- ベストアンサー
死
死 人間は死にます。遅かれ、早かれ。 私は自分の死が怖いです。 毎日毎日日々明日の食事のため 現実と格闘していて明日が分からないのに 死なんていつやってくるかわかりません。 死が怖いです。人生を謳歌する良い知恵は あるでしょうか?死が怖くないヒトが 羨ましいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「○月○日、×時×分に死にます」とわかっている方が怖くないですか? いつ死ぬのかわからないからこそ落ち着いて生きていけるのだと思います。 あと1時間後に死ぬとわかっていれば たとえ空腹であろうと食事なんてしないでしょ? (する人もいるかもしれませんが) 明日、死ぬとわかっていれば 冷蔵庫が壊れたって新しいのを買わないだろうし・・・ 近いご家族や親しい友人などが亡くなる、という経験をお持ちではないですか? お持ちでないとすると「死」というものが漠然としていて 「怖い」と思うかもしれません。 私も以前は「怖い」と思っていましたが 父を亡くしてからは、あまり「怖い」とは思わなくなりました。
その他の回答 (7)
- nontro_08
- ベストアンサー率19% (33/173)
フランスの作家・ユゴーは「人間はすべて、生まれながらにして死刑囚である」ということを述べました。要するに、誰も死から逃れることはできないということです。であるなら、正面から「死」に向き合うしかないのです。 現代人は「科学万能主義」にどっぷり漬かっています。生命の問題も、物質的に生命の構造を解析することはできても、「死」の問題まで解決することはできない。科学しか信用できない人は、確かに死が恐ろしいでしょう。「死」というものの本質が理解できていないからです。 「死」を恐れないためには、生命は永遠であるということを悟る必要があります。他の方も回答されていましたが、それには宗教哲学によるしかないのです。生命が永遠であると理解できれば、「死」は「生」の裏返しにすぎす、「死」と「生」を永遠に繰り返すのであり、「死」は、必ずしも恐れるものではないとわかるのです。 参考書籍:実践のための教学入門(下)「仏法の生死観」、第三文明社
お礼
有難うございます。
- shizumo
- ベストアンサー率12% (159/1285)
人生を謳歌する良い知恵 死ぬのだから今を楽しめ! 死が怖くないヒトが羨ましいです。 生物学的にとても面白い体験だと思うとわくわくする。怖いのは肉体の苦痛がいやなだけ。
お礼
勉強になりました。どうも有難う。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
確かに怖いですけど ネットに書き込めるだけ まだまだ先の事ですから あんまり考えなくていいです。 何でも良いから宗教に 没頭する事も必要かもしれません。
お礼
分かりました。
- Oaktreefield(@Oaktree-field)
- ベストアンサー率18% (98/540)
死者です。 過労死認定基準からすると、私は既に3回くらい死んでます。 現在は、独身で1人暮らしの無職の者です。(業は有る) 1人身のまま、どこかで孤独に死ぬことも、「それならそれで良し」と既に決めています。 >毎日毎日日々明日の食事のため現実と格闘していて明日が分からないのに… 私は、失業手当や他の援助金等一切受け取っていませんし、受け取れもしませんが、快適に過ごしてます。 質問者様が、西側先進国に住んでいるのなら、そうしようと思えば、そういう暮らしが合法的にできるんですよ。 死が避けられないのなら、それを考えるだけ時間の無駄かと思います。 「人間至る所青山あり」という言葉をご存じですか。 あとは、質問者様がその決断をするだけだと思いますよ。
お礼
有難う。
私も怖いです。 だけど毎日毎日が楽しいので忘れていられます。 忘れるのは良くないって思うかも知れませんが一度忘れて、すべてを放り出して生きてみませんか? そうしたら怖くないかも知れません。 ま、ようは気の持ちようによって変わる…と言うことです。多分…
- dasaaa
- ベストアンサー率33% (2/6)
死が怖くない人なんて いないと思いますよ? でも、死のことばっか考えてたら 楽しいことができなくなりますよ? もし、明日死んでも悔いがない 人生といいますか、 生活を送りたいですよね。
お礼
どうも有難う。
- gadovoa
- ベストアンサー率28% (835/2909)
人間見えないものには恐怖するものです。 さて、あなたは死の何が怖いのかね? ソクラテスは 死について有名な論理展開をしています。 参考にどうぞ。 私も死は怖いです。 それはまだ自分の経験を子供に引き継いでいないことです。 引き継いだ時、死に悔いは残らないと思います。
お礼
大変、参考になりました。 どうも有難う。
お礼
興味ある意見有難う。