• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場の未婚の先輩が妊娠4ヶ月。おめでとうって言った方が良い?)

職場の未婚の先輩が妊娠4ヶ月。おめでとうって言った方が良い?

このQ&Aのポイント
  • 職場の未婚の先輩が妊娠4ヶ月!おめでとうございます!
  • 職場の未婚の先輩が妊娠4ヶ月で結婚の協議中。おめでたいニュースに声をかけましょう!
  • 職場の未婚の先輩が妊娠4ヶ月。お祝いの言葉をかけて仲間意識を示しましょう!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.1

相手の状況にも依ると思います。 嫌味に取られる可能性のほうが今は強いのかもしれません。 精神状態が不安定だと質問者様に伝わってしまうくらいだと 本人にとっては可也深刻な状況なのでは? 本来なら喜ばしい事である筈なのに それが皆に胸張って堂々といえない状況に居る時に あえて神経を逆なでする事もないと思います。 本人が落ち着く所に落ち着けば 一緒に組んでお仕事をされていらっしゃる間柄なら余計 本人より何かしらの報告はあると思います。 それまでは静観で良いと思いますよ。 そっとしておいてあげるのも思いやりかと。 ただ 妊婦さんになると それだけで不安定な精神状態になったりしますので 無言のまま 身体を気遣い 心のケア的な思いやりを持って接してあげれたら それだけで充分癒されるし おめでとうの言葉より嬉しいものだと思いますが。 会社で仕事をしているときくらい忘れていたいと願う事も実際にはあります。

noname#152638
質問者

お礼

回答を有り難うございます。 なるほど、やはり、私の方から「聞きましたよ!」なんて言うより、 本人からの報告が、順序としては先ですかね。 でも、本人は、私がいる近くで他の人と妊娠の話を何度かしていたりするので、 知らんぷりを続けるのも何だか変な感じです・・・。 うーん・・・。

noname#152638
質問者

補足

追伸です。 >そっとしておいてあげるのも思いやりかと。 そうですよね。妊娠の話題に触れないと、 なんか祝福の気持ちとかが無い、みたいに取られたら嫌だなあ、と思っていたのですが、 今は何も言わない方が先輩は有り難いかも知れないですね。 参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

状況的には、ご本人が上司に事情を話して 「じゃあ皆には私から」と上司の方で連絡を請け負った、 と考えるのが筋ですよね? であれば、祝辞を述べるのが筋だと思います。 明るく切り出す云々というのは個人間のコミュニケーションの話。 公人としては、上司から話を聞いた以上は 「ご懐妊の事、上司から伺いました。おめでとうございます」 とひとこと申し上げるのが礼儀だと思います。 そういう意味では「言って下されば~」とかは余計です。 それこそ私人としての感情でしかないのですから。 先方は公人としてすべきことをきちんとされているのですから それに対して公人として相対するのが礼儀だと私は思います。 あとですね、未婚だからどうこうというのは なんていうか……余計なお世話というか。 4ヶ月過ぎて中絶とか法律上ありえないし。 妊婦さんが体調を崩すのは普通のことですから 未婚だからとか結婚がうまくいっていなさそうだからとかは無関係です。 むしろそういう風に受け取られる方が不愉快だと思いますよ。 そもそも、何だか今の日本では何か勘違いしている人が多いですけど 未婚で子供を生むのは別に悪いことではありません。法律上は。 中絶することは刑法犯罪ですけどね。 あの、質問者さんを責めているわけではないのです。 優しい、いい方なのだろうというのは、文章を読めばわかります。 先輩さんもわかっていらっしゃると思います。 ただ、なんというか、そういう考え方の人には あんまり話をしたくないだろうなあ、というのもわかるので…… ここはまず公人としての自分の立場を見直されてはいかがかと思います。

noname#152638
質問者

お礼

うーん・・・。 私の上司は、私と1:1で仕事の話をしているときに、 流れでチラッと話してくれたんです。 正式に、とは書きましたが、かなり非公式な形ですね。訂正します。すみません。 多分、先輩は上司が私に話したことは知りません。 あと、私は、未婚の妊娠が悪いなんて思ってもないし書いてもいないです。 更に未婚の妊娠で結婚話がこじれているから体調を崩したなんて、 それも思ってませんしどこにも書いていません。

  • kaerunko
  • ベストアンサー率23% (138/583)
回答No.3

お仕事以外で、体調を気遣ってくれたり重いものを持ってくれたり 行動で示してもらえるととてもうれしかったです。 私の場合は普通の順序で妊娠しましたけど、最初は気付いてもらえないもので^^; 私もついつい普通に動くものだから知ってる人はハラハラだったことでしょう。 産む産まないに関しては問題がありそうなので(結婚もですよね)、 「上長から聞きました。無理しないでくださいね。できることがあれば言ってください」 とだけでも、安心されると思います^^ 妊婦はいつもどおりにいかないことが多いですから。 初期には精神不安定、つわり、倦怠感など。 中期からはお腹が重くなってくるから動きが鈍くなったり、張りの為に横になったり。 後期は狭いところが通れなかったりします^^; 高いところの荷物を取ってあげたりとか、できることって意外とあります。 あまり伸びたり走ったり飛んだりするとよろしくないので、 そういうフォローの方がうれしいかもw おめでとうはやはり複雑だと思いました。

noname#152638
質問者

お礼

回答を有り難うございます。 なるほど、やはり「おめでとう」は複雑ですよね。 こちらで相談して良かったです。あやうく余計なことを言うところでした。 アドバイス頂いたとおりに、行動面で示したいと思います。 (でも先輩、スキが無くて、あまり手伝わせてくれないんですよね^^;) 参考になりました。

noname#246133
noname#246133
回答No.2

こんにちわ。 こういう話題って難しいですよね。 ひとまず「共通の上司から話は聞いている」という点だけ、一応念のため伝わるように話を切り出してみたらどうでしょうか? 大事なことは、産むにしても産まないにしても大変であることは変わりないので、 大変だと思いますので(主に仕事について)サポートできる部分はサポートします、ということを伝えればいいのではないでしょうか? 謝礼を言うことが大事なのではなくって、先輩の体をいたわっている気持ちを伝えることが大事なのかなって感じます。 社会人的には「会社での仕事が滞らないこと」が建前ですが。

noname#152638
質問者

お礼

回答を有り難うございます。 なるほど、無理にお祝いの気持ちをつたえるより、思いやりを見せればOKってことですね。 でも、先輩は、私に仕事をあまり任せないんです。 ちょっとプライドが高いというか・・・。だから手伝うのも難しいのです。--; とりあえず、もしチャンスがあったら、さりげなーくいたわってあげたり、 サポートの気持ちを伝えたいと思います。 それ以上は口出ししないことにしますね。 参考になりました。

関連するQ&A