- ベストアンサー
犬のしつけについて質問です。大型犬(14歳)を飼っています
犬のしつけについて質問です。大型犬(14歳)を飼っています 犬のしつけについてご質問させてください。 大型犬(14歳)を飼っているのですが、 かなり老犬になり、そろそろ屋内に入れてやろうと思っているのですが、 これから室内でのトイレを覚えさせることは可能でしょうか? 覚えさせる方法やコツなどありましたら教えて頂けないでしょうか? 途中から飼った犬なので、しつけはほとんどされてない状態です。 どなたかご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
14歳だともう結構な高齢ですね・・ ただ、10歳くらいの犬に室内トイレでの排泄を教えたという事もあるそうですから、 高齢でできないという事はないと思います。 でも犬にはストレスになるかもしれませんね。
その他の回答 (3)
- tsurupika0
- ベストアンサー率38% (40/105)
難しいのは… 部屋飼いにするから、排泄も部屋が(犬にとって)良い方向かどうかの 観察も必要ということかと思います 部屋、家の外という居室以外で排泄するのは生き物全ての尊厳、プライド でもあるので、弱っても居場所ではしないことが生きる支えになることも 多いです 人の介護と同じで 自分でトイレに行くという気力は大切 その点で、居室を屋外から部屋に変えるなら、庭が外世界に変わります から、足が弱っても居室から庭へ楽に出れるとかも考慮しても良いかも しれませんね 欧風家屋では室内飼いといっても、土間居室と庭は同じわけなのですが 風土から高床家屋になってる日本では 部屋よりは玄関とか、勝手口の ような場所を利用して半室内(床は外続きの土間)も、考慮されても 良いかもしれません 以下は余談ですが… うちも外飼いですが 犬ハウスは茶の間の外縁から、母屋とL字型に配置 して連結したウッドデッキに犬ハウスを建てて、昔の古民家で、大事に 馬を飼育する厩(うまや)と同じ「曲屋」構造の、半室内に近い外飼いに しています 老後を考えてというわけではなく 昔の田舎の犬好きの飼い方=家の土間 が犬の寝室というイメージなだけですが
補足1:散歩で予定外の排泄行動を起こしたら・・・。 その場合も、間髪を入れずに「ワン・ツウ」と掛け声をかけ続けます。 補足2:庭で排泄させる要領。 多分、朝一番ですと15分も粘ればオシッコぐらいはするでしょう。昼間は、なかなか無理です。朝一番にさせるコツとしては、庭先を1分程度ウロウロしては排泄場所に戻って「ワン・ツウ」を15分以上繰り返すことです。この朝一だけでも3、4ヶ月反復してさせ続ければ、室内トイレでのコマンド排泄も容易にします。ただ、「室内トイレでの初排泄」というハードルを跳び越えるには、ちょっと粘る必要があるかも知れません。
捨て犬や飼育放棄犬も4頭ほど飼ってきました。で、トイレの躾は、仔犬よりも簡単でした。 1、0.75畳程度の土間みたいな空間があればそこでさせる。 2、なければ、そういうコの字に区切ったトイレ場を用意する。 段差ですが、これは少しあったがいいですが、10cm以上は止めておかれたがいいです。段差が無理なら5センチ程度の厚さの板を入り口に置いてもいいです。 1、先ずは、庭先で「ワン・ツウ」で排泄させることを3~4ヶ月程度繰り返します。 2、「ワン・ツウ上手」になったら、朝一番に室内トイレで「ワン・ツウ!ワン・ツウ!」。 これで、多分、OKかと思います。