愛知大学か名城大学で悩んでいます。
私は将来、警察官になりたいです。
ですが、愛知大学だったら経済学部に、
名城大学だったら法学部に・・・
・・・ということなんです。
どちらにしても、指定校推薦でいこうと思っています。
愛知大学は家から乗り換えなしで行けます。
名城大学は家から地下鉄に乗り換えを何回もして行きます。
「本気で警察官になるんだったら、名城大学にしたほうがいい
就職率がすごいから。」と、先生に勧められました。
友達には、
「名城大学のほうが全国的に名が通ってるよ」って
言われてしまいました。
でも愛知大学も公務員対策がしっかりできてて、
公務員に強い学校と聞きました。
4年後の就職や交通の便利さなどを考えると・・・
って感じで悩んでます。
どちらのほうがいいんでしょうか??