- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ここでの情報を元にして転職しました。)
ネット上のアドバイスを参考にして転職した結果
このQ&Aのポイント
- ネット上のアドバイスを参考にして転職を決めた結果、CADオペレーターから事務職に転職しました。将来性のなさを感じていたCADオペレーターの仕事から離れることで後悔はしていません。
- しかし、今でもネット上のアドバイスを参考にして転職したことに対して疑問を感じることがあります。皆さんはネット上のアドバイスを信じますか?
- 私はハローワークの職業相談よりも具体的で親身なアドバイスを受けることができるこのサイトを信頼しており、これまで助けられてきました。皆さんはこのサイトを参考にしたことはありますか?私の行動は軽率でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最後に決めるのは、自分自身。 その結果も自分に跳ね返ってきます。 情報化社会において、より広くの情報や意見を得るのは、おかしな事ではありません。 ハローワークの職業相談でも、たまに、悪徳企業の紹介をしますし ※実際にとんでもない所を紹介されたことがあります。 お店で、商品の情報を聞いたとして、大嘘をつかれることは多々あります。 そう考えると、ネット上であっても情報を得るという意味では同じ事でしょう。 問題は、それが必要な情報なのか、そうでないのか、有害な物なのかという 情報の選択の問題でしょう。 その行動は軽率かどうかは、誰にもわかりません。 自分が満足していれば、それでよいのではないかと思います。 結果的に、何十年か先に軽率だったと思うかもしれませんが それはそれ、どんな選択をしても必ず、選択しなかった方が 良いように思えてしまう物です。 現実には、そんなに簡単な事では無いと思いますけどね…
その他の回答 (1)
- mmmrn_xanadu
- ベストアンサー率14% (8/54)
回答No.1
私の行動は軽率だったでしょうか? ・・・がキーワード・・・ お前はお前、他人は他人だろ(笑)。 しかも、見ず知らずの正体不明なアカの他人=端末画面に向かって、お前は、情報を得て、お前の選択によって、お前の今があるワケだろ??? 全て、お前自身の選択じゃんかよ。 軽率なのもお前自身の行いであると言えます。 論理で言えば、アップロード(お前・質問)されたものをダウンロード(閲覧者・回答者)なワケですから、その責務の全ては、アップロードをしたお前にあります。 全てが、お前自身の「行い」と「選択」だろ?
お礼
ご回答ありがとうございました。 結局は自分自身、という事ですよね。 親身なご回答、感謝致します。