• ベストアンサー

デジカメの階調表現に付いて

デジカメの階調表現に付いて 写真を撮っていて気が付いたのですが、暗い所を写した場合明らかに色数が少ないような感じがしました 画素数が少なくても、色数が多ければ容易に曲面などを表現できると思いますが 実際、カメラのCCDは、一画素何BITの情報を持っているのでしょうか 大昔、WINDOWSが出始めの頃、256色のデスクトップなどは普通に有りましたが極端な話そんな感じに見えます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.1

イメージセンサの出力は、8ビットか12ビット階調で、高級機だと14ビットのものもあるようです。これはCCDもCMOSも変わりません。ただ何ビットだろうと、それをjpegにした時点で8ビット階調に丸めるので、ピクセルあたり256段階になってしまいます。これを真っ暗から真っ白までに割り振っている(昔で言うパレットなんてものはない)ので、撮影場所が極端に明るかったり暗かったりしたら、階調数は大幅に少なくなり、結果として色数が足りないように見えます。また、暗い場所だと増感によるノイズが増えるため、これを画像エンジンが消そうとして階調やディテールまで潰してしまうこともあります。 デジタル一眼や高級コンデジだと、jpegではなくRAW(イメージセンサの出力そのまま)で撮影可能なので、これなら12ビットなり14ビットがそのまま生きたデータが得られますが、今度はそれを表示できるモニタがないという問題にぶち当たります。PC用のモニタはほとんどが8ビット階調しか表示できません。安物の液晶だとパネルが6ビットで、ディザリングして8ビットに見せかけているものすら少なくないです。ごくまれに、DisplayPort端子のある高級機で10ビット階調に対応するモニタもありますが、モニタだけあってもだめで、10ビット対応のビデオカードとドライバ、それに表示ソフトがなければ表示できません。なので現状だと、8ビット階調を超えたデータを劣化させずに表示するのは、極めて困難になっています。 なのでごく一部のユーザー(プロ)を除いては、RAWで撮影してもそれを8ビット階調のモニタで見るしかないのが現状です。

townsx
質問者

お礼

なるほどディスプレイ側の問題も有る訳ですか そう言えば自分のパソコンは、16BIT表示に設定していたのを忘れてました でも空気の透明感とか、空の奥行きをデスクトップに表示できたら素晴らしいでしょうな 恋しいとまで思ってしまう

関連するQ&A