- 締切済み
2歳8ヶ月と7ヶ月の子がいます。毎日の過ごし方について質問です。
2歳8ヶ月と7ヶ月の子がいます。毎日の過ごし方について質問です。 上の子の生活ペースと下の子の授乳などの兼ね合いが難しく 毎日の生活がうまくいきません。 夜寝なくなってしまうのでお外に行きたいのですが、 ちょっとは出られても出る時間によっては 上の子のノッて来たころに下の子の授乳の時間がくるとか 食事の時間になってしまうとか かえって可哀そうなことになってしまったりします。 同じくらいの年回りの子供を持つお母様方はどのように 毎日過ごしていますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#122427
回答No.1
3児の母です。 私はおくるみ等を肩からばさっと掛けて、その中でおっぱいしていました。 いつでもどこでも。 一度どうしようもなくて、電車の中でもしました。 ほぼ年子三人を連れ歩くと、妙な強引さが必要で、 こどもの側もそれに合わせられるようになるみたいです。 我が家はずっと昼寝無し、で来ておりますし。 おっぱい飲ませながら、おくるみに包まりながら、遊具の間をふらふらするのも幸せな時間です。 ミルクならもっと人目を気にせずいけると思うので、 用意の面倒さを克服できたら怖いもの無し!な気がします。 上のお子様はおにぎりひとつくらいでおなかいっぱいな時期と思いますので、お昼前からおにぎり持参で公園っていかがでしょうか? どうかご無理なさらず、「発想の転換!」で乗り切られてください。 意外と気づかない盲点などありますので、ご主人に「こうしたいのだけれど、いつもこうなっちゃって困っている。何か打開策なあい?」と相談なさるのも意外といい案を得られたりします。 とにかく「こうでなきゃ!」と考えず、「回り道を楽しむ」つもりで過ごされると結果良い状態になる事が多いです。(勝手な経験論ですが。笑) 無理なさらないでくださいね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私もどこでも授乳ができるタイプなんですが 最近は上の子に授乳ケープをとられてしまうのです。 だから外での授乳は難しい…(泣) 食事に関しては おにぎり持って公園へ、でも きっといいんでしょうね。 発想の転換、頭が固いのでなかなかできないのですが いろいろと工夫を考えてみたいと思います。