- ベストアンサー
情報・・・・を流された!
例えばインターネット個人経営で、 自作ゲームなどをオークション等で販売しているとします!!近くの顔なじみの郵便局から毎日発送したとします。 その郵便局の人が頼んでも居ないのに、その発送の際に封筒に記載されているYAHOO IDを記憶してプライベートの知人に教えて宣伝した場合、法律ではどう解釈されますか? 販売している人は、頼んでもいないのにそういうことをされるのが嫌いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
例えばインターネット個人経営で、 自作ゲームなどをオークション等で販売しているとします!!近くの顔なじみの郵便局から毎日発送したとします。 その郵便局の人が頼んでも居ないのに、その発送の際に封筒に記載されているYAHOO IDを記憶してプライベートの知人に教えて宣伝した場合、法律ではどう解釈されますか? 販売している人は、頼んでもいないのにそういうことをされるのが嫌いです。