• 締切済み

Cubase5ESでのピッチベンドレンジ

Cubase5ESでのピッチベンドレンジ 私、初心者なのですが、最近Cubaseを触り始めました。 別のシーケンスソフトで打ち込んだ曲をCubaseでならしてみたら何か違う! ビッチベンドレンジが小さい。。。。 と、あわててネットで調べてみると Cubase付属の音源:HALionOneは、ベンドレンジが2で固定、というコメントを見かけました。 ショック・・・。 お手数ですが、解決策と、そのやり方を教えてください。 分からないなりに、「知ったか」で、案をかいてみましたが、どれもよくわかりません。えへへ。 ・フリーのVSTiを入れるといいのでしょうか? ・もしくはWindows付属のMicrosoft GS Wavetable SW Synthの音色を入れれたりしませんか? ・というか、グリッサンド的な音が出さえすればいいので、  そういう技を私が見つけられていないだけなのであれば、教えてください。 あ、全打ち込み前提です。

みんなの回答

noname#194317
noname#194317
回答No.1

ピアノのグリッサンドにベンドレンジは関係ないですけど。・・・なんて大ボケ回答は期待してないですよね(←やかましい!) 確かにHALion Oneは、ヤマハに聞いてもインプリメンテーションチャートが出てこなかった(んなものはないと言われた)とか、そもそもNRPNを通さないなどのとんでもない話を見かけたので、ベンドレンジを変えるのは無理だと思います。2ちゃんではない普通のブログでも、ここで引っかかっているという話がありました。 ところで楽器はなんですか?あまりにもぶっ飛んだ楽器(何だよそれ)だと、フリーで探そうにも見つからない羽目になりそうですが、とりあえずフリーで主立った楽器を網羅していて、持っていて損はない音源と言えば、Yellow toolsのIndependence Freeですかね。これは波形データが2GB以上ある、メーカーぶち切れ音源でもありますが。 ダウンロード&インストール方法解説 http://ameblo.jp/mugen-soundscape/entry-10368742141.html そんな大層なものじゃなくていいってことだと、CubaseでMIDIトラックの出力先をWindowsオマケ音源にすれば、とりあえずの用は足りるかも知れませんね。あいにく私はSONARユーザーなので、この操作方法は解りませんが、SONARではできますし、またSONARでできてCubaseでできないことはまず無いと思います。

ekate
質問者

お礼

うひょ。 ボケをはさみながらのご回答、ありがとうございます。 >ところで楽器はなんですか? ランゲレイクとサーランギーです。 うそです。eギターとかeベースとか、そういうのです。 >MIDIトラックの出力先をWindowsオマケ音源にすれば それ、思ったんですがどうやればいいのかわからなかったので。。。 絶対やれるとは思うのですが、ネット検索でも、うまく引っ掛からず、できてません。 ただ、いい感じの音のものがあればその方が有難く、 ガイド付きのブログまで紹介していただきありがたい限りです。 ちょっと挑戦してみます!

関連するQ&A