- ベストアンサー
駆除と削除と隔離の違い
ウィルスバスターのオンラインスキャンでウィルスを 感知したため、駆除したいのですが、 オンラインスキャンだと、削除はできるが、駆除はできません。と書いてありました。 駆除と、削除の違いを教えてください。 他にも隔離という言葉もあったような。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
駆除: 通常のファイルに感染した(ウィルスがくっついた)場合に ウィルス部分を取り除くことです。 削除: 独立したプログラムとして活動するようなウィルスの場合は それ自体を削除します。 隔離: ウィルスを活動できないように変形させて、特別なフォルダに閉じ込める ことによって、活動を抑えることです。 こちらを参考にしてください。 http://allabout.co.jp/computer/netsecurity/closeup/CU20030326A/index3.htm
その他の回答 (1)
- boo_boo_suu
- ベストアンサー率62% (848/1360)
こんちゃ (^^私もウイルスバスター2003ユーザーです。 感染したウイルスによってだけど 駆除: 元のファイルに感染したウイルス部分のみを削除し ファイルそのものは残っている場合を駆除 削除: ウイルス部分のみだけの駆除ができない場合 かつシステムファイル等、起動に必要な核ファイルでない場合 その感染したファイルもろとも削除してしまう。 隔離: 隔離は感染したファイルを拡張子をかえ名前をかえ 圧縮しウイルス自体は残しておくけど悪さをしないよーに ガチガチに拘束した状態にすること。 ちなみに↓がヘルプの説明♪ *************************************** 駆除と削除の違いは何ですか? 多くのウイルスは、単体のファイルとして存在せずに、 ファイルに付着(感染)します。 ウイルスを「駆除」するという処理は、 この付着したウイルスを、ファイルから取り除くことを意味します。 「駆除」処理が成功した場合、駆除後のファイルは、 感染前のクリーンな状態に戻ります。 「削除」とは、ウイルスに感染したファイルそのものを消すことを意味します。 システムの起動に必要なファイルにウイルスが付着した場合、 このファイルを削除することでシステムが起動できなくなる 場合もあります。 これを避けるために、初期設定のウイルスバスターでは 「駆除」が実行されるように設定されています。 近年では、ファイルに感染せずに、 単独のファイルとして存在するウイルスが増えています。 このようなウイルスが見つかった場合、ウイルスを 取り除いてクリーンなファイルに戻す「駆除」という処理はできません。 「ウイルスを駆除できません」というメッセージが表示される場合、 この種のウイルスに感染している場合が大半です。 初期設定のウイルスバスターでは、ウイルスを駆除できなかった ファイルが隔離されます。隔離されたファイルは、 そのままにしておいても、ウイルスに感染することはありません 隔離 隔離とは、ファイルを隔離フォルダに移動する処理のことです。 隔離フォルダは特別な処理が施されているため、 フォルダ内でウイルスが実行されることはありません。 隔離されたファイルは、特に必要がない場合は放置しておいても問題ありません。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 今回、感染したウィルスは、単体で動いているプログラム でした。 おかげで、安心して削除処理することができました。
お礼
大変よくわかりました。ありがとうございます。