- ベストアンサー
疲れ怒り嫌いなどの感情が顔に出やすくうまくいかないことが多いです…。自
疲れ怒り嫌いなどの感情が顔に出やすくうまくいかないことが多いです…。自分でもそれが分かりますし周りからも言われます。これは直せるでしょうか?愛嬌振る舞ってもその疲れが顔に出てしまいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
喜怒哀楽が激しいのですね。本来、人間はその方が精神衛生上よほどいいのですが、実社会では確かに困ります。あなたがすでに社会人なら、このような方法をお勧めします。つまり相手に疲れた顔をする場合、それがあなたにとって不利益かどうか、また相手にとって不愉快かどうかを考えてみてください。怒りの場合もあなたが怒っていることが相手にわかると逆にあなたとってそれが不利益にならないかどうか。あなたの本意でないことはわかっています。しかし社会が理不尽な構造になっている以上、あなたの正直な性格にも多少の工夫をせざるをえません。どうしても我慢ができなくなったら、ぶっ潰せばいいんです。仲間はあなたの気持ちがわかっていますから。
その他の回答 (1)
- bityo
- ベストアンサー率17% (13/73)
回答No.2
あ~わかるわかる。 私も同じ(笑) 疲れはあまり顔に出さないけど、怒り嫌いは結構顔に出しちゃう。 でもこれってホント得する事ないんですよ 逆にいえば正直者なのかもしれないけど、裏表があって八方美人で世渡り上手な方が絶対に得。性格的には問題だけど、、、、特に会社なんかではそう感じます。 自分は顔に出すくせに、人が顔に出してると「嫌だな~」って思うんだけどなかなか簡単には直せないんだよね。 とにかく自分がそうしないように毎日心掛けるしかない! って私も今実践中です。 頑張って!
質問者
お礼
お互いに 頑張りましょう! 難しいことですが;;;;
お礼
難しいことですが生きて行く上では押さえなくてはなりません。自分を無くさずに上手く世を渡れる人間になりたいです。