職場の先輩が、なぜこんなに育ててくれるのか不思議
はじめまして、社会人二年目の24歳会社員です。
職場で一緒に働いている先輩が、とても教育熱心な方で、なぜそこまでしてくれるのだろう、と不思議に思います。
私は入社二年目で、まだ自分の所属先には後輩社員が来ていません。正規社員ではない後輩はおり、仕事の手順を教えたりはしますが、「会社の後輩」というのはまだ抱えたことがなく、部下教育の経験もありません。
先輩を見ていると、自分の業務もたくさん抱えているのに、なぜ時間を割いてここまでしてくれるのだろう、と毎日疑問に思います。
私は一度異動しており、また一緒に働く先輩方も定期的に異動しているため、
今まで直属の先輩は4名いました。
先輩の内の1人は、教えることによって自分の業務負担が減るから教育する、と話しており、
また別の先輩は、自分の直属の後輩(=私)が伸びることによって、上司からの自分の評価も上がるから(自分にもメリットがある)、と話していました。
仕事は、少しニッチな業界の技術職です。
私の仕事ぶりは、「行動力はあるが、時々それが空回りしている」、
「落ち着いている時は丁寧だが、焦ると軽微なミスが出る 」という評価です。(その先輩ではなく、上司との最近の面談で言われた言葉です)
どの先輩も親身になって教えてくれましたが、
今一緒に働いている先輩が特に熱心に感じます。
私が異動してきて半年ほどは、距離の取り方や接し方が掴めなかったようで(女性の後輩を持ったことがなかった、と他の同僚から聞きました)、
少し距離を置きつつフォローしてくれる、という様子でした。
しかし最近になって、毎日課題を与えてくれたり、どう考えてこういう風にしたのか? と私に説明する時間を設けてくれたり、残業して技術練習に付き合ってくれたり、また自身の私物を職場に持ってきて、練習用に使わせてくれたりします。
その先輩は、入社6年目なのですが、新卒で入った当時は社内の教育制度も整っておらず、また個人的にも親身に教えてくれる先輩に当たったことがないようで、技術はほとんど独学で習得したと話していました。
自分が新人の頃にして欲しかったことを、私にしてくれているんでしょうか?
部下教育も仕事の内、とは思いますが、
後輩ができたら「育てたい、成長してほしい」と、自然とそう感じるものなんでしょうか?
私も後輩ができた時に、同じように感じられるかどうか、正直自信がありません。
同期の話を聞いていると、放ったらかしの先輩も中にはいるようで、自分は恵まれていると感じています。
部下や後輩を育てる、成長してほしいと感じる心境って、どんなものなんでしょうか?
また、そういう気持ちはどこから来るんでしょうか?
後輩として先輩から教わる時はこういう心構えをしてほしい、等アドバイスがあれば教えていただきたいです。
漠然とした質問で申し訳ないですが、
皆様からの回答お待ちしております。
お礼
お答えいただきありがとうございます。 私も年齢的に 自分のことだけでなく、 周りのへの気遣いができるようにならなくては と感じています。 サポート仕方については私にとって 今後の課題となりそうです。