• ベストアンサー

先日、PCのマウス(USBタイプ)をダイ○ソー(100均)製700円の

先日、PCのマウス(USBタイプ)をダイ○ソー(100均)製700円の物を買ったのですが、安くてシンプル、動きも軽快でとても使いやすいです。そこで質問ですが、高いのでは15,000円とかの物もあるようですが、安物と高物とではどのような違いがありますか?機能が優れているにしても、たかがマウス!出来る事は同じなのに、この価格差は何?高いのにしか出来ない機能とかあるの?単にデザインだけの物かな?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.4

付加価値ですよね。 なんで、 >出来る事は同じなのに ってのはビミョーに違います。 >高いのにしか出来ない機能とかあるの? あるといえばありますが、なくても「マウス」としては使えますな。 わたしゃ、マウスでコピペできるのはまず必須ですし、動作速度の都合上リフトクリアランスが0.5cm以上の製品は除外します。 また、机が木目なんで単純光学マウスだとまずまともに動かない。 あ、あと無線じゃないとダメな体になりました。(ケーブルがどうしてもうざったく感じる) ゲームもちょいとしてるので、多ボタンはやっぱり使いやすいです。 あと、デザインも実際の使い心地に関連してきます。 ・・・製品によっては、ただカッコイイだけのもあります。 まぁ、どれであれマウスの基本機能である「ポインタ制御」はできます。 なんで、安くても使えるし、高くないと使えないということは基本的にないです。 (ワタシの場合も、サーバ用であまり使わないマウスは99円ですしね~。) なんで、それ以外の付加価値はその人の用途次第としか言いようがない部分です。 #2さんのおっしゃる通り、道具でしかないんで、自分が気に入ればそれでよいわけです。 (ま、私にとっては気に入るマウスを探すのが楽しい、っていう側面はありますケドネ!)

その他の回答 (3)

  • April_23
  • ベストアンサー率26% (61/230)
回答No.3

細かい性能に関しては他の方も言っているので省くとします。 moco0519さんが毎日使わない、一日に一時間程度でブラウジングしかしないと言うような使い方なら、その手のマウスでも十分だと思います。 ただ、一日に最低6時間とか休日だと12時間くらい使用するとかハードな使い方になると細かい使用感やフィット感、機能の違いなどが顕著に出てきます。 ゲーム等で色々な機能(ボタン)があった方がいいと言う場合もあります。 あと、サブPCで安いマウスも使う事がありますが壊れるのが早い感じがします。 自分は大体6000-8000円くらいのものを買う事が多いです。 たかがマウス。しかし、マウスやキーボードは常に直接触れて使用するものですから良い物を使った方が良いというのが自分の考えです。

回答No.2

気に入ったマウスが手に入ったのなら値段を気にする必要無いのでは? 値段は、機能・デザイン・パテント・ブランド・製造時期など色々な要因で変動します。 精度・バランス・機能、色々違うんですけど使い方では意味の無い物も多いです。 たかがマウスで、あくまで道具です。 ご自分の使いやすいと思われる道具を購入したらOKだと思いますよ。 因に、僕がマウスで一番気にになるのは、移動精度でカクカクした感じのは駄目なんです。 その次にBlueToothのような無線を使った場合の接続切断機能などなど、選ぶと結構な値段になってきます。 などなど、細部にこだわった購入をしようとすると、高くなるって言う話しでした。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>高いのにしか出来ない機能とかあるの? いっぱいありますよ。ズーム機能、重量ホイールの高速スクロール対応、左右スクロール、ポインター高精度、高耐久性等々ですね。 それから質感がちがうでしょう。マウスを長時間使ってると違いがわかります。