- ベストアンサー
泣かないで生まれた赤ちゃん
こんにちわ。調べても分からないので質問します。 赤ちゃんが生まれた時、普通、「オギャー!」と泣きながら生まれてきますよね? でも泣かないで生まれる赤ちゃんもいるようです。 そこで質問なんですが、泣かないで生まれるのと、泣いて生まれる違いは医学的に何かあるのですか? それとも母親のお腹に問題があるのでしょうか? また、泣くのと泣かないのとでは発育とか知能に影響するでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは。 人間が産まれてきてくる時に泣くのは、肺呼吸を始めた証です。 たまに産まれてきても泣かないで沈黙している赤ちゃんもいますが これは危険な事(自発呼吸が出来ていないから)であり、こういった場合は 強制的に赤ちゃんをつねったりして泣かせます。 発育や知能との関係は特に無いと思います。 ただ、早産の子に多かったと思います。
その他の回答 (5)
- sinnkyuusi
- ベストアンサー率19% (639/3298)
みなさんが回答されているように、泣きながら産まれる赤ちゃんは非常に珍しいケースで、ほとんどの赤ちゃんは生後呼吸器に残存している羊水を吸い取って数十秒ほどしてから泣きます。 肺呼吸が始まるまでは、へその緒から酸素を供給されていますから、胎盤がはがれるまで赤ちゃんは苦しくないようですね。 というわけで、 >泣くのと泣かないのとでは発育とか知能に影響するでしょうか? 影響しない場合がほとんどだと思います。
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
「オギャー!」と「泣きながら」生まれる赤ちゃんは、多分いません。 生まれてから、吸引してもらって呼吸器系などの中に溜まっている羊水を吸い出してもらって、空気の通り道が出来て、初めて空気を吸い込んで、それを吐き出す時に「オギャー!」という声が出るそうです。 泣くことを含め、声を出すことって、息を吐き出さないと不可能だそうです。(ホント?と思われたら、試しに、息を吸いながら、または止めた状態で、声を出してみてください。出来ません) で、息を吸わないと、吐けません。 で、「泣かないで生まれる」赤ちゃんが大多数なので、泣いて生まれる赤ちゃんとの違いは分かりません。 ただ、生まれて、吸引もしてもらっているのに、泣くまでに時間がかかる赤ちゃんは、酸素を吸っていないので、生命に危険があるそうです。 だから、なかなか泣かない場合は、つねってでも、叩いてでも、振り回してでも、とにかく無理にでも泣かせるそうです。
- doonacho
- ベストアンサー率14% (31/214)
他の方もおっしゃってますが、肺呼吸になるのに泣きます。お腹のなかでは臍のをから酸素をもらっていますから外にでたら自力で呼吸しなければならないのです。 泣かない場合は色々ですが、羊水が詰まっている、とか臍のをが首に巻き付いたとか仮死状態で産まれたとか。 いずれにせよ対応が遅く脳に酸素が行かない時間が長いと後遺症が残って発育などに問題も生じることもあります。 家の子はコポコポしていたのを助産婦さんがサクションで吸ってくれて泣きました。オギャーではなくフェーって感じでしたね。
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
うちの次女も泣かずに生まれました。 羊水が口に入っていたらしく、「ゴロゴロ」とまるでうがいのようにして羊水を出してから泣きました。 予定日より2週間ぐらい遅れてうまれましたが・・。 今は2歳上の姉よりごッつい女の子に育ちました。 内科的に何一つ問題なく育ちました。
- yapoo
- ベストアンサー率14% (265/1865)
医学的なこととかは分からないですがちょっといいですか 赤ちゃんって泣きながら生まれてくるわけではないみたいですよ おなかから出てすぐは口の中や鼻の中にはおなかの中の 羊水とかが入っててそれを取らないと泣かないそうです ウチの子も泣きながら出てこなかったけど取り上げられて キレイに洗ってもらってから元気に泣きましたよ 友達のとこもそうだったって聞いたことがあります あとの他の人のことは分からないですが・・・ ちなみに発育も知能もウチの子や友達の子は順調ですよ
お礼
みなさん、こんにちわ。 ご回答くださってありがとうございました。 まとめてお礼させていただきます。 手抜きとか言わないでくださいね(^_^; みなさんのご意見、超ナットクです! 実は私が生まれた時そうだったようです。 なんか危なかったみたいで。 ちょっと気になりました。