- ベストアンサー
バッテリーキャリアで車のバッテリーの積み降ろしを楽にする方法
- バッテリーキャリアを使用することで車のバッテリーの積み降ろしを簡単にすることができます。
- バッテリーキャリアは取っ手の代わりとして機能し、バッテリーの持ち上げやスライドをスムーズに行うことができます。
- また、バッテリーキャリアを使うことでバッテリーの積み降ろし時に起きるリスクや負担を軽減することができます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的に後付の取っ手ですね 通常はバッテリーの側面を両手で保持することが多いのですが・・・ バッテリーの周囲がゴチャ付いていたり、ワンボックスなどのように 床面の穴のなかに入っている場合に効果的です。 (別レスのビニール紐も基本的に同じ) テコとかはないでしょう 重量物の入ったプラ容器なんで、荷重が一点に集中すると割れやすいですし・・・・ やるとしたら手動の可搬型ミニクレーンとフェンダーを避ける『コ』の字型のアームぐらいかな?
その他の回答 (2)
- deru
- ベストアンサー率30% (479/1584)
リアフェンダーの中に入る様なタイプなのでしょうか。 バッテリーキャリアは楽で便利なので使っていますが、状況によっては最初から付いている取っ手の方が楽な場合もあります、ベルトとの大きな違いは固定ハンドルになるので角度を保持できる事とだと思います、キャリアキャリアの向きでも変りますが、バッテリーを90度横にした状態まで持っていけます(もちろんそんな事は必要ないけど)ベルトとは手の掴む方向が変るので場合によっては良い場合があります、一概にどちらが良いとは言えません、こればっかりは使ってみての判断だと思います。 ただ持って歩くだけならベルトの方が安心です。
お礼
ありがとうございます。 そう、リヤフェンダー(それも奥に)に入る状態です。 やはり、バッテリーの「取手」よりも「キャリア」の方が持ちやすいですか! 確かに「取手」だと角度を付けられない(真下にぶら下がるだけ)ので重量物なのに、真上に持ち上げてスライドする必要があります。「キャリア」だとそのまま角度を持たせて引き出せる可能性もありますね(ただ重さからして角度はほとんど付けられない気はしますが) 「ベルト」とはなんでしょうか? 特にベルトは考えていませんでしたが、、、。
- BP9outback
- ベストアンサー率37% (1071/2822)
バッテリー上から 挟み込む このような 工具が 使えますか? こんな物しか 無いと思います。 国産GSユアサなどなら 上部に 取っ手 ナイロンベルトか 樹脂ベルト(脱着可能)が 付いていましたが 外車用バッテリーに付いているか?ですが 次 バッテリー買い替えの際 取っ手付きのバッテリーをチョイスするのも良いでしょう 現状底を梃子でこじるのは お勧めしません あらかじめ ナイロンベルト 2本を バッテリー下から 通しておき 滑り外れない様 ガムテープなどで固定しておくと 持ち上げ易いのでは? ナイロンベルトは、アウトドアーショップなどで 切り売りしています。
お礼
さっそくありがとうございます。 質問は 上げていただいたバッテリーキャリアの勝手を聞いています。 質問に書きましたが、 >バッテリーには取っ手があるので、「バッテリーキャリア」が取手の機能の代わりだけだと意味ないです。 現在のバッテリーには取手が付いています(このザイズ、重さは皆付いています)なので、「取手としての効用」なら不要と考えています。 バッテリーの取手よりも持ち上げやすい(重さのかかる方向が分散される、取手が持ちやすいので軽く感じる)などの効用があるのかを知りたかったのです。 >現状底を梃子でこじるのは お勧めしません これはどういう意味でしょうか? また >あらかじめ ナイロンベルト 2本を バッテリー下から 通しておき 滑り外れない様 ガムテープなどで固定しておくと 持ち上げ易いのでは? これもよくわからないのですが、、、 特に落すことの心配はしていません。(落すような場所でもないのと、落としてもトランク内で10cmも落ちないので、、、)
お礼
やはり「キャリア」は取っ手の代わりだけですか! 多少持ちやすいので引き出す時に傾けられるかと思ったのですが、でも非常に重いので傾けるのはほとんど無理そうですね。 テコ的なものはないですかねー?(もちろんEGハンガーみたいな大きな物ではなく) >荷重が一点に集中すると割れやすいですし・・・・ バッテリー下側を支えるとそうかもしれませんが、バッテリーの「取っ手」に引っ掛けて吊りあげて、引き出すような、、、。 無いんでしょうねー!? ありがとうございました。