• 締切済み

着メロ用Midiデータのセットアップ小節の可否と内容

みなさま、よろしくお願い致します。 この度初めてバイトで着メロを作ることになったのですが、 現在もセットアップ小節というのはみなさん作られているのでしょうか?やはり作らないと音色選択が行われないのでしょうか? もし分かる方がいらっしゃいましたら、 (1)セットアップ小節は今でも着メロクリエイターは作っているのかどうか (2)その内容はどんなものなのか 上記2点について教えて頂けると幸いです。 皆さんはGMオンのセットアップで作られるのでしょうか?システムエクスクルーシブメッセージなどは使われるのでしょうか? バンクセレクトMSB、LSB、プログラムチェンジ、パン、ボリューム、エクスプレッション、マスターボリューム(コントロールチェンジの中にマスターボリュームは無かったと思うのですが・・)、必要ならコーラス、ディレイ、モジュレーション(ビブラート用)、ピッチベンドあたりを使うくらいなのでしょうか? 普段はソフトシンセしか使わないのでいまいちピンと来ないのです。ネットでもかなり調べましたが、意外とセットアップに関してはありませんでした。時代の古い・新しいもあり、なかなかどの情報が正確なのかもわかりませんし。 シーケンサーはCubase SX3です。

みんなの回答

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.2

>実は採用に当たって、MidiファイルかmldかSMAFを送って欲しいと言われた >Midiファイルを制作して、それをmldやSMAFに変換してSMFと smfとmid(mldじゃないよ)の違い、判ってる? 「どれか」で良いのにやり方も判らずmldやSMAFに変換したら逆効果。 なぜなのかは質問内容から離れるので省略。 GMならGM、GSならGSの「チューニング」が必要なようにmldもSMAFも別の調整が必要って話。 midiだけでいいんじゃないの?

Conflict20
質問者

お礼

 2度も回答ありがとうございます。 それぞれの設定が存在するわけですね。ではその辺りの詳しい仕様は 採用が決まってから伝えられるのだと思うことにしました。  普通にMidiをセットアップ小節無しで作って、 SMF形式で送ってみることにします。  ありがとうございました。

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

>やはり作らないと音色選択が行われないのでしょうか? 音色選択自体は別にいつでもできるから関係ないでしょ (1) 凝った物にする人は 作らないと、標準音色じゃ出ない音がありすぎるんじゃない? (2) 様々。イラストの絵質が色々あって どういうものなのか聞いてるようなもの。 >GMオンのセットアップで作られるのでしょうか 着メロは別の固有な初期化だよ。 機種………というか採用される(サウンドチップによる)着メロのフォーマットによって様々。 MIDIがそのまま鳴らせるのも有るみたいだけど飽くまでも着メロ用は専用の別フォーマット 機種・・・というかキャリアごとに違うのでそれ以上は個々で調べてみて。

Conflict20
質問者

補足

 回答ありがとうございます。非常に参考になりました。  実は採用に当たって、MidiファイルかmldかSMAFを送って欲しいと言われたんです。で、Midiファイルを制作して、それをmldやSMAFに変換してSMFと3つを送ろうと思っているのですが、しかし私は普段ソフトシンセで汎用性とか考えずに自由に制作していますから、普通にSMFを送っても、向こうに同じようにCUBASEがあるとも限らないですし、開いた時にどうなっているのかよくわからなくて不安があるのです。会社に直接聞くのも印象が悪くなってしまうのでしにくいのです。  別に凝った作りにする必要はないと思うのですが、この場合向こうに渡した時にドラムはドラム、ベースはベースと設定されるようにするには、やはりセットアップ小節で何かを入力するということなのでしょうか?  何度も質問して申し訳ありません。もしよろしければよろしくお願い申し上げます。

関連するQ&A