- ベストアンサー
同じアパートのほかの部屋に移りたいんです。
1ヶ月前木造アパートの2Fに越してきてから 私たちは防音マットを敷いたり静かに歩いたり しながら常識的な時間帯で活動しているのに 下の階から2回も足音がうるさいと苦情が来てこれ以上どうしていいか分からなくていたところ、 なんと下の階の人が今日引越ししました。 うちは4ヶ月の子供がおり今後の子育てのことや 今までの、苦情に気兼ねしながらヒヤヒヤしながら の生活を考えると、 多少お金がかかってもいいからその空いた 下の部屋に移りたいんです。可能ですか? 不動産屋さんが今日から17日までお盆休みなので 連絡取れないのです。 もし可能なら今いる部屋のクリーニング代以外に 発生するお金って何が考えられますか? クリーニングもまだ入居して1ヶ月しか経ってないので ほとんどきれいなままの部屋ですがやっぱり 畳変えたりして敷金1か月分くらい取られちゃう でしょうか?新しい人が入ってしまう前に 1Fに移りたいです~!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
大家さんがどの程度不動産屋に任せているのか 分からないのですが…。でも不動産屋とは 今は連絡出来ないので大家さんに相談してみます。 電話番号知らないんですけど契約書に住所 が載っているからそこに直接手紙で相談しても 平気ですよね? ありがとうございました。