- ベストアンサー
ウキ止め糸
ウキ止め糸 ウキ止め糸の代わりに道糸の切れ端を残しておいて、釣りの度に使っているのですが、 いつも縛った後に道糸が少し凹んでしまいます。 道糸をウキ止めに使うのがいけないからでしょうか? (ウキ止め用糸使っても同じ?)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#125850
回答No.2
釣り歴30年です。 ウキ止め糸に道糸を使った場合、締め付けた時、滑らせたときに発生する熱が道糸を傷める事があります。唾などで湿らせると少しはマシですが、やはり専用ではないので良くないでしょう。 他に考えられるのは糸の結び方です。強く締めすぎると硬くて動きませんが道糸自体も凹んでしまいます。適度なのは、爪で少し力を入れたら動く程度です。これ以上きついと滑らせたときの熱で道糸がクネクネになってしまいます。 ウキ止め糸でも熱は発生しますが、こちらは少しでも摩擦熱を抑えるようなコーティングになってます。専用という事はそれなりに考えられて作られているのです。少しの違いですが効果的な能力があるという事です。 他に、よく考えられてるのはフカセ釣り用のウキ止め糸です。これは糸の硬さが絶妙です。最近の繊細なフカセ釣りのようにウキ止め糸だけでウキを止める場合には硬さが重要になってきます。硬すぎては魚が食い込んだ時に抵抗になり、柔らかすぎてはウキが止まらない、そこら辺も考えて絶妙な硬さに仕上がっています。
その他の回答 (1)
noname#119957
回答No.1
安いので、ウキ止め糸を使ってみればいいと思います。落としてなくさなければ、何年もつかえると思います。 目立つ方がいいですし。道糸でやるのは、ウキ止め糸が無いときでは?