• 締切済み

僕は未成年(中三)ですが、いろいろな理由から民主党政権(というか、自国

僕は未成年(中三)ですが、いろいろな理由から民主党政権(というか、自国の状態が良好でないのに必要以上に他国や他民族に甘い政治)が これ以上続くのを本気でなんとかしたいと思っています。 国際交流とかは、まずは日本が安定したり自立?したりしてからでいいと思います。 今はどれも中途半端で悪い方ばかりに行ってないですか? ただ僕はまだ後5年も選挙権は与えられないし、例えばデモ(過激なものは支持してないです。)に参加するにしろ、正直な話大規模で効果がありそうなものは 東京とかであるので、お金もなければ親や学校になんて言えばいいのかって感じです。 このままだと僕が大人になるころには、日本が日本でなくなるんじゃないかなって気がして本当に心配だし、腹が立ちます。 僕はこんな政治を望んでいないのに、僕の未来は今の政治に影響を受けると思うからです。 今僕が出来ることについて、意見やアドバイスを貰えると嬉しいです。

みんなの回答

  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.9

今の貴方は自身が仰る様に「力」がありません。 先行きについて心配されているようですが、国力と言うものは国民夫々の「力」の集積であり、政治がどうあろうと大きな差がある訳ではありません。 それは現代のプロのサッカーや野球のチーム力と監督の能力と同じ事で、用兵の妙があっても長いシーズンの中ではチーム力がものを言います。 確かに未発達な状態の高校スポーツ等では育成の問題もあって監督次第で大きく変わる事はありますが、夫々がプロフェッショナルなレベルにあれば能力の総和が問題になります。 おそらく質問者さんの目からは、今の政治家はプロフェッショナルでないと言う感想があるのでしょうが、それはもっとものを学んで自分の知力が向上してから判断すべき問題でしょう。 貴方の未来はその時点の貴方の能力によって左右されます、たとえ国の状態がどうなっていても、貴方に「力」があればそれを変えたり抜けたりする事が出来ます。 ですからまず自分の「力」を最大にする努力、それは学問であったり金儲けであったり体力であったりするでしょうが、ともかく力を持つことを目指して最大の努力を傾ける事が必要です。 当たり前の事と思われるかもしれませんが、当たり前と言う事は真実に近いという事です。

  • goodman2
  • ベストアンサー率23% (53/229)
回答No.8

現実の世の中の経験をネットだけで理解し 自分が望んでいないなどと強気な判断をし過ぎると せっかくの正当な意見だとしても よく見られないと思いますし賛同も少ないのではないでしょうか 今やってほしいことは もっと単純に質問するのはどうかなあ・・たとえば・・必要以上に他国や他民族に甘い政治に見えてしまうのですが どうなのでしょうか?・・などと先にこれは悪だと決めてかからず意見を求めるのです

banefulmst
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 goodman2さんの意見ももちろん参考にさせてもらいます。 自分にとって都合の悪いことだって、他の誰かにとっては救いになるかもしれないという意識は常に持っていきたいと思います。ありがとうございました。 ただ、年下(たぶん)が失礼を承知で言うと、 決めつけは柔軟な考えや多角的な視点の妨げになって良くない事であると言うことだと思うのですが、 goodman2さんも(僕の、もしくは若者の?)情報源=ネットという決めつけをされていらっしゃるのではないでしょうか。 (もちろんgoodman2さんだけではないし、実際そうな人もいると思います。) あと、ネット上で「甘い政治に見えるが、どうか?」という質問をするのでは、結果的には"見える""見えない"の2つに答えがわかれてしまうと思います。 もちろん、それに関する皆さんの持論を聞くことも出来るけど、 それこそ、ネット以外の他のツールや情報源でも沢山の人の持論を聞くことは出来ます。 なのでせっかくだから答えが沢山あるような質問をさせてもらいました。

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.7

 過去40年、日本の政権は、今の民主党になって甘くなったというようなものではなく、このようなものでしたよ。  その結果が良かったかどうか、例えば甘くない外交と言えば、どのような国をイメージされているかにもよりますが・・・ ・アメリカ  朝鮮半島・ベトナム・イラク・アフガニスタンで、自国の兵士だけでなく、これらの国の女性・子供・老人も含めた民間人を多数死傷させ、何を得たのでしょうか。  最近のことなので勉強して知っているかもしれませんが、昔、アメリカはイランを援助していました。しかし、イスラム革命が起きて反米国になってしまい、イランに対する対抗上、今度はイラクを援助していたら、イラクのフセイン元大統領が、アメリカの考え方を誤解してしまい、クエートに侵攻し、結局アメリカ兵とイラクの人命多数を犠牲にして、フセイン元大統領を自ら葬り去る結果となりました。  アフガニスタンでも、ソ連侵攻以来、アフガニスタンの人に多額の軍事援助をしてきたのですが、現在はアメリカ軍がアフガニスタンの人と戦っている状況です。  今の世界経済の大不況も、アメリカがイラク・アフガニスタンで多額の軍事予算を使ったために、アメリカ・ヨーロッパ・中東などでバブル経済となり、それがはじけて今の自体になっています。   ・ソ連  アメリカに対抗して、結局崩壊してしまいました。 ・北朝鮮  現在は、世界で最も貧しい国の一つで、毎年50万トンの食糧援助を受けている状態です。北朝鮮のような最貧国では、年間一人100キロの食糧があれば餓死をまぬがれることが出来ますから、50万トンでは実に500万人分、北朝鮮の人口2,500万人の実に20%の人の食糧です。  毎年、外国からこれだけの援助を受けなければ、飢餓地獄になる国です。  学校で何かをする場合でも、みんなと一緒に参加しようという気があまりない人がいても、皆で話し合い協力的していく方が、意地を張り合って別々・ばらばらに何かをするより、よほどいい結果が生まれます。  ただ、国と言うものはそれぞれ何千万人と言う人の集まりですから、国同士でちゃんと話し合いができる体制になるまでに、とても長い時間が掛かります。日本は、明治維新から約150年かけてそのような体制を作ってきました。中国や韓国のように、近代国家として50年程度しかたっていない国では、まだまだ、国民がきちんとした考えでまとまってくる状態にまでは至っていません。  あなたが、政治についてきちんとした考えを持つには、学校で歴史や経済をきちんと勉強することが第一です。学校の勉強をした上で、新聞やネットで勉強し、そこで言われていることが、本当に真実かどうか、5年~10年先になれば答えが出ている事項も多くありますから、その時に自分で答えを確認してください。その過程で、どのような考え方をすべきかが段々分ってきます。  例えば、二年前の今頃、国籍法の改正について、ネットの中で多くの反対論がなされました。その時の反対理由の中には、全く起こるはずのない事を起こると考えて、反対の理由に挙げている人がいました。しかし、二年前の時点で、起こらないという見解でその反対理由を不適当と言っても、まだ結果が出る前の時点ですから、未来のことについて起こる・起こらないは、水掛け論にしかなりませんでした。  しかし今なら、どちらの考え方が正しかったか、明らかになっています。  また、厚生省の村木元局長が逮捕されたときと、無罪判決が出た現在とでは、新聞・雑誌の論調は全く別の物になっています。  中学生の今の時点で、政治に対して何らかの結論を出すのではなく、多くの情報をしっかり見聞きして、そのような考え方・状況の捉え方があるのかと、第三者の立場で捉え、しっかり記憶して、時間の流れによって、そのような考え方にどのような結果が付いてくるか、しっかり見届けてください。  そのような体験の中から、「政治」を捉える自分だけの考え方を作って、ネットや新聞の他人の論に左右されない考え方を持つようにしていって下さい。

banefulmst
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても勉強になりました。 時間が答えを生み出すということは沢山ありますよね。 どんな選択も、選択したその瞬間にはわからない可能性が秘められていますよね…。 その時点での暫定的で相対的な正しさが、時が経てば誤りになることも、またその逆も、 これから僕が成長する上で見ていかなくてはならないことだと教えていただきました。 もっと多角的に物事を見る視点を養っていきます。ありがとうございました。

回答No.6

あなたは、スポーツを観戦している時に 「このへたくそ!俺ならもっと上手くやる」 とか言ってしまう人でしょうか? 政治も同じで、マスメディアやらなんやらから得た情報だけでああだこうだ文句を垂れるのと、 実際に外国の政治家と話し合うのとでは大違いです。 どんな事にも、現場の人間じゃないと分からない細かい事情があるものです。 それが想像出来ないで、デモや選挙に参加しても、成果は実らないと思います。 試合をしてる選手にブーイングをするだけで、自分のスポーツ能力が上がる訳ではないのと同じです。 しかし、実際に政治家になるのは当然難しい。 でも、本質的に政治家と同じ事を人間は普段行っているのです。 それが「人付き合い」です。どんな国際関係も、あなたの身の回りの人間関係に例える事ができます。 例えば、他国に勝手に侵入すると問題が発生するように、 他人の部屋に勝手に入ると問題が発生したりします。 例えば、どの国もそれぞれ「利欲」をもって行動しますが、みんながそうなので、 交渉で折り合いをつける必要が生じます。 その交渉の段階ですでに、国は、それぞれ国の背景にある「力」を想定します。 そして、交渉で折り合いがつかなければ、暴力の出番になります。 それは人間関係も同じです。 ですから、国や政治に文句を言う前に、自分の人との付き合い方に問題が無いかどうか考えましょう。 自分達を国に例えた時に、本当に「良い政治」を行えているかどうか。 クラスでのいじめを放っておいている人間が、中国によるチベット迫害に文句を言ってる姿は滑稽です。

参考URL:
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12447530
banefulmst
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スポーツをしている人も、頑張って勉強したりとか人脈を作って政治家になった人も 僕には出来ない事をやってる人だから凄いと思います。 でもやっぱり、応援とか批判(俺ならもっと出来るっていうか、その人だからこそもっとこう出来るんじゃないかって感じで)とかしてしまいます。 それが力になったり、改善に繋がればいいなと思うからです(当事者の人からすればウザかったりとか、目指すところが違って意味なかったりするかもしれないですけど) chikyuuseibutuさんの言うとおり、文句を言うだけじゃなくて、自分にも何かするべきことがあると思って質問しました。もっと勉強します。ありがとうございます。 あと、chikyuuseibutuさんに特化してってわけじゃないけど、「マスコミやネットからの情報を信じて~」と 言われる方を見るんですけど、 情報って自分で作れないから、マスコミやネットやあとは本とか人の意見とかに限られてしまいますよね。 全部人の手で作られてるから、絶対信じられるものなんてないですよね。 情報源から何を信じてなにを切り捨てるかを自分で考えてたり調べたりすれば、それがとりあえずは自分にとっての真実ってことでよくないですか? (もちろんもっと勉強したりして場合によっては変わることを前提で。) あとはたとえ自分とは違っても他人の意見を頭ごなしに否定してはいけないってことに気を付けていきたいと思います。 いじめも気を付けます。

回答No.5

 貴方は自民党時代の政治を知らないからそう思っておられるのでしょう。 自民党時代の政治は箱モノ行政でどんどん無駄な公共事業を行ってその見返りゼネコンから政治献金を貰って今の赤字国債を垂れ流してきたのです。まあ選挙権が貰えるまでしっかり勉強してください。  造船疑獄、ロッキード事件、リクルート事件毎年のように政治と金の問題は吹き出しておりました。  今やっと自民党時代が終わったばかりなのです。小沢の問題が問われておりますが、あれくらいの事件なら自民党時代は毎年起こっておりました。  意見があるのでしたら民主党にメールでも送ってください。  私はこれまで10回以上メールを送っております。

banefulmst
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕は自民党を支持しているわけでもないのですが、確かに自民党政権真っ最中の時は全く興味ありませんでした。(一応興味持ってから回答にある内容とかは調べてみました。) 僕は民主党だから嫌というわけではなくて、たぶん今政治に興味があるから嫌なんだと思います。今が自民党政権なら自民党に対してなんか言ってたと思います。 メールは送ったんですが、これからは手紙にしてみようと思っています。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.4

日本人は読むのは得意ですが、論破するのは大の苦手です。 まあ、選挙権もないのですから、様々なところから情報を読み、 偏りのない判断ができるようになっておきましょう。 そのためには、たくさんの人々と対話する事が重要です。

banefulmst
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 出来るだけ偏ったり、自分に都合のいいものだけ信じないないようにしていきたいです。 sotomさんを含めて、いろんな人の意見が聞けるネットは便利だけど、それ以上に直接いろんな話を聞こうと思いました。

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.3

自分で考えて、自分で判断しようとする姿勢に感銘を受けました。 素晴らしいです。 いまどきは学校教育にもマスコミ報道にも全幅の信頼は置くことができません。 かといってネットの過激な意見も極端にすぎるものが多く見受けられます。 細かい話をすると切りがなくなるので、「メディア・リテラシー」をキーワードにして検索してみてください。 メディアの真偽を見抜くことの重要性がわかると思います。 ただ、banefulmstさんは今中学三年生とのことですので、雌伏の時と思って、自分の目と耳で勉強することを続けてください。 外に向かって政治的な主張をするのは成人してからで遅くありません。

banefulmst
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごく極端な意見があって怖いなと思うことがよくあります。 自分がそうならないように気をつけて、勉強していきたいです。 僕が成人してからでは間に合わないんじゃっていう不安があったりして質問してみたけど、確かにbara2001さんの言うことも大事なことですよね。ありがとうございました。

  • townsx
  • ベストアンサー率13% (36/261)
回答No.2

全部NETの受け売りで本当の所はわかんないでしょう それからこの国に民主党も自民党も有りません、天皇陛下の独裁です そのくらいわかれ

banefulmst
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 ただ僕は、考えや思想は自分で生み出せても、知識は他から受けうることしか出来ないものだと思います。 全ての知識は受けうりじゃないですか? そこから、それぞれの認識が生まれるんだと思います。 ネットに限らず、本や新聞やテレビにも、偏った知識が沢山散らばっているとは思うけど、どれを信じるかは自分で決めて責任を持つべきだと思います。 townsxさんにはtownsxさんの考えがあると思うけど、それをわかる必要があるかどうかは僕が決めます。

noname#140269
noname#140269
回答No.1

いや、素晴らしい!偏見になってしまいますが、今の若者も捨てたもんじゃないですね。感心しきりです。これからもそうゆう思想を持ち続けてください。 選挙権の無い今のbanefulmst君に出来る事は、政治家に手紙を書く事です。各党のネットにも意見・要望欄がありますが、返事が来る事はありません。目も通しているんだかどうだか・・・。手紙は効果ありますよ。やはり自分の肉筆で書いた方がbanefulmst君の思いが伝わるし、俺みたいな「オヤジ」が書いてもダメですが、banefulmst君の様な若者が書くと、若者の政治離れが進んでいる今、議員は目を通してくれると思います。 デモに参加してる人達は、2/3以上が「仕方なく」「頼まれて」参加してるだけです。昔のデモと今のデモは「質」が違います。だからデモに参加するのはどうか?という感じがします。

banefulmst
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 手紙書いてみます。 その場合、僕が支持する人に書くのがいいか 今のところ支持出来ない人に、こういう不満というか反対意見ですと書くのがいいかも考えてみます。 最近のデモについては、政治家に主張を伝えるというよりも、政治に興味の無い人とかに主張を伝える手段なのかなという認識です。 だから、過激な人だったりとか、周りを多少無理矢理にでも同調させようとする感じになっているのかなと思います。 僕なんかが言うと失礼かもしれないけど、poizon19さんも年齢は気にせずに頑張ってください。

関連するQ&A