- 締切済み
学校の友達が住んでいたアパートに引っ越しをし、その友達の話では、契約更
学校の友達が住んでいたアパートに引っ越しをし、その友達の話では、契約更新が来月なのでその時に私の名前でアパートを更新すれば、その先も住めるとのことだったので、その友達にデポジットを払い、一ヶ月後書類を提出したところ、大家さんが更新を拒否。理由は、半年前ほどに、その友達を含む当時住んでいた人が大家さんとなんらかの問題を起こし、従業員が一人首になったためとのこと。契約満了の日まであと5日という時に契約拒否をされ、更にデポジットは、入居時の契約書にその友達を含め名前が書いてある人にしか支払われないとのことで、あわててアパートを探した後、その友達に、事情を説明しました。大家さんと以前住んでいた人の間のわだかまりを考えるとデポジットは返ってきそうもないこともあり、彼もアメリカに住んでいる訳ではないので、話し合った結果、デポジット$600を住んでいた月数で割り、その友達が$550(11ヶ月分)、私$50(一ヶ月分)担おうということになりました。しかし、「忙しい」、「支払いをしてみたが、入力情報を間違ってしまったため、時間が欲しい」などといって3ヶ月経っても送金にはならず、6ヶ月経った今ではメールも全く返信がなくなってしまいました。 この状況を知っている人が周りにたくさんいること、一度2人の間に同意があり、そのメールが手元にあることから、small claimを考えていたのですが、彼はアメリカに住んでいる訳ではないので、それでもクレームを出すことができるのか。もし、日本の内容証明のようなものがアメリカにあり、更に国外に向けて文書を送る方法などはないかなど、何か情報があれば、教えていただきたいと思って投稿しました。彼は、仕事の関係で2月にロスに来る予定もあり、全くロスに来れない訳ではないので、何かアメリカ国内でする必要があることがあれば、不可能ではないとも思っています。何か情報があれば、教えてください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nolly_ny
- ベストアンサー率38% (1631/4253)
登場人物がたくさんでいまいち理解できてないですが、要は「お金にルーズな人に渡してしまったお金を返してもらえていない」ということでしょうか? それとも「騙されてお金を取られた」ってことでしょうか?返してほしいのは$550ですね? smallといっても内容証明のような法的なものをつきつけると、お金は戻ってきたとしても友情は戻らないでしょうね。$550でその人と縁が切れてもよい、ということでしょうか。 私も留学から帰国後に、ある人から「あるパーティーにかかった費用を割り勘で$30ずつもらうことになっていたけど、あなたからまだもらっていない」とメールで追いかけられたことがあります。純粋に忘れていただけだったので、すぐに彼女の日本の銀行口座へ振込んで終了となりましたが、私からすれば「$30ぐらい、帰国した人を追いかけてまで回収するほどのもの?お金に細かい人だなー」と思ったので、その後は一切連絡していません。 >契約更新が来月なのでその時に私の名前でアパートを更新すれば、その先も住めるとのことだったので この言葉を信じてしまった質問者さんにも落ち度があると思います。普通に考えたら、元の契約書に名前がない者が「更新」できるなんてことは、ないと私は思います。 私なら「$550も作れないほど生活に困っているのかな?かわいそうだからそのまま恵んであげることにしよう」とあきらめて、そのお友達と縁を切ります。 お金がからむとやっぱり、縁って切れてしまいますね。 $550が質問者さんにとって大金でどうしても返してほしいなら、small claimでも日本の内容証明でも、どっちでも出せばよいと思います。 要は「返さないなら法的手段に出ますよ」と相手を脅かせればよいわけですよね。どちらの国の方式でもよいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 わかりづらい文面で申し訳ないです。 要は、2人の間で合意した$550を返して欲しいということです。 私は今学生なので、私にとっては$550は大金ですし、その友達とは連絡がとれない時点でもう縁は切れていますので、その辺は少し考え方の違いが人によってあると思うのですが、アメリカで起こったことですので、具体的に、アメリカで行える訴訟方法などをご存知であれば、教えていただければと思います。