- 締切済み
細根が食べられました。
細根が食べられました。 林檎10年目高さ2メートル手首ほどの幹。さくらんぼ(暖地)高さ2メートル手首より少し細い幹3年目の鉢植えです。 今年両方共沢山実りましたが、新芽が少ししか出ず、(今年の暑させいかと思っていましたが、) そろそろ植え替えでもと考えて揺さぶってみるとなんとグラグラ 気になって鉢から抜くと細根が殆ど無くなっていました。 その代わりにカナブンの幼虫が沢山居りました。 ダイアジノンを土に混入して一応植えましたが再起するでしょうか? まだ葉は付いています。棒状態にして来年芽吹く可能性あるますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ipponnhiba
- ベストアンサー率38% (148/383)
回答No.1
お礼
返事がおそくなり申し訳ありませんでした。 御回答ありがとうございます。 先日来、鉢植えを総て点検、泣いています。 >ちなみに、コガネムシの仲間かなと思うので調べてみてはいかがでしょうか?・・・ちがうかな? そうです。私の地方ではコガネムシの事をカナブンといっています。失礼しました。 葡萄の葉にいるのを時たま見ましたが、葡萄が呼んでいるのでしょうか?