- 締切済み
4ヶ月半の娘の新米ママです。先週の金曜に娘が急性胃腸炎になり、昨日まで
4ヶ月半の娘の新米ママです。先週の金曜に娘が急性胃腸炎になり、昨日まで(5日間)食欲がなくあまり母乳を飲みませんでした。6日目の今日からかなり回復したようですが、私が3日前に娘のウイルスをもらってしまい、食欲がなく昨日の夜から何とか食べる様にして、今日は、ほぼ回復しましたが、3日前までパンパンに張っていたおっぱいが張らなくなり、今日は、ふにゃふにゃです。張っていた3日間は、搾乳をしていました。回復した娘は、おっぱいに吸い付くのですが、しばらくゴクンゴクンと吸うとだんだん出なくなるみたいで、泣いたり文句?を言っていたりします。離してしばらくあやすと機嫌も良くなり、寝返りしたりして遊んでますが、すぐお腹が空いて、おっぱいを欲しがります。与えると、またしばらく吸って泣くか寝ますが、お腹が満腹になっていないのですぐに目が覚めて、またおっぱいの繰り返しです。 おしっこは、8回位は出ていて、うんちは、2回出ていてます。まだ下痢っぽいうんちですが。 哺乳瓶で搾乳した母乳を与えてみましたが、舌で飴を舐めるように転がすだけで飲まず、しばらく飲まそうとしましたが、泣いてしまって飲みません。 何回かやってみましたが、飲みませんでした。 また、母乳出るようになりますでしょうか? 水分を沢山取るようにして、朝からご飯を1合半無理矢理食べました。 同じように出なくなったけど復活した方いらっしゃいますか? アドバイス頂けませんでしょうか。 また、復活した方は何日位で復活しましたか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
育児の最初の難関といったところでしょうか。 頑張って見えますね。 そうです。子供の胃腸系の病気は、親は知らず知らずいただきますので、ご注意を。 胃腸風邪なんて最悪です。親は、手の消毒、うがいを忘れずに! さて、母乳の天敵は寒さとストレスです。これがなくなって栄養をしっかり摂取できれば問題解決です。 今は、ミルクと併用して、お互い(ママとお子さん)ストレスを無くす事が必要かと思います。 ミルクと混合は・・・と難色を見せるママは多いようですが、正直、ミルクは、母乳より栄養満点ですので、そうやって病気後、病気中栄養不足だったなどの場合は、ミルクの方がいいのでは? ママはその間に、栄養をしっかりとって、ストレスなくしていけばいいです。 ○日で回復はひとそれぞれ、そんなことを考えるからストレスになります。 まず、ママも栄養しっかりして、休養できるときはする(子供と一緒に昼寝)などすれば、またママも身体は元に戻ります。 細かい事は考えない。 これから、もっと考えることが増えてきます。その時までに精神力は蓄えておいてくださいね。