• ベストアンサー

1人っ子について教えてください。

現在3歳になる息子がいます。頼れる親や親戚もいないし、既に2回流産してしまったのもあり、このまま1人っ子でいいかなとも思っています。でも兄弟がいないのは寂しいことなのでしょうか?私自身には兄がいるので一人っ子の気持ちはわかりません。また、お子さんが一人しかいない親御さんのお気持ちはどうなのでしょうか?とても寂しく不安な老後なのでしょうか? また1人っ子ってどれくらいの割合でいるのでしょうか?例えば一クラスの3分の1くらいとか・・・詳しい統計でなくていいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mike0118
  • ベストアンサー率16% (26/154)
回答No.4

私(女性)自身が一人っ子で、子供(小学校3年男児)も一人っ子です。私が子供の頃は兄弟のいた子が多かったと思うのですが、私自身は競争をしらずに育ったので、けっこう温厚な人間になりました(笑)友達づくりはうまいほうで、社交性もあります。私の息子も友達づくりがうまく、社交性があり、毎日友達と遊んでいます。私自身は兄が欲しかったので、もともと無理な話なので、あきらめもはやかったですし、息子はあまり兄弟を欲しがりませんし、しいて言えば、兄が欲しいなどと言ってますので、無理なのはわかっていると思います。今は少子化ですが、子供を産む人は2人はがんばるらしく(笑)クラスには兄弟のいる子が8割くらい。一人っ子は2割くらいです。でも、子供は二人と決めるのも妙な話で、その家庭には家庭の色々な事情もあることですし、一人っ子でもなんら不思議はありません。ただ、兄弟がいないせいか、親がなんとなく兄弟のような雰囲気になってしまって「なめられる」可能性がありますね。しめるところはびしっとしめましょう。子供にとっては親の愛情を一人占めできる一人っ子は最高だと思いますよ。教育費なども存分にかけてあげられるし、旅行などにもどんどんつれていってあげるといいですね。

zunta
質問者

お礼

一人っ子にとって親の愛情が重荷にならないかと心配していましたが、ご意見を読んで安心しました。確かに今現在、子供になめられている部分がありますのでびしっとするようにも心がけます。経済的にも少し余裕がでてきたので、(結婚当初より)これから子供に色々としてあげたいです。

その他の回答 (8)

  • gen5rou
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

こんにちは。皆さん一人っ子でも平気というような意見ですが、私は逆でした。私自身一人っ子です。やっぱり姉妹は欲しかったですね。今もそう思います。特にそう思ったのは、学校のない日曜日とか。私が住んでいる所は田舎で、同い年の子供はけっこう周りにいたので平日は遊びに行けばいいんですが、土・日曜日は家族と一緒で過ごす子供が多く、遊びに行ってもいなかったという感じでした。雨なんか降ってしまえば余計どこにもいかないし。家で遊ぶにも親と遊ぶというより甘える感じなのでちょっと違います。イス二つ使ってゴムとびしたり、ボールを壁に当てながらバレーボール・・・。つまらなかったです。 今でも年配の方が姉妹で買い物したり、ちょっとした相談事をするのを羨ましいと思います。(私の母がそうなんです。) 私も1児の母ですが、自分の経験上一人っ子にはさせたくないと思ってます。 ただ、体に負担をかけてまでとは思いませんので、ゆっくりと自然に任せたほうがいいのではないでしょうか。 あまりお役に立てない話だと思いますが、私みたいな一人っ子もいるという事をお話したくて回答しました。

zunta
質問者

お礼

貴重なご意見をありがとうございます。二度の流産もありますが、息子も切迫流産をしかけて絶対安静のなか出産までこぎつけました。頼れる親や親戚がいれば二人目をと思えるのですが・・・・でも子供が寂しいと親はもっと寂しくなってしまいます。少しずつ身体や状況と相談しながら様子を見ていきます。

  • 19700605
  • ベストアンサー率24% (23/94)
回答No.8

「ひとりっこの人でひとりっこでよかったという人は少数派」という意見がありましたが、決してそんなことはないと思います。私も含めて一人っ子のひと達は結構気に入っているというか、満足していると思います。しかし「ひとりっこ」に対する社会の目というか考え方にはずっと不満がありました。良くても悪くても「ひとりっこは」といわれましたから。ただ自分がふたりの子どもを産んでみてやっぱり私の知らないわからない世界だなとは思いました。でも「ひとりっこ」と親の関係などは兄弟のいる人にはわからない世界ですし、これは人それぞれだと思います。うちの親ももっと子供は欲しかったそうですが恵まれなかったといっていました。zuntaさんももし今後できればそれでいいし、できなくても「ひとりっこだから」とあまり考えなくてもいいのではと思います。ひとりっこの数ですが、ひとりっこ自体は思ったほど増加してないそうですよ。こどもを産まない女性や結婚しない女性が増えているのと、経済的な負担や仕事のことでたくさんのこどもをもつ人がへったため出生率は低下しているそうです。

zunta
質問者

お礼

そうですね。子どもは授かりものなのでゆったりと構えていきたいと思います。何度も流産してしまうと心身共に疲れてしまうので、また流産したらと思いがちですが・・・もっと大らかに生きてみてもいいのかもしれません。ありがとうございます。

回答No.7

私は一人っ子です。でも寂しいと思ったことはありません。母が専業主婦でいつも家にいて、その母をずっと独り占めにできたわけですし。私もよく「寂しいでしょう」とか「かわいそうね」なんていわれてきましたが、全然そんなこと無いのにって思ってました。兄弟の多い人が自分の価値観でそう言っているだけだと思います。幸せかどうかはその人の環境によるのではないでしょうか?

zunta
質問者

お礼

お母さんの愛情を独り占めするのは憧れでした。私には兄がおりますので親にはやっぱり長男第一主義のようなものがありましたから。子どもにも自分にも幸せな環境をつくるよう努めていきます。

  • yasupee
  • ベストアンサー率30% (20/66)
回答No.6

私は3人兄弟です。はっきりいって本当に兄弟が多くて良かったと思います。 妹だけ離れた年(私より9歳下)なのですが、そのせいもあって上の二人はとてもかわいがってしまうんですね。うちのダンナさんも妹にメロメロです。 (そのためよく3人で遊びます、海外旅行には母親も入ってきますが・・) 妹は予想外にできた子だったので、父親は母親におろすように言ったこともあったそうですが、今では兄弟のなかで一番甘やかして育てています。 一人っ子でも親と仲がよく、兄弟のように遊んでいる人もいますので一人っ子でも寂しさをぜんぜん感じない人も大勢いますよ。 一人っ子だと大学まで、金銭的な面であまり悩まないで進路を選べるということもありますし、そういうことは兄弟が少ないっていいな~って私自身うらやましく思ったこともあります。 兄弟が多く、仲が良くて、今一番良かったと感じることはやはり、親を含め家族に何かあった場合に、みんなで協力できることだと思います。(選択肢が増えるんですね) 親のほうも将来は誰と一緒に住もうかなーと今からも楽しみにしているので、親にとっても選択肢が多いってことで喜んでいるようです。   個人的になってしまうんですが、友達とかで(4人兄弟もいる!!)兄弟の多い人はよく「兄弟が多くて良かった!」って言ってます。 一人っ子の人が「一人で良かった!」というのは少数派に感じます。 でも家族が仲が良ければ、基本的にはぜんぜん問題なしだというのが私の結論です。

zunta
質問者

お礼

そうですね。やっぱり家族の仲が良いのが一番だと思います。ご意見を読ませていただいてとても羨ましく思います。私もこんな暖かい家庭を築きたいと思います。私自身は兄がいて4人家族でしたがこんな暖かい家庭ではありませんでした。両親がとても古風で厳格だったので・・・この先子どもができても、できなくても、このまま3人家族でも増えても、暖かい家庭を築けるようにしていきます。

  • Etsu
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.5

最近は結婚が遅い女性も多くひとっりこの人も多いのではないでしょうか?私も4歳の息子が一人です。回りからは「二人目は?」とよく言われますが、特に一人と決めたわけでもなくて、ただ出来ないだけなのですが…。保育園に行ってもいますが、不思議と一人の子が多く、仲の良いお母さんも7人一人っ子です。でも、みんな明るく育っていて別に気にはしてないですよ。ちなみに1クラス20人でが2クラスで一人の子は5人はいます。

zunta
質問者

お礼

子どもができにくいこと、できても流産してしまう自分の身体を引け目に思っていましたが、自分だけでないことを知り安心しました。一人っ子を負い目に感じていましたが、結構多いことを教えていただき気持ちが楽になりました。

noname#82920
noname#82920
回答No.3

割合についてはちょっと分りませんが、 一人っ子は一人っ子の生活しか知らないので さみしいとかいった感情はありません。 私は一人っ子ですが、子供の頃よく 【ひとりっこでさみしいでしょ?】と聞かれました。 みんながみんな同じ質問をしてきました。 もちろんその当時、その質問の意味がわかりませんでした。 もちろんさみしいとは思いませんでした。 親が心配するほど子供はあっけらかんです。 しかし自分が一人っ子だけに、他人をみて 【ああこの人一人っ子かも】って気づくときがあります。 どこか、心が閉鎖的なシーンが見られるからです。 もちろん自分に共通しているからこそ気づく点ですから、 兄弟がいる人から見るとぜんぜん分らないかもしれません。 ですから、私が子供を作るときには2人以上の子供を 作ろうと思っています。

zunta
質問者

お礼

親の気にしすぎなんですね。子供が他所のうちの子供をみると嬉しそうについて行ってしまうので、寂しいのかなって心配していたのですが。参考になるご意見ありがとうございました。

  • nissy52
  • ベストアンサー率27% (36/131)
回答No.2

私も長いこと一人っ子をやっていますが、小さいころから寂しいなんて思ったことがありません。 友人の一人っ子も同じ事を言っていました。 結局周りが一人っ子ということを本人に植え付けてしまうような気がします。 周りが何も言わなければ子供だって意識しないから自然と行動できますが騒がれると、そういうものなのかな~と考えてしまいます。 その内、幼稚園や学校に行けば友達が一杯できます。 大丈夫ですよ。  勉強するときに静かだから勉強しやすいというメリットもあった気がしますし、お年玉だって独り占めさと、喜んだ覚えもあります。 あまり一人っ子ということに神経質になることはないと、経験者は思いますがいかがでしょうか。

zunta
質問者

お礼

心強い助言をいただき感謝しております。これからも子供に精一杯の愛情を注いでいきます。寂しいなんて思わせないようにがんばります。

noname#10927
noname#10927
回答No.1

下記のアドレスでお役に立つでしょうか。

参考URL:
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/6.htm
zunta
質問者

お礼

大変詳しい情報をいただきありがとうございます。 是非参考にさせていただきます。

関連するQ&A