- ベストアンサー
34歳主婦、夫との将来に悩む
- 22歳から付き合い、26歳で結婚した34歳主婦。最近、休日に夫と一緒にいることに苦痛を感じるようになり、コミュニケーションの価値観の違いが原因と感じる。
- 夫とのテレビの時間や旅行に対する考え方の違いから、彼女は夫と一緒にいても孤独感を覚え、悲しくなってしまう。
- 夫は口下手で恋愛下手なタイプだったが、結婚後に別の問題が浮上し、彼女は夫との関係について本当の悩みを抱えるようになった。彼女は離婚を考えるが、父や家庭に対する思いから勇気を出せない。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お待ち頂いてありがとうございました。 他の方へのお礼、 >子供は夫が望まないので、今後も作らないと思います。理由は「自分の時間が無くなるから」です。 これを拝見して、思う所がありました。 前の回答で「愛がないわけじゃないんですよね」と書いたのですが、 それをなぜ父に感じていたのかと言いますと、 家族一人一人の人生のためになる事に関して お金を惜しみませんでしたし、嫌な顔などもしなかったからです。 例えば我が家は特に裕福という訳ではありませんでしたが、 成績の芳しくない兄弟のために家庭教師をつけていましたし、 母が仕事のために資格を取りたいと言えばすんなりOKしていました。 私もある勉強が必要な時期に援助をしてもらいました。 また、母が病気の時は自分がその病気や病院のことを詳しく調べて、 知り合いの医師に相談したり、病院に連れて行ったり、 母の望む治療を受けさせたりしてくれました。 家ではむっつりしているし、一緒に出かけても必要な事以外 なにもしゃべらないで、気がつくと一人でいなくなって 探したら離れた所でタバコばっかり吸っていたし、 母はよく「この人となにかしても反応がないからつまらない」 「なにを考えているか分からない」と愚痴を言ったりしてましたが、 長く一緒にいる間に、たま~に家族のことを考えてくれてるんだな と思える事があるんですよね。 母にも子供を産ませて女性としての幸せを与えてくれたし、 家族のためにまじめに働いてくれて、贅沢はできないけれど お金で苦労することはありませんでした。 家の事はほとんどしませんでしたけど、 男手が必要なことには協力してくれました。 あと大事なことだと思うのですが、たぶんセックスレスでは なかったと思います。(今になって思う、子供の勘ですが(^^;)) 「自分の時間が無くなるから子供はいらない」という旦那さんは、 あなたの人生についてはどう考えてくれているのでしょう。 そこが心配です。 仮に父が母を家政婦としか考えていないような人ならば、 退職後、今のような変化はなく、母はつまらない生活に なっていたかもしれませんけど、私たち子供が帰省したり 話し相手になったりして支えてあげられたと思うんですよね。 母も「まさがあの人がこんなに変わるとは思わなかった」と ことあるごとに言っているので、身近にいても見抜くのは 難しいのかもしれません。 良い夫婦関係を築く努力もしつつ、旦那さんの本質を 見極めることも必要かもしれません。 特にあなたの命や健康に関わる事について、注意してみてください。 また長文となり失礼しました。
その他の回答 (14)
- clover0707
- ベストアンサー率32% (552/1694)
お礼をありがとうございました。 もう少し書きたい事があるのですが、今ちょっと時間がとれないので 出来ましたらもう少し締め切るのをお待ち頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。
お礼
回答ありがとうございます。 私のためにありがとうございます。
>夫との関係がうまくいかないのは自分のせいなんじゃないかって思ってしまうのです。 その通りですね。 いや、関係がうまくいっていないわけでなく、 うまくいっていないと質問者さんが勝手に思い込んでいるだけです。 たぶん、幼児期に母親を亡くしているために愛情が不足しているのでしょう。 必要以上にかまってほしい。人になってしまっているようです。 人間の心を変えるというのは、そりゃ、思う通りに行かなくて当たり前ですから、 疲れて当たり前です。 そもそも、人の心を自分の思い通りにできると考えることを 不遜と思わないところが間違っています。 離婚を決意できないのを年老いた父親のせいにしていますが、 夫と二人でいることさえ、自分と向き合ってくれないことに 寂しさを感じる人が、一人になったら余計に孤独にさいなまれるはずです。 つまり、自分でもわかっているから、決意できないのです。 離婚できないのは父のせい、離婚したいのは夫のせい。 全て責任転嫁ですよね。 ものの見方感じ方、考え方は人それぞれで、夫婦であってもそれは同じです。 結婚とはそういう相手の考え方、価値観などを尊重し、受け止めること なのですが、それがどうもできていないようです。 それともう8年も子供がいないことも原因でしょう。 いれば離婚できない理由が子供のためになりますからね。 (違うでしょうか?) 子供がいれば、旦那の立ち居振る舞いなどどうでもよくなる。 と言うのが一般的です。家事育児に協力的でないことが 不満の種になるくらいで、そのほうが離婚の理由としては大きくなりますね。 質問者さんのようなタイプは子供を必要以上に束縛して、 支配したがるようになりますから、その点も注意が必要です。 精神的な自立を考えたほうがよいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 離婚の件ですが、他人のせいで離婚しないわけではありませんし、離婚してもひとりになるわけではないので、その点は大丈夫です。 子供は夫が望まないので、今後も作らないと思います。理由は「自分の時間が無くなるから」です。 一緒にいてもひとりでいるみたいというのは、夫の態度が度をすぎているからです。多少の会話があるようなら、悩みません。基本的に私は放任主義なので。 本当に何も無いんです。私は家政婦か人形なんじゃないかと思ってしまうほど、何も無いんです。 でも、色々の方の意見を聞いて、夫は今は仕事で一生懸命働いているので、この状態もしょうがないと思うようになってきました。 夫と基本的には気が合うし、一緒にいて、楽しいときもありました。 定年退職して、夫の重荷が降りたら、関係が変わると信じてみようと思います。
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
旦那さんは歩み寄る気はないのでしょうか? 例えばテレビですが、テレビを見るというのを映画館で映画を見るのと同じ様に考えることはできませんか? 映画館では見ながら会話はしませんよね。 しかし、見終わった後に食事などをしながら感想を話したりしませんか? 同じ様にテレビ番組を見終わった後に話をするということは出来ないでしょうか? 旅行にしても、二人で行くことと旅行に行くこと両方に意味を見出すような旅行は出来ないのでしょうか? 旦那さんも完全に一人ぼっちが寂しいからdarian_mayさんと居続けたいのであれば、もう少し会話を楽しむようにしないと駄目ですよね。 そういう努力をするようにお願いは出来ないのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 映画館に行って、見終わった後、夫から感想を言ったことありません。 以前、試しに私から話かけなかったら、家まで帰ってしまいました・・・・。 そんな夫です。。。 私としては、「この映画面白かったね」とか「あまり面白くなかったね」 だけでもいいから、話したいなって思うんです。 何度もお願いはしたのですが、治らないみたいです。。。
wakowellです。お礼ありがとうございます。 >一緒にテレビを見ているんだから、何がダメなの?って感じですね。。 私が怒る意味が分からないみたいです。 >お互い、相手に求めるものが違うから、話し合って、ちょっとでも良い関係を築きたいと私は思うし、提案するのですが、夫はしてくれません。それが悲しいです。 この文章そのものが、“あー、典型的女性脳っぽい…”ですね。 この文章そのものに、『悪いのは私じゃない、向こうが悪い』ってのがにじみ出てしまっているのは、ご自覚ありますか? 客観的に分かりますか? “話し合ってよい関係を築きたい”って発想自体が、あまり男性にはないらしいですよ。 だから、夫がそうしてくれないというのは望みすぎかもです。 男性はお互い一人で楽しもうよ、って提案は既にしてるんですよ…。 旦那さんは旦那さんで、“妻はなんで分かってくれないんだろう、一人にしてくれないんだろう、どうして俺の望む簡単なことをしてくれないんだろう”って思ってるんですよね…。 私を含め、皆さんが『お互いに自然体だ』『脳の違いだ』って言ってるっていうのは、「ご主人もあなたも悪くないんですよ」ってことを分かって欲しいがためなんですが…。 お気持ちは分かりますが…何年もかけて積もり積もったものがとても悪影響を及ぼしているようですね…。 ご紹介した中の、黒川伊保子さんの本に、だったかな。 『生殖年齢にあり、それを希望する女性は、異性との関係3年前後で、生殖に至らなかった場合は、“相手を嫌いになり、別れる”』ということがあるらしいのです。 相手を変えることで生殖に至ろうとする、脳や体の戦略らしいのですが…。 22歳からお付き合いし、結婚してから8年ということだそうですが、長くてもだいたい5年くらいで限界になるそうですよ。そういうのも当てはまってしまうのかもしれませんね。 >結婚して数年経ってみると、物静かで恋愛下手だけではない、別の問題があるような疑問が生まれてきたんです ですから。 こういう風に“相手に愛想をつかす”のも、女性ならではだそうです。 一度そうなると、大爆発しないとどうにもならないかもしれませんね…。 一度別居とかで気持ちをリフレッシュさせて、二人の間に風を入れるのもいいかもしれませんね。 空気みたいだと思ってたけど、本当は他人だった、っていうのをお互いに思い出すと、『相手への気遣い』が復活するかもしれません。 男性の女性への気遣いとか性欲には、他者感・未知感・危機感のような、攻撃性につながるような性質のものが必要みたいですし…。 あまりご主人とご自身を責められませんよう…。
お礼
回答ありがとうございます。 夫のことだけを責めてはいません。 性格の違いが悲しいなと思うのと、どうやったら、ちょっとでも歩み寄れるかなと悩んでいるんです。 でも、色々な方の意見を聞いて、もう少し広い心で、夫を尊重しようと思いました。 夫のことを嫌いにはなれないし。。。 もっと良い夫婦関係が築けるよう、あまり意気込まず、頑張ろうと思います。
- clover0707
- ベストアンサー率32% (552/1694)
質問者さんの旦那さんは、うちの父に似てるかもしれません。 家にいるときは無表情でテレビや新聞や本を読んでいて、 朝早く家を出て仕事して、夜遅く帰って来て、 あまり家族とはコミュニケーションをとってなかったです。 私もあまり父とあれこれ話をした記憶はないです。 (どこかに連れて行ってもらったりはしましたが) でも、愛がないわけじゃないんですよね。 いざっていう時には家族を助けてくれるんです。 だから私は「男ってそういうものだ」と感じながら育ちました。 質問者さんの旦那さんも、わかってらっしゃるように 悪気がある訳じゃないんですよね。 あなたを苦しめることが目的でそうしてるわけでもない。 ただ彼の自然体なんですよね。家だから。 女性と男性って日々のストレス解消の方法が違って、 女性はしゃべって発散し、男性は情報を遮断して頭の中で 整理する作業をすることで収めるんです。 (テレビ、ネット、ゲーム、読書などは脳を休めているんです) 昔は井戸端会議っていうのがあって、近所の主婦が集まって どうでもいいことをあれやこれやとめどなく喋って、 地域の情報交換をしたり、ストレス発散をして家庭に持ち込まない知恵が あったんですね。「主婦はくだらない話ばかりする」などと言われてましたが、 実は女性にとって大事な事だったんです。 でも、現代は地域のコミュニティが崩壊してしまい 今の主婦にははけ口がなく、旦那さんにそれを求めるようになって しまいました。だから、今の男性はとても大変だと思います。 質問者さんも、旦那さんの性質を理解することが必要だし、 旦那さんも、あなたの性質を理解する事が必要だと思います。 うちの母もいま考えるとそういう悩みがあったようで、 「○○(私の名前)、この人(父)にはなにか大事なものが欠けてるのよ」 とよく父の前で私をダシに嫌味を言っていました(^^;) 母は井戸端会議もしていたし、友人も多くよくしゃべっていたので、 それでガス抜きしてたのかなあと思います。 しかし、父が退職して二人の生活になってからは、 お互いを頼りにし、いつも二人で仲良く行動してます。 二人を見てると、父がなにかに集中してる時には母は話しかけず 自分の事をして、話す時にはその時間を作ってメリハリを 大事にしてるようです。お互いにすり合せができたようです。 父が変われたのは、仕事がなくなって大きなプレッシャーが なくなったからだと思います。つまりそれだけ仕事をして家族を 養う事が大変だったのだなと…。退職してやっと家族に向き合える 状態になったんだと思います。 質問者さんの旦那さんも、まず仕事をこなして自分の役割を 果たす事がなにより重要だと考えているのかもしれません。 でも、もしあなたになにか重大な危機があったら、 献身的に助けてくれる人かもしれません。 私の父も、母が大病をしてからは家事や毎日のマッサージなど 献身的に尽くしています。「本当に必要な事」だと判断したら、 それは機械的にできてしまうようです。 男の人の脳って不思議です。 私は口が回るのだけ達者な人よりも、「いざと言う時」に助けてくれる 度量がある方がずっと大事だと、父を見て知っているので、 夫を放っておけるんですよね。不安にならないんです。 うちは平日は1日5分もしゃべってないかもしれません(^^;) でも、余裕のある時にはべったり甘えてメリハリを大事にしてます。 休日、苦痛になってしまううちは別行動してもいいと思いますよ。 大事なのは、旦那さんがお仕事を頑張ってくれる事に感謝して、 ま、日常の細かいことはあまり夫に期待せず、自分で自分を楽にすること。 そういう状態のあなたの方が旦那さんも話しやすいと思いますしね。 そうやって、少しずつ良いスパイラルにもっていけたらどうかなと思います。 長文で失礼しました。
お礼
回答ありがとうございます。 夫はとても真面目な人なので、今は仕事のことで頭がいっぱいなのだと思いますし、本人もそう言っていました。 私も夫の大変さを理解して、夫の自由を尊重しようかなと思ってきました。 夫が定年退職して、仲良く暮らしていければ、私は我慢できるし、夫を応援しようと思います。 しこりが取れたように思います。 もっと夫を理解できる妻になりたいと思います。 ありがとうございました。
- tuxyuubuki
- ベストアンサー率25% (1/4)
先にお答えがあったように、簡単にいうなら脳みその作りが違うところから来ているような。 学説によれば、原始時代、男は狩りに出かけ、その間女性は留守を守って雑用していたそうな。 男がいない間、女性同士で集まり(どんぐりを粉にしつつ・・・?) 井戸端会議することが、その集団社会にとってとても大事なことでしたし、 男は必死に獲物を追っかけてと。ですから、男の脳は一点集中型で、 女はコミュニケーションが大事なわけだそうです。 私も同様な状態でしたので、離婚してしまいました。 今にして思えば、お互い会話もなく、そのためにすれ違いの誤解も生じてしまったようです。 たぶんご主人も悪気あるわけではなく、仕事終わったらくつろぎたいくらいのことかと。 それが男の甘えなのですが(たぶん奥さんが悩んでいることも気づいていないと思います) 私のようにならないためにも、二人で食事デートするとか、二人でカヌーやるとか、 対戦ゲームするとか・・・ 二人だけで助け合ったり話さなければならない時間を設定てみてはいかがと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 私の不満や不安は伝えています。週1回とはいいませんが、もう3年くらい前から伝えています。 悩みすぎて、風水をやったり、占いをしたりしたので、私の深刻さは分かってると思います。 (もともと私は占いとか興味がなかったのも夫は知っていますので) 夫は悪気があるわけではありませんし、私に甘えてるのも十分わかるんです。 でも、悪気がないから悲しいんですよね。 これだけ、夫に意思表示してるのに、それでも夫は分かってないってことあるのでしょうか?? 夫を見てると、やっぱりわかってないよなあって思ってしまうんですよね。。。。
7です だんなさんて なんとなく 二人の関係が冷めててあなたが不満を抱いていて さびしく物足りないって 気がついてるんですか? ひょっとしたら 意外と 今の環境 夫婦関係 それなりに満足なのでは? 率直にさびしいと伝えてみては? あなたは、「基本はひとりがいいけど、完全にひとりは寂しい」のかもしれないけど 私は 二人でいても 何の手ごたえもないような 今の状態がさびしいし つまらないんですと 私は 不満に感じたら なんでも言ってしまいます うちの場合は子供がいるので ずいぶん変わりましたけどね 休日 しばらくは 別々にすごして 夜は 報告しあうとか そういうのにしてみてはどうでしょう? あなたも 疲れてて きっと 家の中 あなたにとっては 嫌な空気感なんですよ 外で 息抜きして たまに 話しするくらいで 様子をみてみてはどうでしょう? 離婚は してしまえば おしまい 簡単ですけど 戻れませんよ だんなさんは どんな環境でそだったのでしょうか? 私の主人は おしゃべりで気の強い義母と いろんなことにちょこちょこ気が回る義父との間の次男坊です お母さんが100に対して主人は一言か二言話すくらいです 二人がいると それほど しゃべる必要もないので話さないのだと思います(だまっていても 食事やお菓子コーヒーなど出してくれる 何を欲してるか両親が察してくれるので) だまってるくせがついてるのかもしれませんね だんなさんのお母さんも おしゃべりで お父さんは無口ですか? なんでもしてくれる人たちなのでは? ご主人のこと 心底嫌いでなかったら ご主人にチャンスをあげてください このサイト 見せちゃうのも いいかも そんなことできたら こんな状況になってないですかね?
お礼
回答ありがとうございます。 夫は私の気持ちに気がついています。私がいつも夫に伝えていますので。 でも、夫は私との関係に満足しているようです。 夫の子供時代も物静かなタイプだったようです。外弁慶みたいです。 夫のことは嫌いではありません。 夫と報告しあえたら、書き込みはしていません。報告しあえないんです。 夫は何も話してくれないので・・・・。 一緒に映画を見に行っても、感想を言い合うことも無いですし・・・。
こんにちは 39歳主婦 主人は44歳です 子供はまだ赤ちゃんです だんなさん 私の主人と似てますよ テレビを見てるとき 話しかけると しずかに 今大事なところなんですといわれ 掌を私の方に向けて 静かにするようにといったり ドライブのときなんて 隣に乗ってても 高速にのったりしたら 話しかけると 命を預かっているんです 話しかけないでください なんて いうんだから そのたびにけんかです 私が怒ってる意味 主人には わからない部分が多かったと思います どこか食べにいっても 基本黙って食べるだけ しかも 声が小さいので聞き取りにくい これって 浮気してるとか そういうのとは根本的に違います 自分の世界をこよなく愛する人なんです それでも なんとか やってきました お子さんの予定なんかはありますか? 子供がいると また 世界が違ってきますよ もう 具体的に離婚の話が出てしまっていますか? だんだんに お互いのペースがわかってきたらそれなりに快適になってくるんですけどね だんなさん テレビにてると そっちに集中しちゃうんでしょうね 会話するときは テレビ消して おしゃべりするといいんじゃないでしょうか? たとえば おいしい お菓子やコーヒーを入れて ゆっくり時間をすごしたり 旅行だって だんなさんが意味を見出したいんなら 世界遺産のこれが見に行きたいとか この地域に行って これを食べたいね とか誘ってみたっていいじゃないですか 終わったら そのことで話しもできますしね 積極的にあなたとかかわることが だんなさんは得意ではないんだろうと思います でも 付き合ってるときも あなたが笑わせてたりしてたんですよね 楽しいあなたのことがすきだったんじゃないかな? 一緒に楽しめることに 誘ってみてくださいね こういう人は なにかに集中してるとき ごちゃごちゃ色々と話しかけると 面倒くさがられるから ころあいを見計らって話すといいですよ 犬とか 動物かうのもいいかもしれませんよ
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんです。夫は「自分の世界をこよなく愛する人」なんです。 子供は作る予定はありません。というか、そうゆう行為をする気になれません。夫からも誘ってはきません。 私ばっかり話したり、笑わせたりするのに疲れてしまったというのが現状です。 私が変わってしまってんですね。 もう少し、夫婦としての絆みたいなものがちょっとでも感じられれば、私の不安とか不満も解消されるのですが・・・・
こんにちは。30代既婚女性です。 何冊か本を読まれては、と思いますが、“男性の脳”って、これがわりと当たり前みたいですよ。 ・女性には当たり前の“気持ち”“感情”にあたるものがない、薄い、弱い。 ・テレビを見るときはテレビに集中。複数のことを一度にやれない。 ・旅行の目的は旅行。これも1点集中。二人で…って、家でもいつもふたりじゃん?って客観的事実が同じ、と思うなど。 なので、 >私は夫といても、ひとりでいるのと変わらないなって気もちになってしまい、とても悲しくなってしまうのです。 これって、男性的な男性に対して、女性的な女性が思う、典型的な空しさだそうですよ。 男性って、仕事が終わって家に帰ったら、 >「基本はひとりがいい」 って思うそうです。 恋人のうちはまだ気を使うけど、妻になって安心したら、遠慮なく一人になりたいと。 (釣った魚にえさをやらないのも同じところからくるそうです) でも、 >「完全にひとりは寂しい」 って、かなりの愛の告白だと思うんですよー♪ あなたが空気のようにそこにいてくれないとヤダ、ってことでは?? ご主人なりに甘えてるんだと思いますが…。だめでしょうか…。 うちは私が男性的なところも有ること、夫が母や姉でおしゃべりな女性に慣れていて、私の女性的なところをテキトーに相手しつつもあしらえるのとで、壊滅的な誤解は今のところお互いにないみたいですが、私も本で読んでいて知らなければ、夫に対して今よりもっと不平不満があったと思います。 黒川伊保子さんとか、ジョン・グレイ氏とか、アラン・ピーズ氏とか、そういう男女の脳の性差についての本を読まれてみては? で、読んでもらうか、「こうらしいのよ、だから、私はあなたにこうして欲しいの」というような会話をしていくとか、ご主人が受け取りやすい方法と角度で、コミュニケーションをされてみませんか?? 多分、お互いに、自身の性として自然体で振舞っていて、悪気はなさそうなんですよ。 誤解してたり、知らなかったりするだけではないかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんです。夫は「悪気」はまったく無いんです。 一緒にテレビを見ているんだから、何がダメなの?って感じですね。。 私が怒る意味が分からないみたいです。 お互い、相手に求めるものが違うから、話し合って、ちょっとでも良い関係を築きたいと私は思うし、提案するのですが、夫はしてくれません。それが悲しいです。 本読んでみます。また違った角度から考えられそうです。
- Habariyako
- ベストアンサー率41% (30/73)
別居歴ありの男性です。 こういった問題をご自分一人で全てを背負い込まないでください。 結婚はあくまで男性と女性の二人の問題であり、どちらかが一方的に悪いという事はまずないと思います。 私は妻と、そして最終的に家族の為になると信じて、資格を取得するためにがむしゃらに勉強していました。 本当に、がむしゃらに。 自分の家族がどの様な気持ちでいるのかすら省みる余裕はありませんでした。 でも、資格が取れたらみんな幸せになれる、と思い込んで取った資格が、自分の一番大切な人を悲しくさせ、孤独感を味わわせていたという事は、仕事から帰り、妻が置手紙を残して居なくなった時に初めて分かりました。 その後、妻の居場所を探し出し、一緒にカウンセリングを数年間受けた後、なんとか関係を修復することができました。 私たちに欠けていた事は、お互いに自分の気持ちを素直に相手に伝えるという、単純なコミュニケーションでした。 基本的に、「言わなくても、これは分かってくれるだろう」、という事は無い、と思ったほうがいいと思います。 私たちも何度も読んだ本で、ジョン・グレイ博士 の「男性は火星から、女性は金星からやってきた」 という本があります。 原題は、Mens are from Mars, Womens are from Venus. です。 ここには、さまざまな実例と、男女のコミュニケーションにかかわる数々のアドバイスがあります。 ぜひとも、お読みください。 とても参考になると思います。 二人で人生を共有するから夫婦だと思います。 がんばってください。 でも、ご無理はなさらずに。
お礼
回答ありがとうございます。 本読んでみることにします。夫にもすすめてみようと思います。 そして、夫が読んでくれたら、修復する希望もあるように思います。 読んでくれなかったら、歩み寄りは難しいってことですよね。。。 >基本的に、「言わなくても、これは分かってくれるだろう」、という事は無い、と思ったほうがいいと思います。 本当にそうだと思います。夫にも伝えようと思います。
- 1
- 2
お礼
こんばんは。 clover0707が書いてくださった文を読んで、とても考えてしまいました。 私達の結婚が決まり、家を買う時、私の実家に近い場所を考慮してくれました。夫は他に住みたい場所があったみたいですが、私が実家の家事をするために毎週帰らないといけないので、愚痴も不服も言わず、良い場所を探してくれました。 それに、母の墓参りは年2回必ず行ってくれます。他に叔父や祖父の墓参りまで進んで行ってくれる人です。 私が資格を取りたいと言った時は全額負担してくれましたし、習い事もさせてくれています。←夫が納得したモノに限りですが・・・。 しかし、夫も家事は一切しません。何を買うにも夫の許可が必要です。子供も作ることはありません。セックスレスですし。 結婚してすぐ私が婦人科系の病気になった時、夫の両親からものすごく避難され、「子供の時の食生活がいけないから病気なんかになるんだ」と言われたり、治療中で妊娠できない体を知っているのに必要に「子供作れ」と言ってきました。その時も夫は知らんぷりでした。 夫は口では、「妻の君しか気を許せる人はいない。」と言っています。実際に夫を見ていると、私以外の人にはとても気を使っているようにみえます。私と私以外の人に対する態度が全然違うんですよね。外弁慶です。自分の親にも本当の自分は見せていないように見えます。 夫の本質・・・・・ 分からないです。私のことを考えてくれてるところもあるし、考えてないなって思うところもあるし・・・。 婦人科系の時のことを考えると、とても軽薄な人に感じるのですが、私の父や親戚のことをとても考えてくれるし・・・。 きっと、自分的なものは受け入れて、自分的じゃないものは知らん振りなのかなあ。。。。 でも、そうゆうのって、みんながそうなんじゃないかなって気もするし・・・・。 今までのことを、色々を思い出し、これからも夫のことを両目しっかり見開いて、見てみようと思います。 根は悪い人ではないと思うのですが・・・・。どうなんだろう・・・・。