• ベストアンサー

C:ドライブにインストール出来ません、すべてD:ドライブにインストール

C:ドライブにインストール出来ません、すべてD:ドライブにインストールになってしまいますC:に直すと指定されたC:にはインストール出来ません、とメッセージが出ます、D:はいっぱいになってしまいました。多分OSもD:にインストールしてしまったかもしれません。調べるにはどうすれば良いのでしょうか。何方か再セットアップしないで直す方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145943
noname#145943
回答No.1

http://okwave.jp/qa/q6232368.html の放置は感心しません。 >調べるにはどうすれば 何を調べるつもりなのかわかりません。 >再セットアップしないで直す 何を直すのかわかりません。 http://menushowdelay.blog13.fc2.com/blog-entry-38.html のように、ドライブレターの変更なら不可です。 >再セットアップしないで そのまま運用したいのなら、Dドライブを拡張します。 EASEUS Partition Master や EASEUS Disk Copy を応用することで可能でしょう。

noname#198076
質問者

お礼

>再セットアップしないで そのまま運用したいのなら、Dドライブを拡張します。 Dドライブを拡張がやっと出来ました。 有難う御座います。

その他の回答 (1)

noname#213833
noname#213833
回答No.2

Cでないと動かないプログラムもあると聞きます。 自作機ですがHDDがOSを入れるときにうまくフォーマットできない時などは HDDを替えてOSをインストールしています。 自分の場合は色々つけた状態でOSをいれると HDDがcからDや他のになる時があります。(優先順位だったかな?) カードやプリンターは後から認識させています。 ただ単に下手なだけかもしれませんが、 時間はかかるかもしれませんが自分はこのやり方です。

関連するQ&A