調停を不調にして紛争センターに申し込めないのですが・・
交通事故で保険会社と過失割合など調停で揉めており、
宜しければアドバイスをお願いいたします。
●交通事故でこちらは被害者。
●被害者請求をしたところ、損保側の弁護士と調停で話し合いをするこ とになりました。
●調停の申立人は相手(損保)方
●何度か話しましたが平行線のままなので、不調にして紛争センターに 申し込みをしたいと申し出ました。
●「調停の場でしか(こちらから)不調は申し立てられないので、調停 に来て不調にして下さい」と言われ不調にした直後、提訴を起こすと 言われました。
●「紛争センターよりも提訴が優先なので紛争センターでは話し合いは
行えません」と損保の弁護士に言われました。
調停が不調にならないと紛争センターに申し込めないと言われていたので、【不調にしたら紛セン申し込む】と伝えておりましたが、まだ申し込んでいませんでした。
?損保の弁護士が言うように提訴されたら紛争センターに持ち込めないのでしょうか。
?もし提訴されたら、こちらの状況はどのように変わってくるのでしょうか。
お詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願いいたします。
お礼
お礼遅くなりました。ありがとうございます。名城大学の措置法の合憲性についてだったんです・・。説明が少なくてすいません。だけど、解決しました!わざわざ、ありがとうございました☆★☆☆