• 締切済み

パソコンのド素人ですです。

パソコンのド素人ですです。 質問おねがいします。 インターネット画面の右上のツールバー等が急に英語になってしまいました。 1 思い当たる事は、インターネットをしていて急に切断になった後モデムの電源を落として再度入れて復旧したこと。 2 ウィンドウズ9インストールした。(インストールは完了しなかった) 質問2 セキュリティのマルウェアが最新の状態にできません。 途中でアップデートが中止されましたと表示されます。 以上の事質問お願いします。 素人なので、質問内容がおかしいかもしれませんがお願いします。

みんなの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.1

とりあえず確認ですが、ウィンドウズ9(最新版は現在Windows7で、α開発段階として開発名Windows8?がありますが公開されていません)ではなくInternet Explorer9β(インターネットエクスプローラ9ベータ/以下IE9B)ですよね。 それだと仮定して回答します。 1はモデムだけなら関係ないでしょう。パソコンの電源も強制的に電源ボタンで落としたなら別ですけどね。 たぶん関係あるのは2と思われます。 まず、IE9Bはパブリックベータ版(一般に広くテストをしてもらうための開発テスト版)であり、正規製品ライセンス版ではありません。そのため、サポート情報がほとんどないのです。 しかも、今回のバージョンは偉く気合いを入れて開発されており、IEの仕組みの大半が置き換わっていますから、中途半端にインストールされるとWindowsの動きが見事におかしくなります。 本来なら、対応策はマイクロソフトフォーラムやMSDNの情報などを参照して自分で解決するしかありません。 このインストールに失敗した場合、手作業でインストール作業を完了させるか、リカバリしてシステムを購入時の状態に戻すか(全てのデータが消えますので、大事なデータはCDなどにコピーして下さい)どちらかを行うしかありません。 リカバリをする場合は、大事なデータ(メールデータ、IEのお気に入り、ドキュメントや画像フォルダの中身)さえバックアップしていれば後は、パソコンのマニュアルを参照してリカバリ領域から起動し、指示に従うだけです。 リカバリがどうしても嫌だと思うなら、正常に戻る保証はありませんが、IE9Bを最後までインストールすることになります。 ここからは、IE9Bを最後までインストールする手段を説明します。 尚、途中で投げ出さず必ずご自身でインストールを完了するか、出来なければリカバリをして下さい。 以下のURLには、IE9Bのインストール条件があります。VistaはService Pack 2が適用されているかどうかを必ず確認してから実行することになっていますので、ご注意下さい。 http://support.microsoft.com/kb/2409098/ja まず、下のURLからインストーラーをダウンロードします。 http://windows.microsoft.com/ja-JP/internet-explorer/download/ie-9/worldwide 日本語、Windows Vista 32bitを選びダウンロードします。 ダウンロードしたファイルを実行し、インストールを行います。 成功したら、<インストールが成功したら>に飛んで下さい。 うまくいかない場合は、 次に、下のサイトにアクセスします。 この二つは直接ファイルのダウンロードとなります。 (マイクロソフトから直接ダウンロードされますので、安心して下さい) Platform Update Supplement Beta for Windows Vistaと呼ばれるアップデートファイルで、 IE9Bの画面設計と表示、印刷を管理するプログラムの更新となります。 http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=194467 http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=192581 まずは、 後にダウンロードした2つの更新ファイルをダブルクリックしてインストールします。 その際に必ずウィルス対策ソフトのシールド設定を無効にしてから、インストールして下さい。(これは、必ず守って下さい) 次に、最初にダウンロードしたIE9Bのインストーラーを実行してインストールを行います。 これで、インストールは正常に完了するはずです。 <インストールが成功したら> そのタイミングで、アップデートなども正常に戻るはずです。 尚、インストールが正常に完了していれば、コントロールパネルのプログラムと機能の中に、IE9のアンインストールが表示されるようになります。 それでも、正常に動作しない場合はIE9をアンインストールすればよいでしょう。 これでも解決しない場合は、リカバリするしかありません。

kiyo2009
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速やってみます。

関連するQ&A