ベストアンサー 政治を1から勉強したいのですが。 2010/10/15 08:49 政治を1から勉強したいのですが。 政治を1から勉強したいのですが。 どういった事から始めたら良いのかがわかりません・・・、 学ぶ方法として、どういう手段を取れば良いでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sudacyu ベストアンサー率35% (687/1961) 2010/10/15 10:10 回答No.2 <基本> 高校の政経倫社の教科書を買って、政治・経済の勉強をする。 <応用の基礎> 池上彰さんの番組を見たり、著書を読む。 <実践> 新聞を毎日一面だけでなく、二・三面までしっかり読んで、経済・社会・国際面も読む。 ・これらの欄を毎日、新聞を30分以上読むことが必要です。 ・読む新聞は、地方紙の有力紙がよい。(新聞初心者には一番適しています。慣れれば、日経も良いですが、ヘビーでしょうね。) ・新聞記事をそのまま信じないこと。「そのような事があるかもしれない」という記憶に留めていくこと。 → その後の時間経過で、正しかったかどうかや、新聞報道にどのような傾向があるかが、数年経てば段とわかってきます。 → 厚生省村木元局長の逮捕時の報道と、無罪判決後の報道を比べてみてください。 質問者 お礼 2010/10/15 20:31 詳しく教えて頂きありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) sotom ベストアンサー率15% (698/4465) 2010/10/15 09:01 回答No.1 政治と言っても様々な分野があります。 まあ、いずれにしても一般的な中卒クラスの知識は必要です。 あとは、匿名のネット上の発言や低能なコメンテーターに影響されない事です。 特に、日本のTVは事実発表以外は見聞きしてはいけません。週刊誌もです。 情報にはベクトルが備わっている事を弁えておけば、大丈夫だと思いますが。 色々な観点があり、教科書から学ぶ学校のような勉強では、何も学べない事が 多いです。何を目的にしているか分かりませんが、頑張って下さい。 質問者 お礼 2010/10/15 20:30 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事政治 関連するQ&A 政治の勉強について 私は最近政治を勉強しようと思っているのですが、何から手をつけてよいかわかりません。政治について無知なので、戦後はこういう政治家がこういうことをしてきたとか戦前はこういう政治家がこういうことをしてきたなど学びたいです。 どなたか政治を一から勉強したかた、アドバイスをください・ 政治の勉強をしたいが 最近政治のニュースが多く流れていますよね。9/11に選挙があるとか…。 実は政治に関して全くの無知なのですが、選挙に行かなければならない年齢になったので 「分からない」では済まされないし、今更ながら一から勉強しようと思っています。 しかし今まで政治に何の関心も持たずに生きてきましたので本当に何も分からず一体何から勉強すればいいのか… 例えば衆議院・参議院など言葉は知っていますがこれが何なのか、何をする所なのか等、 小学生でも分かるような事が恥ずかしながら全く分からないのです。 最近になってようやく自分の無知さが恥ずかしくなり政治のニュースを見るようにしています。 しかし基本の基本が分かっていないのでサッパリなのです。 小さい子供でも分かるような政治の本やサイトがありましたら是非教えて頂きたいと思い、思い切ってこちらに質問してみました。 別の質問になりますが、選挙には絶対行かなくてはならないのでしょうか。 周りは「誰でもいいから入れればいい」と言いますが、私のような無知な人間が適当に投票してしまうのは無責任すぎるような気がします。 それなら最初から行かない方がいいのではと思うのですがどうでしょう。 バカなのは重々承知です。本気で勉強し直したいのでどうか教えてください。お願いいたします。 政治について勉強したいのですが… 今年で22歳になり、政治について真剣に考えなければいけないと思い始めているのですが、 いざ新聞、ニュース等をながめていても使われている言葉等が理解できない事が多々あります。 (恥ずかしながら、与野党の意味すら理解できません…) 今まで本当に関心がなかったため1から政治について勉強したいのですが、 どこかオススメのホームページ、または書籍をご存知でしょうか? 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 政治について勉強をしようと思っているのですが… 最近、ニュースで政治関連の話題が多く取り上げられるようになりました。 ですが、今まで政治に関心や興味を抱くことなく生きてきた故、政治に関する知識をも全く持ち合わせておらず、テレビを見ていても何を話しているのか理解できません。 身の回りでも政治の話題が増えてきており、その中に溶け込むことのできない自分を惨めに感じます。 このまま社会に出て行くことはとても恥ずかしいので、政治について1から勉強をしようと決意しました。 そこで質問です。政治の勉強に役立ってくれるサイトや、参考本などをご教授いただけないでしょうか? 回答お待ちしています。 インターネットで政治の勉強するには こんにちは。 政治って本当に難しい。わからないことがあって、どういうことなのか調べようとしても、なかなかその手段もわからず途方にくれてしまいます。 本を見ても、その範囲の広さから結局欲しい答えがえられずパニックのまま断念してしまいます。 そこで、初心者(政治に詳しくないもの)などの疑問や質問などに皆さんが答えてくれるようなHP掲示板をご存知ないですか? 難しい政治をわかりやすく解説、皆で勉強していこうというような趣旨のHPをご存知でしたら教えて下さい。 今、関心があることは 最近政治家は一見クリーンなイメージになって政治家の汚職などは一時聞かれないようですが。これからの時代の政治家の汚職というのはどういう風になっていくのでしょう。現段階でも裏金づくりや賄賂とかっていうのは行われてるんですか? これからの時代どういうものが食い物になっていくのでしょう。 政治の勉強をしたいのですが…?悩みが 政治の勉強をしたいのですが…?悩みが 自分の人生でこれまでちゃんと取り組んだこともなく、興味もあまりなかった分野が 政治なのですが やはり、一人の国民としてその国の性政治について理解していないのは 良くないな、恥ずかしいな、と… ただここでちょっと悩みが 政治の世界って、とにかく人事や各政治家の関係がどんどん変わっていきますよね 総理大臣が辞めたりするし… 勉強が追いつかないし、そんなに細かく誰それがどうだ、 とかやってられない気分にもなります それに、どの意見も客観性があるのかどうか疑わしくなってしまって… そういった点から、勉強してすぐ、この分野に取り組む気が失せてしまいました なんかころころ変わる芸能界みたいで… どうなのでしょう? 政治の仕組みとか、基本的な部分だけに注力した勉強でも 良いものなのでしょうか? みなさんは政治の事についてどのような所まで学ばれているのでしょうか? 自分としては是非この分野を大人の最低限のたしなみとして 知っておくべきだと思ってはいるのですが… 政治を勉強したい 大学生として政治において常識的な事を勉強して頭に入れたいと思っているのですが、そのためのお勧めの本なんてあるでしょうか? 正直、新しい総理大臣が打ち出している政策に関して細かい事や小泉政権がやってきた事などは詳しくはわからないので・・・。 自分法学部ではないのですが、やはりそれでも大学生として社会に出ても恥ずかしくないような事は知らなきゃ、と思いまして。 ぜひ、宜しくお願いします。 政治の勉強 昔から日本の政治問題に興味があり、大学でも政治学を専攻しました。 社会人になってからは政治の勉強から離れていました。 でも最近、衆議院選挙も控えているし、憲法改正や年金問題など ニュースや新聞で見る問題について改めてきちんと知っておく 必要があるだろうと思っています。 自分で本を読んだり、ネットで調べたりして勉強するのは もちろんなのですが、 昔から政治に詳しい方にすごく憧れています。 テレビの政治討論の番組を見るのも好きです。 社会人になって、大学の頃とは環境が変わったのもあり、 同じ興味を持ったいろんな方とまた出会い刺激を受けられたら いいなと思っています。 できれば大学のゼミ、サークルのような勉強会があったら うれしいなと思ったのですが。 いろいろと検索してみたのですが、なかなか見つからず・・ やっぱりそういった会は少ないのでしょうか。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただけないでしょうか。 なにか他の政治に関する活動でもいいので、 こんなことしてますっていうお話も聞けたらうれしいです。 経済学や政治の勉強法を! こんにちは!最近経済学や政治について興味が出てきたんです。もちろんどんな世界なのかも分からないし、どういった事をするのかも分かりません! 初心者でも経済や政治が学べる勉強法、またはどういった事から勉強すればいいかなど、ありましたら、教えて下さい!お願いします! ちなみに自分は高校生です。 政治学の勉強のしかた 私は今年の入試で政治に興味があることから、とある大学の政治学科に進学したものです。ですが興味があるとはいえ、それほど政治については詳しくなく、大学の授業についていけるか心配です。 そこで、春休みの間から政治学について勉強をしたいと思うのですが、何から勉強すればいいですか? 政治・経済の勉強の仕方★!!! 政治経済の勉強ってどうやってしたら良いんでしょうか??? おすすめの方法があったら教えてください!!! 政治経済の勉強 政治経済の勉強 センター試験に向けて勉強しています。 仕事をしていてあまり勉強に時間が割けません。 数学や英語に余裕が少し出てきたので、政治経済の勉強を始めました。 面白いほどシリーズで勉強しています。 1日1講読んでいます。 読んだあと、簡単な問題を解きたいと思っているのですがなにか良い問題集はありませんか? 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 政治を勉強したいのですが・・・ 専業主婦ですが、子供を出産してから政治にとても興味をもつようになりました。 ですが、新聞やニュースなどを見ても初歩的なことがまったくわかっていないのでまるで理解できません。 初歩から勉強するのに、何かよい本などがありましたら教えてください。 本当に初歩からわかってないので、お恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。 政治の勉強について 農林水産、拉致問題、国土交通政策、防衛などの政策や、国会対策などの党務を政治家はどのように勉強しているのでしょうか。 昔は道路族、商工族、国対族などの族議員がいたようですが、今もそのような議員の勉強会があるのでしょうか。 誰か教えてください。 大学で政治について勉強しようと思っています。 大学で政治について勉強しようと思っています。 志望校はGマーチあたりなんですが、どの大学の政治学科が教授とか総合的に比べて教育レベルが高いですか? 一から政治経済を勉強したいのですが、教科書ってどれを買えば良いのでしょうか? こんにちは。 大検から大学を目指しています。 私立文系志望なので、社会の勉強を始めないといけないのですが、 日本史よりも政治経済の方が短時間でいけるということを聞きました。 自分が後一年しか時間がない上に、独学という事もあって、 より短時間で深い知識を頭に入れたいので、政治経済を選ぼうと思いました。 しかし、日本史、世界史は山川出版の教科書を使えば良いと言う事くらいは分かるのですが、 政治経済はどこの教科書を使って良いか分かりません。 詳しい方、教えてください。 参考書なんかも教えていただければ嬉しいです。 政治を基礎から勉強したいのですが・・・ 政治をメインに経済・社会を基礎から勉強したいです。 日本の選挙のシステム(比例選挙区など)・二代政党制・議員内閣制・与党野党とはなど 他にも海外(アメリカ・中国・ロシア・イギリスあたり)の政治システムも簡単に勉強したいです。 あとは、WHO・EU・OPEC・APECなどに関しても勉強したいです。 初心者向けの書籍(出来れば私立図書館などにありそうな物)や解説をしてくれるHPなどあれば教えてください。 宜しくお願いします。 小学生レベルの政治…勉強方法はないでしょうか? 小学生の子供に 政治にもっと正しく楽しく触れさせていと思っています。 個人的にいろいろ調べましたが いまいち分かりやすい勉強法が見当たりません なにかいい方法はありませんか?またこのようなサイトなどご存知でしたらお教えください 社会人、政治経済を初めて勉強します。 高卒で働いていたのですが、この度大学に入り直そうと思い立ちました。 そこで社会学部を目指しているのですが、「政治経済」を高校の頃はとってなかったので、まったく勉強していません。 一から勉強をしようと思うのですが、教科書がないので、なにかいい教材はないでしょうか。 手始めに近場の書店で、 ○ 旺文社 「教科書より分かる政治・経済」 ○ 出川出版社 「詳説 政治経済ノート」 ○ 清水書院 「用語集 政治・経済 最新第4版」 の三冊を買ってみたのですが、正直計画よりも先に行動が出てしまった感じで、この三冊で学べるのか不安です……。 学問自体に興味はあります。なんとか今年一年で勉強して入学を果たしたいです。 アドバイスお願いします! コネの無い者が政治家になるには? コネの無い者が政治家になるにはどのような手段がありますか? さまざまな手段があると思いますが、もっとも効率的な方法を ご存知でしたら、理由をつけて一言コメントいただけないでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
詳しく教えて頂きありがとうございました。