- ベストアンサー
結婚して、主人の実家にきて15年たちましたが、なかなか友人と思う人と出
結婚して、主人の実家にきて15年たちましたが、なかなか友人と思う人と出会っていません。 子供の通してのつきあいは部活などで話したりはしますが一緒に出掛けたり集まって何かするのがありません。回りはほとんどが地元で子供の頃から一緒なので他から来た人は受け入れないのかなと感じます。 よく都会からきたんだね なんでこんな田舎に来たの?と最初はいわれました。いやでしたが、適当に冗談を言って話していましたがどうやったら友人ができるでしょうか?同じような方、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お子さんは環境に馴染んでいるのですか? 何事も最初が肝心って言いますよね?でも、15年の年月が経った今としては、何をしますか?(何が出来ますか?) <なかなか友人と思う人と出会っていません。>・・・本当は存在する筈ですが<よく都会からきたんだね なんでこんな田舎に来たの?>・・・田舎に来てくれてありがとう!って言葉を掛けられていたら・・・印象が全く違っていましたよね・・・良かった!受け入れてくれるんだ!(笑顔)・・・でも、違った!(泣顔) 私は大卒後に渡米して10年間仕事しました、帰国後8年間日本で仕事、今は中国で生活して仕事もしていますが、成り切る事だと思うのです・・・私の社会人1歩はアメリカでしたので、帰国後同じ業界で仕事しても、全く感性が違うので、日本人同士でも違和感を感じ始めた時に、アメリカ時代に言われた言葉を思い出したんです・・・成り切れ!アメリカ人に成り切れ!思い出した其の日から・・・僕は日本人なんだと!(日本人なんですけどね。(笑) 中国に来てからは・・・僕は中国人に成り切ってます。(妻は中国人、周りも中国人360°見回しても中国人・・・衣食住全てが中国人(アメリカ時代と同じです) 何が、言いたいか・・・貴女は成り切っていますか?在るが儘を受け入れていますか? 私も言われました・・・何故?経済大国日本からアメリカに来たのかと?(中国に来たのかと?) 行った理由、来た理由を説明はしませんが、相手を受け入れない限りは相手も受け入れてくれる事は在りません。 最初に言われた言葉を引きずらないで、春夏秋冬を受け入れるが如く、其処で暮らす人々を受け入れて認めて、成りきる事から始めてみませんか?方言、習慣、祭り事の行事参加、地元料理を教えて貰う時間作り、老人と接するのは、其の土地で生きる為には一番良い味方に成ってくれる方ですよ。(外国でも同じです・・・年齢を重ねた分、人脈も在る、人望も在る方との繋がりは損する事は在りません。) 回答に成っていないかも知れませんが、出来る成り切りから始めてみては如何でしょうか・・・
その他の回答 (2)
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
育った環境が違っていても年代が違っていても、感受性が似通っていたり、性格や価値観が似ていると友人になりやすいと思います。 大人になってからはそう、簡単に友人は出来ないというのが普通ではないかと思いますが、中にはきっと話の合う人もみつかると思うので趣味の世界を通してとか日常の何かをきっかけに、年代に拘らずに心を開いて話せる人が出てきたらそれが友人とよべるのではないかと思います。 まず、こちらから、ざっくばらんに話しかけ、そうされる人の気持ちが明るくなるような自由な雰囲気を身につけてみてください。きっと貴女と付き合いたいと思ってくれる方が集まってくると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 常に明るく話しているのですがやはりこれからなかよくなるのは難しいですよね がんばってみます。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
テニス・スクールその他の趣味のサークルに入ったらそこで友人がいっぱい出来るでしょう。
お礼
回答有難うございます。 サークルなどがあればいいのですがほどんどがお年寄りのサークルばかりですねこの辺は・・・ エアロビはありますねあとバレーですか 考えてみます
お礼
回答ありがとうございます。 子供は環境になじんでいます。 私自身は、環境になれるようにしてきたつもりです。 回りでも応援してくれるお年寄りの方にがんばっているねと声をかけられたりはしていました。 ただ、同世代ではなかなか難しい気がしていました。旦那は気にしない方がいいとしかいいません 将来、もし、一人になったら誰も友人がいないと考えると不安になってしまします。 環境には慣れていますが友人となると別で小さな町で部落ごとではいろいろ行事があって私のところは、 子供の行事以外集まってりはしません これから考えてみます。 ありがとうございます