- ベストアンサー
仕事が好きな男性にとっての成功と嫉妬の対処法
- 仕事をしていくと、仲間からの成功への嫉妬や批判が強くなることがあります。そういう場合、どのように対処するのがよいのでしょうか。
- 嫉妬による妨害を受け、縁を切ることもできない状況になった場合、攻撃するのがいいのか、制裁を加えるのか悩んでいます。どう対応すべきでしょうか。
- 嫉妬は社会的成功をする人につきものですが、このテーマを詳しく掘り下げた本は存在するのでしょうか。自伝などでは触れられていないようで、知りたいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
40代の男です。 どのような次元の話なのか見えてこないのですが、自分の格を落とすような喧嘩はしないことです。 なぜか?将来自分の部下になるかもしれません。仕事のできる人は安易に敵を作らないものです。組織での仕事ってのは、周囲を説得し見方をつけて進めてゆくものなので、好きとか嫌いとかの感情で敵を作れば足元をすくわれます。 批判がなければ進歩もないし、妨害だって考え方の違う人なんてごまんといますから当然と言えば当然ですね?そういう人たちを説得したり、実力差を見せつけたり、恩を着せたりして、味方につけていかないと、一時的に成功しても、うまくいかなくなる時が来るんじゃないかな? 会社組織の中で成功した人の周囲がみんな嫉妬してるなんてことはないと思います。自分の味方がいるから成功するんだと思いますよ。要するに認めてくれる人、信頼してくれる人、協力してくれる人、ついてきてくれる人などなどいろんな味方がいると思います。 ちなみに、自分自身も敵意丸出しにしてたりすると、嫉妬されたり、敵を作ったりする機会は多くなります。競争社会の中で、能ある鷹は爪を隠すを実践できないと、ドングリの背比べと同じになってしまいます(^^;。 仕事の遂行に当たっては根回しも大切です。そのうえで、嫌いな人でも、合わない人でも、自分の遂行するビジネスに有効活用(見かけは協力し合っている)ができるとベターですね。
その他の回答 (7)
- s_tmyrt
- ベストアンサー率55% (5/9)
私は、上司二人からの嫉妬攻撃(たぶん)にあっていた者です。 新しい考え方を取り入れるというより、変に保守的な 考え方からすべてを批判・否定されていた…という感じでした。 しかしながら、どうすれば効果・結果を伝えられるか? それを最優先とし、感情よりも志で先を見据えてコツコツと 積み重ねていったように思い返します。 おかげさまで、現在そのような煩わしい嫉妬はありません。 常に次を考え行動していれば、流されることなく、 気付けば、通り過ぎた出来事の一つの思い出ですかね。 今、思えばそれも自身を成長させてくれた糧であったことは 確かでしょうから、恨みつらみもありません。 >自伝なんかを読んでもさらっとしか書いていません そんなに大したことではなかったか、書けばその人達を 誹謗してしまうから…という配慮ではないかと想像します。 きっと成功者と呼ばれる方々は、前向きな『今にみていろ!』で行動し それを達成した時には、次を見据えて行動している最中だと思います。 失敗も挫折も苦労も笑い話にして乗り越えられる胆力が 人を魅了し成功者へと導かれていくような気がします。 起こりうるすべてを成長の糧と捉えて対処するのが良いのでしょうが なかなか難しいですので… 先ずは小さな目標を積み重ねて達成していけば自信に繋がり 他人の感情に左右されることが少なくなる様に思います。
お礼
>書けばその人達を誹謗してしまうから…という配慮ではないかと想像します。 違うと思いますけど。くだらないからではないの?本にどうして書いてないのかは文脈上聞いていません。ご自分の感傷を書いているだけで、質問に答えていただいてないように思います。あなたが受けたのは本当に嫉妬だったのでしょうか?違う気がします。。
- aitahaato
- ベストアンサー率41% (19/46)
キチンと仕事をしているだけなのに、 嫉妬や批判をされて余計な気をつかうなんて馬鹿みたいですよね~。 人間の汚い部分を見ていやになったでしょう? 私も以前まではそうでしたが今は違う。 ある偉い人が言った言葉、 「優秀であればあるほど、 強ければ強いほど “責任”は大きくなる。」 優秀な人は凡人を助け、 強い人は弱い人を助けなければならない。 そういう責任が課せられてしまうことを言っているんでしょうね。 もう自分のことだけを考えていては駄目になってくる。 それが“出世”することなのかもしれません。 普通人間の「世」の中を「出」ること。 嫉妬や批判は普通の人間がすることで、 あなたの知人は普通より優れてしまった、 だから凡人を助ける責任がある。 つまり周りの人たちを救ってあげないといけない。 人間の汚い面から。 人はそれぞれ綺麗で美しい面もあれば、 汚く醜い部分もある。 痛みをともなわない人間関係の対処なんてないのだから “心を鬼にするしかない”と私は思います。 いい人で、気のやさしい人は出世できないと言われています。 それは時には自分を悪役として、鬼となって 人と接しないといけない時があるから。 自分の信念を貫こうとすれば誰かが傷つくもの。自分も含めて。 大事なのは、人にはそれぞれ これまで背負ってきた荷物がある。 それを理解して敬意を払いながら 接すると良くなるのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。「優秀な人は凡人を助け、強い人は弱い人を助けなければならない。」と、「“心を鬼にするしかない”いい人で、気のやさしい人は出世できない」が矛盾しているように感じるのです。両方やったことありますけど、漠然としすぎてますし、どっちも問題あると思います。ルサンチマン状態の人をどうしたらいいのでしょう。だからコツが知りたかったのです。道徳的なことって話す上では美しくて正しいですけど、それは抽象的だからだと思います。ありがとうございました。
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
嫉妬、ねたみといったものは男社会でももちろんありますが、そんなもの聞こえてきても 相手にしないでしょうね。 相手にしたら同じレベルですからね。 というより相手にしている暇がないといいましょうか。 そういう人に出会っても普通に接するのが大人というものでしょう。 経験的に言えば、多少の嫉妬はありますが、そんなに危害を加えられるようなことは あまりありません。
お礼
参考になりました。ご回答ありがとうございました。
出る杭は打たれる・・・出る杭が打たれるのなら出てしまえ!出て行く段階での嫉妬やジェラシーは確かに存在するのでしょうが、目先の事を考え無いで、先の先を見て考えて、行動してると気に成らないんです。(目に入って来ないんですね) 目標を持ってると、不思議な位に体の中に、心棒が真っ直ぐに入ってる気になってましたね。 何事も・・・目先に拘っていると、灯台下暗しに成ってしまうと思いますので、常に何をすべきなのか?目標を見失わない様に真っ直ぐと前だけ見てれば、攻撃とか制裁なんてちっぽけな馬鹿げた事と思えて来るのでは無いのでしょうか。 松下幸之助さんの名言・・・やってみなはれ!を貴女にお贈りします。
お礼
やっぱり男社会に生きていく以上、家でも職場でもどこかでそういう人をサポートする必要が出てくるのもあって質問しましたが、やってみなはれですね。それにしても、うーん大変ですね。やっぱり仕事って。 どうもありがとうございました。
- quaz_asian
- ベストアンサー率47% (11/23)
嫉妬を無視して、ひたすら仕事に励むと結果は自ずとついてきます。 臨済録示衆に「ただ、これ平常無事(中略)随所に主となれば、立処、皆真なり」とあります。 信念をもって行動すれば、まわりは気に何が起ころうが、振り回されることはないという意味です。 ちょっとの成功は嫉妬されますが、大きな成功は尊敬されます。 古くは平賀源内やエジソンのような発明家、最近ではノーベル賞受賞者も、そこにいたるまでの小さい発明や発見では嫉妬を受けたことがあるでしょうが、誰にもできない大きな発明や発見があり、人々から賞賛を浴びると、嫉妬が尊敬にかわります。
お礼
ありがとうございます。父親が弟に嫉妬してたり、あきらかに活躍している身近な知人(男性)がブログでこぼしていたので、どうするのかなあと思うんです。たいていの管理職の人とかはみんな経験してると思うのですが、男性同士ってどうなのかなあと興味がわいたんです。私はそういう人をサポートすることがあったり、自分自身はそこまで頑張りたくはないのですが、お金とか育ちのことでちょっと違うのですがあったりするのでその参考にと思いまして。目的意識のもと耐えるというかんじでしょうか。小さな成功だけの人は日の目を浴びませんね(笑)
- クールな解説者(@25682568)
- ベストアンサー率13% (8/58)
仕事上の嫉妬というのは、相手が自分とあなたを比較して自分の方がよくやっているのに・・・と思う心から出るもの。だから、あなたとしては相手がモノ言えんようなレベルまで自身を向上すればいい。 ほな、批判や妨害などは勝手におさまりますよ。 相手のできない仕事をあなたがこなせば、相手は認めなくても回りが認めてくれますから。 人のことをとやかく言う輩は、流すがいいと思います。 ストレス感じるのもしばらくの間だけですから。
お礼
男同士の場合って、誰かに「○○さんがこうないんだよねー」と愚痴るとか、社会の友達と「それオマエ、嫉妬だろ。気にするなよ」みたいな会話ってあるんですかね。あんまり聞いたことないような気がします(1回ありますが)。しばらくの間たてば収まるのかもしれませんが、その間の精神的な支えっていうのは皆様どうされているんでしょうか?黙って耐えるとか?大変です。ありがとうございます。
- gogo-Gohanya
- ベストアンサー率40% (6/15)
プライドに関わる問題ですので、攻撃や制裁より、相手のいうことを尊重してあげる(フリでもOK)のが、良いと考えます。 おだてて使え、みたいな話です。 解雇か退職に追い込むまでするのでなければ、攻撃するのは事態を悪化させるだけと思います。
お礼
ありがとうございます。おだてる・・・うーん。おだてて収めようとしてること自体を読まれてしまったり、甘えがひどくなって嫌がらせがやまなかった経験があります。やり方がまずいんでしょうか。経営者のエッセーで、「うらやましいだろ」と言って堂々としてないとだめだというのを立ち読みしたのですが、それ以来、そういう話を聞いたこともなく、どういう説があって、どれが一般的なのか整理してみたいです。その参考になりました。ご回答どうもありがとうございました。
お礼
ありがとうございます!すごいですね、経験者のお言葉という印象です。2回読みましたが、すっと入らないので、何度も読ませていただきます。とり急ぎお礼まで。 >説得したり、実力差を見せつけたり、恩を着せたりして、味方につけていかないと うーん、すごすぎ。こういうのは教えてくれる人がいなかったです。やっぱり男性同士って違うんですねえ。ぜんぜん違いますね。特に恩を着せたり、なんて女性同士では通用しないことも多いですから。知恵や処世術はお金で買えませんから、本当にありがとうございます。