- ベストアンサー
再婚相手の連れ子が実母に育児放棄されていたため、低学力、一般常識が皆無
再婚相手の連れ子が実母に育児放棄されていたため、低学力、一般常識が皆無です 学校の先生と連携して一年たちますが、何一つ変わりません。あと一年と少しで中学校卒業します。高校は学力的に無理そうですし、就職も危ういです。 児童相談所や教育委員会など 行政の面接相談は今順番待ちをしています。 外見的な障害は見当たらないので緊急性がないと思われています。 もう一人幼児が同じような症状でようやく療育センターの診察を受け始めました。 行政の順番待ちをしている間 時間だけが過ぎ、気持ちばかり焦ります。 もし専門的な方や、専門的な機関をご存知の方は教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#128261
回答No.2
その他の回答 (1)
- onegai1
- ベストアンサー率32% (154/468)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 今の学校を通して支援学級、学校の要請をしていますが、まず最初の面接までにあと3ヶ月はかかるそうです。 公文は本人が嫌がり、小学校のドリルを家で繰り返し教えてますが、理解できません。 生活習慣も同じ様に…です。 何をどうすればいいのか、不安ばかりです。 周りからはちゃんと育ててないからだと、理解協力が得られずどうしたらよいのやら… 回答者様の優しい言葉がすごく嬉しく思います。 ありがとうございました。