• 締切済み

SP*メーカーでリカバリーをしようとしました。(ハードディスクの壁?)

SP*メーカーでリカバリーをしようとしました。(ハードディスクの壁?) OK Waveを初めて利用させていただきます。 勝手が分からず、失礼なところもあるかと思いますが、おつきあいいただければ幸いでございます。 私の遣っていたパソコンが調子が悪くなったため、リカバリーを試みました。 その調子の悪くなったパソコンといいますのは、OSはWindous XPで、某ショップのオリジナルのものです。 私は以前にも、そのショップのオリジナル・パソコンを使っておりまして、それもWindous XPでした。 ですので、本来なら、インストール用のディスクが2枚ある筈なのですが、どうやら一枚は無くしてしまったらしく、残っていた1枚でリカバリを試みました。 いったん、Cドライブをすべて消去し、再インストールしようとしたのですが、パーティションを指定しインストールする画面でEnterキーを押しても、以下のメッセージが出て先に進めません。 『選択したパーティション上にWindous XPをインストールするには、次のディスクにいくつかのスタートアップファイルを書き込む必要があります。    95... MB ディスク 0 Id..... このディスクにはWindows XP 互換のパーティションがありません。 Windows XP のインストールを続行するには、パーティションの選択画面に戻ってディスクにWindows XPと互換性のあるパーティションを作成して下さい。.......』 これを知人に聞いてみたところ、おそらく私の使ったインストール用のディスクが、前のパソコンについていた古いバージョンのXPのディスクで、古いバージョンであるために、今回私がリカバリを試みているパソコンのハードディスクを認識し切れていないのだろう、とのことでした。 私が今回、リカバリを試みているパソコンのハードディスクは600ギガ程度です。 それに対して、以前使っていたパソコンは、はっきりとは覚えていないのですが、600ギガは絶対にありませんでした。 ですので、ハードディスクの壁だろうと。 そして、その知人に教えてもらった、SP+メーカーと、そのインストール用のディスクを使って、Windows XP sp3のディスクを作り、再度インストールを試みたのですが、パーティションを指定しインストールする画面でEnterキーを押しても、先ほどと同様のメッセージが表示され、そこから先に進めず、インストール出来ません。 これはどういう状況なのでしょうか? またどうすれば解決するでしょうか?

みんなの回答

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.2

>その調子の悪くなったパソコンといいますのは、OSはWindous XPで、某ショップのオリジナルのものです。 BTOパソコンと言われる部類のDSP版Windows XPのパソコンと推測します。 この場合は一般的に「リカバリディスク」と言うものは無く、Microsoftから供給されるインストールディスクを使ってOSの再インストールをすることになります。 用語を間違えると適切なアドバイスが得られなくなりますので注意して下さい。 >そして、その知人に教えてもらった、SP+メーカーと、そのインストール用のディスクを使って、Windows XP sp3のディスクを作り、再度インストールを試みたのですが、パーティションを指定しインストールする画面でEnterキーを押しても、先ほどと同様のメッセージが表示され、そこから先に進めず、インストール出来ません。 sp+メーカーはサービスパック無しのインストールディスクからサービスパックを追加したインストールディスクを作成するツールです。 あなたの場合はsp3を追加しただけでは不十分だったのでしょう。 他にSATAドライバを追加する必要があるかも知れません。 >これはどういう状況なのでしょうか? 情報不足で状況が分かりません。 マザーボードのメーカーと形式、HDDのメーカーと形式を補足しないと判断出来ません。 >またどうすれば解決するでしょうか? 知識が足りないだけと思いますのでハードウェア(構成パーツ)とOSの関係について基本的な学習をお勧めします。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

OEM版OSはPC環境が変わるとインストールできないと思います。 ちなみに私のOEM版で、同じメーカーで同じXPでしたが、リカバリCD-ROMを誤って他の機種に挿入すると「環境が違います」云々ではじかれました。 インストールする際に、領域削除、領域確保、初期化(NTFSフォーマット)などはしましたか? >SP+メーカー ちなみに私の場合、リカバリCD-ROMからはi386フォルダからのファイル抽出はできませんでした。(挿入後、即、リカバリが始まるため)

関連するQ&A