから民主党がひどいことをやれば、まだビデオは出る。たぶん、ウチで出る・・・かな?テープはすでに民間人が全部持ってます。船乗ってからのすべてのテープを。な、横浜の右翼団体の関係者のT君・・・
- 3691819
- ベストアンサー率18% (162/873)
こんにちは。 ビデオ流出が最善だったかどうかは判断しかねる所ですが、 民主党管内閣にとっては最悪のシナリオです。失政続きのところに この問題が噴出し、公明党の協力が得られず補正予算が通らなく なりそうで、まさしく崖っぷちに追い込まれてしまいました。 そう考えると今回の流出事件は民主党を潰そうとする勢力が仕掛けたと 見るのが妥当で、その勢力の一員か命令を受けた何者かが悪意を持って ビデオを流出させたと私は考えます。 この国は自民党や官僚や財界に逆らうと、恐ろしい報復に遭います。 今回の事件も官僚の関与が臭って来ます・・・
- Red_Baron
- ベストアンサー率13% (61/449)
おかしい!(・ω・ b
- pupurr
- ベストアンサー率18% (129/704)
最善の方法です。 今の政府に覚悟などありません。責任感もありません。 中国がどうリアクションしてくるかわからない、相手のことがわからない、そんなことで政治が出来るわけがない。 根本的に人がわかってないんでしょう。 結局、おびえて、リアクションに対して、対応がわからないんでしょうね。 子供すぎます。 本来なら、辞職覚悟で対応する問題です。 そういう覚悟がないなら、なぜ責任者の席にいるのか、 国民にとって迷惑の何者でもないですね。 広い見方をすれば、不思議と、因果応報になってるところです。 中国がやったことのリアクションで、反発が帰って来るのが、人の心だと知ったほうがいいでしょうね。 政治的のレベルを超えて、自然にそうなってしまってますね。 まぁ、覚悟がなさすぎです。 どうしてこうも、対応がわからず、常識はずれなんでしょうか? 各 委員会の委員長も期限切れになって決めてるそうですが、、、、時間も、期日も守れないなんて、議員としても、社会人としても、ましてや、国をあずかる立場で、、、、どうしてこんなことが許されるんでしょうか? まったく、基礎すら出来てないとは、、、、それが民主の本性だと思います。 ビデオ公開は 遅すぎ 牛の問題も、遅すぎて28万頭の被害、4年前は700頭で食い止めたにもかかわらず。 まったく問題意識がないですね。 まぁ、政治すら出来ないし、常識すら逸脱してるのがよくわかります。 どうしてこう犯罪まがいの問題になる議員ばっかりなんでしょうか? 犯罪者の集まりか?と疑いたくなりますが、、、、公職選挙法で次々捕まってるのは、昔から有名でしたが、、、、 やはり、民主は問題ありますね。 日産もトヨタも、工場を海外に移し始めました。 もう、限界で見切りをつけてしまったようですね。 最悪だと思います。大問題ですね。 対応が遅いというのは、 政治になってません。
日本と中国だけを見れば、公開はやむ無しかも知れませんが、情報管理からすれば最低ですね。最悪とは言わない。最低です。 政府の情報管理能力が低すぎることが露呈されてしまいました。 と、いうことで、日本は秘密を守れない国というのが、世界中に発信されてしまったわけです。 ただでさえ、F22戦闘機が欲しいけど、情報管理能力の低さを理由に販売禁止になっているのに、更に追い打ちをかけることになってしまいました。 今後も最新の情報、国防の歩調を合わせることは難しくなってしまいました。 このような情報は、政府の名の下で公開されるべき情報 それを何時出すのか。もしかしたら永遠にお蔵入り。政府はこっちのことは全く気にしていない。 政府もこの画像をどうして良いのか、まったく手が出せず・・・ アホみたいな国内法云々ではなく、政府の危機管理として扱えば、押さえられたはず。 出したヤツも悪いんですよ。良いことだとは言えません。絶対に。 政府の危機管理能力に低さが原因だと思います。
- kigurumi
- ベストアンサー率35% (988/2761)
アメリカのシナリオとしては、中国の民主化でしょうね。 イラクを民主化するために、湾岸戦争を引き起こしたり、イラク戦争を引き起こしたりしてきましたから。 イラクを民主化した理由は、石油だったと思えます。 あと40年で石油が枯渇する。 次のエネルギーを考えているわけですが、フランスは独自に開発をして確保しはじめている。 日本はまだ開発していない。 けど、日本の近海にはものすごいエネルギーが埋まっている。 これを開発したら、アラブ首長国連邦は怒るだろうなぁ 石油が売れなくなるから。 石油の高騰はアラブ首長国連邦が石油の価格を吊り上げたからだったと思う。 石油に依存していたアメリカの経済は大打撃を受けたし、クエートの石油は枯渇してしまったので、残るは世界第二位の埋蔵量を持つイラクなので、それでイラクを民主化するために10年以上も前からプロジェクトを組んでいて実行していったわけです。 それも枯れたら次、日本の近海にある天然資源を次世代のエネルギーとして活用する計画があると思う。 ところが、中国が領土を延ばして日本に迫っているわけです。 中国に日本を取られるとやばいので、中国は日本を領土にする計画があるようですが、アメリカはそれを許さないわけです。 のんきな日本ですが、日本の領土を守るってことに関してはすっごい神経質(当たり前ですが)。 それで中国大陸に満州に自治区を置いたり、日露戦争とか行ったわけです。 韓国が西側に取られると、次は日本が攻撃されるから、韓国の人にがんばって独立して欲しかった。 そんなこんなで、中国が触手を伸ばし日本に接近してくるのを防ぐために、領海を譲歩するわけにはいかないわけです。 コマを進めて陣地に入ってこようとするわけですが、えいやって押し返さなければならない。 アメリカも国益を考えたら、沖縄が中国に取られることは譲れないわけです。 だから、ビデオを公開したんじゃないか と。 日本政府がやったとすると問題になるから、アメリカの方でやったんじゃないかと思います。 だから、ごくごく一部の政府の要人しか、公開されることを知らなかったと思います。 議員に見せてもどの議員も及び腰だったので、公開に踏み切ったんじゃないかと。
- matrix256
- ベストアンサー率24% (171/708)
>こんな考えおかしいでしょうか おかしくはありませんよ。 >尖閣ビデオ流出は最悪の事態? 最悪ではありません。 今の内閣であれば起こるべくして起こった?出来事です。 最善・・は政府が最初から全て公開すること そうすれば、こんなことにはならなかったのです。 民主党は野党時代、さんざん「国民の知る権利」について 与党である自民党を糾弾していました。 今は「情報管理の甘さ」・・を指摘するよりも 「腰砕け外交」「国の無脳無策」・・の方をなんとかしないといけない段階です。 要は「比較衡量」の問題なんです。バランスの問題です。 例えば・・ 学校の教室でナイフを振り回しているヤンキー(中国漁船) →見て見ぬフリ ヤンキーの悪行を他のクラスに言いふらした女子学生(尖閣ビデオを流失させた人) →徹底的に吊るし上げる・・ そんな教師許せますか?(笑)
所詮中国との関係無しに日本経済は成り立たちません。もっと強気に出るべきと言われますが、日本経済への影響を覚悟して言っているのでしょうか。 >>そうです。この先も、見通しは暗いと思います。実際、2009年までは赤字貿易でした。 中国に肩入れしても日本に将来はないのではありませんか? 弊害の方が大きいと思います。
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
>中国も怒りの矛先がありません。 日本の管理能力のなさを責めるでしょうね。 しかも中国だけではなく、世界中に“日本には管理能力がありません”ということを大々的に宣伝してしまいました。 警視庁のテロ情報の流出と重なり、情報管理のずさんさは決定的なものとなり、損なった信用、ひいては国益は計り知れません。 当たり前の話ですが、さっさと公開さえしていれば“流出”なんて事態にはならないんですけどね。 (もしくは船長をちゃんと処分していれば、国民は「ビデオを見せろ」なんて言わない) 中国だけでなく、世界レベルで考えましょう。
- 1
- 2
お礼
皆様いろいろ反応ありがとうございました。 日中関係においては結果的に最善と申しましたが、民主党にとっては最悪ですね。 どうやら犯人が特定されたようですね。動機についてはいろいろ情報が出ていますが本人の記者会見が見たいところですね。 まとめてお礼申し上げます。ありがとうございました。