• 締切済み

赤ちゃん 育て方

赤ちゃんの育て方について質問です。 もうすぐ9ヶ月になる男の子の母親です。 最近、父からお姉ちゃんは(姉)保母さんの資格を持っていて、勉強したからか、育て方がわかってるのと、よく赤ちゃんに話しかけしてるのがいいんじゃないか。見てるとお前は話しかけが少ないから赤ちゃんが大人しすぎるんじゃないかと言われたのですが、それは関係するのでしょうか。 私としては我が子は意思表示が明確で、オムツを替えて欲しいとき、空腹時、眠い時に泣くくらいで、意味がわからく泣くということはあまりないので、こちらとしては育てるのに助かっています。また、今のところ人見知りもなく笑顔もたくさん見せてくれています。 育て方としては、赤ちゃんへの話しかけはとても大事だと思うのですが、正直、家事もしながらなのでずっとつきっきりだと疲れますし、どれくらいの範囲でかまってあげる事が必要なのでしょうか。そして、どのような内容の話しかけがいいでしょうか。 また、話しかけはこれからの赤ちゃんにとって、どのような効果というか影響があるのでしょうか。

みんなの回答

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

保育士の卵です。 お子さんはいわゆる「良い子」だと思います。 ただし「大人の都合に良い子」です。 手がかからずおとなしい子は自己主張が少ない、また子どもは積極的に周りの環境に触れて発達するので自分からいろいろしない子は発達が遅れる可能性があります。 自己主張が少ないと自主性も育たず、だらしなく将来不登校になるケースもあります。 子どもというのは母親とたくさんコミュニケーションやスキンシップを取って愛着関係を築き、安心して外の世界へ踏み出していきます。 愛着関係が築かれないとその後の成長に支障が出やすくなります。 ちなみに赤ちゃんはこちらの言葉がわかります。 生後五か月くらいの赤ちゃんにいろんなものを乗せたトレイを見せ、たとえば魚と言えば魚を見て、卵と言えば卵を見ることが実験で証明されています。 赤ちゃんは大人が思っている以上にコミュニケーションの能力を持っています。 なのでたくさん話しかけることが重要となります。 なぜか、言葉をたくさんかけないと言葉に対する意欲が育たず話すのが遅れていく可能性が高いからです。 人間の子どもには1つの能力につきこの時期思いきり発達しないと、成長後ではあまり伸びないという「臨界期」説が有力です。 アメリカでは産まれて十年以上言葉をかけられず地下室に監禁された女の子が、保護後どんなに専門科が訓練しても小学生程度の会話能力までしか身につかなかった事例があります。 話しかけるのも重要ですが、子どもは5感全てを駆使したくさんのことを知ろうとします。 とにかく手で握ったり口に入れるのも、一番触覚味覚が優れている部分であるためです。 ということは母親の様々な表情や動きを見る視覚、嗅覚で感じると安心すると言われている母親の匂い、最後にリズムよく聞こえると楽しく感じる聴覚を意識していくことが大切です。 実際一歳ごろ向けから音の出るおもちゃがたくさん商品化されてます。 言葉、そして歌や絵本の読み聞かせが重要な時期であり、さぼってしまうとなかなか取り戻せません。 人見知りをしないのも「母親以外とあまり接してないから区別ができない」ということも考えられますので、いいこととは一概には言えないのです。 そろそろクーイング(アーアー)やバブリング(アウアウ)などが出てると思います。 この時同じように真似して返してあげたり、ちょっといじって返してあげると言葉への発達が促進されると言われています。 なぜならこの2つは言葉を話す練習、準備段階というのが有力なためです。 気候が良い時は少しずつ外へ散歩に連れ出し、免疫力を高めると同時に外の世界へ関心を向けることも大切です。

回答No.1

保育士の資格なしの ただの素人2児の男の子の母です。なので 参考程度に。 >お前は話しかけが少ないから赤ちゃんが大人しすぎるんじゃないかと言われたのですが、それは関係するのでしょうか。 子供の性格にもよると思うのであまり気にしなくてもいいのではないでしょうか。 一緒に散歩しているうちに、意識せずとも自然に「いい天気だねぇ」「お花が咲いているねぇ」なんて独り言なんだか子供に話しかけているんだかわからないようなことを言うことも私はありました。 ただ、話しかけることによって子供が言葉を覚えるという話は聞いたことがあります。 今はまだ話しかけても一方通行でママもつまらないかもしれませんが、殆ど話しかけないと、子供が言葉を話し始めるのが遅いと聞いたことはあります。 相談者さんのお父さんには、ぜひお孫さん(あなたのお子さん)にたくさん話しかけていただきましょう。「ママだけじゃなくて、色んな人の声を聴くといいらしいよ~」とか言って。(ホントかどうか知らないけど。)

ttppaamm
質問者

お礼

この度は回答いただき、ありがとうございました。 父に言われた事、気になって子育てに不安を抱いていましたが、 お陰様で気持ちが楽になり、自然体で子供に接することができ、 これからは何気ない会話を今は一方通行でいいからたくさんしていこうと 思いましたo(^▽^)o そして、子供には色々なものを吸収していってほしいので、父にもそうですが、 たくさんの人に話しかけてもらえるように していきたいと思います! とても気が楽になり助かりました。 ありがとうございます。