• ベストアンサー

NAS MZK-NAS01SG のタイムスタンプが9時間遅れる

NAS MZK-NAS01SG のタイムスタンプが9時間遅れる Planex MZK-NAS01SG という商品を数日前から通電しています。 ffftp を使ってファイルをアップロードすると、タイムスタンプがオリジナルよりジャスト9時間遅れています。 どこをどう設定すればよいでしょうか。 因みに、NASはext2のようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.6

 先ほどお伝え忘れましたが、NASの上位にてNTPサービス対応機器(ルーターを含め)が存在する形態ですと、そちらのNTPサービス適用された際に、他のNTPサービス等の接続が拒否 、若しくはNTPサービス適用しましたネットワーク機器にて、他通信のIPフィルタ制限がかかる機材も御座います。基点ルーターの仕様的な要素もありますので、細かく調べていくしかないかと存じます。

その他の回答 (5)

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.5

 追加補足(3)拝見しました。9時間ジャスト相違時間がある点については、問題点に対する消去法にて考えると、NAS側についてはタイムゾーンしかありません。地域・タイムゾーンが違えば、指摘時間の相違は考えられます。一度NASの方をリセットし再設定してみるしか方法は御座いません。  FTPサービス等のアップロードも基本的に保存先記憶装置の設定に追従する設計になっているはずです。NASの内部基板プログラムに対し、適切なタイムゾーンをのルールでの動作をしているか否かに尽きます。  NTPサーバでの自動調整については、色々トラブルがあり、個人的にはあまり信用しておりません。NASから見て上位ネットワーク機器にもNTPサービス機能が付いていればそれもトラブルの一因になったりするケースもあります。  念のためアクセスする端末側も適切なNTPサーバへの自動同期がされているかも確認事項ですが、全て試しても駄目な場合、NASのメーカーサポートWebへ確認してみて下さい。

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.4

追加補足(2)拝見しました。NAS等ネットワーク機器にて初期設定されていますNTPサーバは、利用住所は考慮していません。あくまでもNTPサーバの接続先により差異はでますので、そういったものと考えて下さい。  メーカーサイトWebでも、NTPサーバでの時刻同期及び接続先アドレスは任意に変えて下さい旨のオンラインマニュアル記載が御座います。  NTPサーバの時刻差異の問題は、NTPサービス機能付きSOHO向けルーターや他機器においても出ますので、サーバへのデータ送受信時の時刻差異が出ても仕方の無い現象かと存じます。

snake_city
質問者

補足

「NTPサーバの時刻差異の問題」と言われてるのは、高々±2秒くらいの誤差の話ですよね。 私が言ってるのは、ジャスト9時間ずれるというftpというプロトコルの仕様があるのかな、 という疑問です。

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.3

 追加補足拝見しました。NTPサーバアドレスですが、利用回線に近い回線から設定してみるのが正規の方法です。利用プロバイダにてNTPサーバアドレスを公開していましたら、それを指定してみて下さい。  他NTPサーバとしては、「ntp.nict.jp」や参考サイトとして「http://wiki.nothing.sh/page/NTP/%A5%D7%A5%ED%A5%D0%A5%A4%A5%C0%A1%A6%B5%A1%B4%D8%CA%CC」を参照してみて下さい。

snake_city
質問者

補足

いやあ、もうなんて言ったら良いか・・・・。 だから、NTPサーバはどれを使えばいいか、という問題じゃなくて・・・・。

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.2

タイムゾーンの設定を行いましたか? http://www.planex.co.jp/support/download/nas/mzk-nas01sg02sg/v7/html/menu-5-01.html で、東京以外になっているとか。

snake_city
質問者

補足

知識不足で確たる事は言えませんが、次のような感じかと。 1.XP環境でAutoexec.batに set TZ=JST-09 を記述していまして、 この環境変数はいつも生きています。しかし、意味はないようである。 2.9時間遅れるのは、FFFTP じゃなくて、そもそも FTP の仕様ではなかろうか。 3.MZK-NAS01SGのタイムゾーンはデフォルトで日本になっています。 4.このNASをネットワークドライブに設定して、FastcopyでUploadすると、 不思議にもタイムスタンプはエクスプローラ表示と一致する。 この現象から2ではないか、と推量されます。

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.1

 お尋ねの件ですが、お持ちのNASケースで時刻同期が遅れる部分ですが、設定画面上のメニューの「Basic」配下にある日付・時刻設定のNTPサーバアドレスを変更していないのではないでしょうか?NTPサーバアドレスについては、既設回線・プロバイダ等により指定NTPサーバアドレスが違います。元々時刻同期の為のNTPサーバですが、アクセス先の拠点サーバアドレスが遠かったり、NTPサーバの規模、回線レスポンスにより同期がそれだけシフトしていきます。  元々信頼性においてイマイチといった仕様ですので、時刻誤差が±100ms位普通にドリフトする点、海外系NTPサーバの場合、世界中から参照されており、トラフィック量とサーバ負荷が高い場合が多く、それも精度を落とす一因となります。  上記の要点のため、プロバイダにて指定NTPサーバ情報、若しくは多くのプロバイダと相互接続運用しています「MFEED」や日本標準時を供給している「NICT」が国内拠点として推奨しているNTPサービスが、日本国内拠点でのアクセス先となります。

snake_city
質問者

補足

ご回答いただき感謝です。 メール通知の設定をしていなかったのでしょう、今初めてレスが付いていた ことを知った次第です。 で、結論としては、133.243.238.243 に変えて様子を見ようと思います。 しかし、初期設定である 210.173.160.27 はns.mfeed.ad.jpみたいなので、 変える意味があるでしょうか。 変えるとして、133.243.0.0/16 の範囲なら何を使っても良いのでしょうか。 OSがXPの下で環境変数 set tz=jst-09 は意味を持たないのでしょうか。 ご教示いただけると幸いです。

関連するQ&A