- 締切済み
再婚した主人に4歳娘と中学二年息子がいます。
再婚した主人に4歳娘と中学二年息子がいます。 二人とも発達不良がみられ 4歳娘は言語の遅れと理解の訓練のため行政の療育センターに通い始めました。 中学二年の息子が心配なのですが、割り算かけ算九九がわからない・時計の針がよめないなど低学力児童で、宿題・野球部の自主トレなど努力をしないで やっているフリばかりします。注意をするのですが、相手の言葉を理解できないので同じ事の繰り返しです。外見はよい子に見えますが、お金を盗んだり、嘘ばかりつきます。 本人は悪気はないようで、嘘をついている感覚がない気がします。 二人とも実母に育児放棄や言葉の暴力をうけておりその後遺症なのかな…と思われますのですが、病院で脳検査すればはっきりして、治療すれば治りますか? 長文ですみませんが教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rinaly-k
- ベストアンサー率17% (126/730)
後遺症と言えば後遺症なのだと思いますが、脳検査がどうこうのという問題なのでしょうか? 精神的な問題のような気がします。 まず割り算掛け算が出来ないという事は、小学校二年生くらいで学習がストップしているという事です。 そしてその段階で躓いてしまっては、その先はもうわかるわけがありません。 小さい子というのは、勉強が大好きな子は自ら進んでやるでしょうが、普通は学校に任せっぱなしに しないで、親も気にしてあげて「宿題はやったの?」「わからないところは無い?」等のフォローはしてあげる必要があります。 そういう事を一切しないで、育児放棄状態の母親に育てられたのでは、出来るはずの子だって出来なくなります。一旦勉強で遅れをとってしまい、挙句に親から言葉の暴力を受けていたのでは、何の進歩も望めません。 お金を盗んだり、嘘ばかりつくのも生きていく上で必要だったのかもしれません。 治療云々よりも、まず勉強については躓いた段階まで戻って一からやり直すしかないと思います。 そして生活態度についても、質問者さんが愛情を込めて接することで変わってくるのではないかと思います。 それでもダメだったら、検査等という事も考えないといけないのかなと思います。 中二の息子さんともなれば、年齢的にも大変な時期です。 実の母でもない質問者さんには、とても大変な事だと思います。 でも縁あって家族になったお子さんたちですから、是非頑張ってあげてください。
- noarin
- ベストアンサー率23% (175/753)
知的障碍のある子どもの母親です。 中学生になるまで、まったく手を打って こなかったことは、本人にとって一番 しんどい状態になっていると思います。 専門家でも医師でもありませんが、 お書きになっている状況から推測すると LDの可能性が高いような気がします。 (素人判断です) 「治療すれば完治する」ものとは違うような 気がします。障碍というものは「完治はしないが 改善はするもの」と考えてみてください。 私の息子は3歳から療育を始め、通園施設、 小学校は支援学級、中学から支援学校に通い、 卒業して作業所で働いています。落ち着いた 生活を送れるのも、療育に通ったおかげです。 小児精神科医のいる病院での診断が一番最初に やるべきことだと思います。最近は虐待による 発達障碍の可能性というものも考えられるように なりました(「子ども虐待という第四の発達障害」 という本も出ています) 中2というと高校のことも考えていかなければ なりません。特別支援学校も視野に入れて (今、支援学校は生徒数増加の為、簡単に入れなく なっています。職業訓練タイプの支援学校の場合は 一般の公立並みに倍率が高いです。数年前、近くの ところでは4倍でした)考えていってみてください。 また、支援学校では外部教育相談を実施しています。 相談、発達検査なども実施していますので、利用して みてください。これは下のお子さんも受けられます。
お礼
早速のご回答ありがとうございました 前の生活時に児童相談所や教育委員会や学校長などの訪問があったようですが、実母は携帯ゲームに熱中して居留守、主人は二つの仕事と家事でなかなか子供たちまで向き合えなかったようです。 昨年末から同居したのですが、4歳娘は乳幼児検診も予防接種も受けておらず、最初の3ヶ月は病院通いをして、最近療育センターに通い始めました。 中学息子は学校の担任より今のままでは受験は難しいと言われ支援学級へ申し込みしたのですが、やはり知能テストや面接までに3ヶ月~6ヶ月かかりそうです。 学校では学力的なことはフォローできても 医学的なことは無理と言われたのでやはり専門家に相談しようと思います。 外見的には普通の子供だし 養母ということもあり、なかなか周りの人が理解してくれないのが辛いところです。 いろいろありがとうございました
- fuurinnmama
- ベストアンサー率31% (528/1687)
貴女が納得した上で、今後上手くやっていけるのでしたら 一度、検査をした方がようでしょう。 ご主人にも理解をしていただかないと、 思わぬ誤解を招いてしまうことも予想されてしまいます。 血が繋がっていても、大変なお子さんのようですので、 ご主人と一緒に行かれて、事実を直接聞いた方が 効果も有ると思いますよ。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 主人も今までの生活では 仕事と家事に忙しくあまり子供たちを見ていなかったと反省して、今は私と一緒にきちんと子供と向き合いたいと頑張っています。 ただやはり主人の母だけは うちの孫は普通の子供なのに 病院なんてとんでもない あなたが大げさに騒いでいるだけだ、と育児放棄していた実母と一緒になって私の悪口を言っています。 実母のところに児童相談所や学校長や教育委員会がが訪問していたことを説明しても そんなことは関係ない、あなたが悪いと… 主人と知り合ってまだ一年半の私のせいにします。 なんか人間不信になりそうです すみません… 最後の部分は愚痴になってしまいました。 ありがとうございました
お礼
ご回答ありがとうございます ただ1年もの間、小学校三年生くらいのドリルから手作り九九表、漢字表、おもちゃの時計での練習、学校の補習…いろいろやりましたが、すぐに忘れてしまい、応用問題など考えるということができません。 そのためか、長い文節での会話ができません。 まるで箇条書きのような会話です。 生活面でも 養母だから、愛情足りないせいだと姑からも言われました。 盗んだお金でゲームセンター行ったり、怒られている理由も 翌日には忘れてしまうのも愛情が足りないからでしょうか? 脳内に何らかの障害があるのではと考えるのは間違いなのでしょうか?