• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:書き込みの心理がわかりません。お聞きしたいことがあります。)

友達の愚痴に擁護する心理とは?

このQ&Aのポイント
  • 友達がSNS上で姑のグチをこぼしていたが、その友達に対して擁護する人がいた。なぜ擁護するのかを知りたい。
  • 友達がSNS上で姑のグチをこぼしていたが、その後友達の擁護に対してイライラしてしまった。友達の心理や反応について知りたい。
  • なんで人は言ったことに必ず反論するのか気になる。ブログやSNSでのコメントでの反論について知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hikarucou
  • ベストアンサー率28% (268/954)
回答No.2

どっから読んでも愚痴ですね。 友人さんは姑のことが嫌いではないんですよ。ただ嫌なことはあるわけで。 自分が愚痴を言う分にはいいけど、他人には批難されたくないと。 よくあるやつです(自分が自分をデブ言うのはよくても人には言われたくないみたいな)。 ものすごく勝手ですよね。 ただ友人は愚痴りたかっただけで、まさに「つぶやき」です。 私でも空気読んであなたと同様のコメントを返します。 でもああいう返答が来るなら、やってられませんよね。 ネット関連は無責任なものですよ。 正直真面目に対応するとバカらしくなることが多いです。 どう応えるのがベストかはわかりませんが、あまり深入りしない方がいいですね。 私も最近ちょっとコメント返しがしんどくなったので、書き込み禁止にしちゃいました。 個人的にメールが来て、結局同じかもしれませんが、それでも少しは気が楽ですよ。

その他の回答 (1)

  • r99
  • ベストアンサー率28% (283/989)
回答No.1

友人さんの心理以前に、質問者さんが 友人のつぶやきを「愚痴」と脳内変換しただけで 友人は愚痴として書き込んではいないのでは ないかと思います。 パソコンの文字には、感情が乗らない、または 書いた本人の意思とは別な捉え方をされる場合が とっても多くあります。 これは読み手である質問者さん自身の心理的なものも 大きく関係してきます。 例えば自身が不愉快な気分の時は、不愉快な文面に見えたり 逆に愉快な時は愉快な文面に感じたりもします。 こうした感情は文字には乗りませんので、反論する人も 同様か、もしくは自分が表現した感情と異なる意見を出されれば 当然反論もするでしょう。 まぁまれに反論命のような方も見えますけどね。 質問内容とは異なってしまったかもしれませんが・・・

関連するQ&A