- ベストアンサー
34歳主婦、夫との将来に悩む
- 22歳から付き合い、26歳で結婚した34歳主婦。最近、休日に夫と一緒にいることに苦痛を感じるようになり、コミュニケーションの価値観の違いが原因と感じる。
- 夫とのテレビの時間や旅行に対する考え方の違いから、彼女は夫と一緒にいても孤独感を覚え、悲しくなってしまう。
- 夫は口下手で恋愛下手なタイプだったが、結婚後に別の問題が浮上し、彼女は夫との関係について本当の悩みを抱えるようになった。彼女は離婚を考えるが、父や家庭に対する思いから勇気を出せない。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お待ち頂いてありがとうございました。 他の方へのお礼、 >子供は夫が望まないので、今後も作らないと思います。理由は「自分の時間が無くなるから」です。 これを拝見して、思う所がありました。 前の回答で「愛がないわけじゃないんですよね」と書いたのですが、 それをなぜ父に感じていたのかと言いますと、 家族一人一人の人生のためになる事に関して お金を惜しみませんでしたし、嫌な顔などもしなかったからです。 例えば我が家は特に裕福という訳ではありませんでしたが、 成績の芳しくない兄弟のために家庭教師をつけていましたし、 母が仕事のために資格を取りたいと言えばすんなりOKしていました。 私もある勉強が必要な時期に援助をしてもらいました。 また、母が病気の時は自分がその病気や病院のことを詳しく調べて、 知り合いの医師に相談したり、病院に連れて行ったり、 母の望む治療を受けさせたりしてくれました。 家ではむっつりしているし、一緒に出かけても必要な事以外 なにもしゃべらないで、気がつくと一人でいなくなって 探したら離れた所でタバコばっかり吸っていたし、 母はよく「この人となにかしても反応がないからつまらない」 「なにを考えているか分からない」と愚痴を言ったりしてましたが、 長く一緒にいる間に、たま~に家族のことを考えてくれてるんだな と思える事があるんですよね。 母にも子供を産ませて女性としての幸せを与えてくれたし、 家族のためにまじめに働いてくれて、贅沢はできないけれど お金で苦労することはありませんでした。 家の事はほとんどしませんでしたけど、 男手が必要なことには協力してくれました。 あと大事なことだと思うのですが、たぶんセックスレスでは なかったと思います。(今になって思う、子供の勘ですが(^^;)) 「自分の時間が無くなるから子供はいらない」という旦那さんは、 あなたの人生についてはどう考えてくれているのでしょう。 そこが心配です。 仮に父が母を家政婦としか考えていないような人ならば、 退職後、今のような変化はなく、母はつまらない生活に なっていたかもしれませんけど、私たち子供が帰省したり 話し相手になったりして支えてあげられたと思うんですよね。 母も「まさがあの人がこんなに変わるとは思わなかった」と ことあるごとに言っているので、身近にいても見抜くのは 難しいのかもしれません。 良い夫婦関係を築く努力もしつつ、旦那さんの本質を 見極めることも必要かもしれません。 特にあなたの命や健康に関わる事について、注意してみてください。 また長文となり失礼しました。
その他の回答 (14)
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
>夫との関係がうまくいかないのは自分のせいなんじゃないかって思ってしまうのです。 うん。まあそうですよ。相談者さんのせいです。 結婚して8年です。22歳から交際していたら、あなたと一緒にいる生活は12年。 ご主人が何歳かわかりませんが、同じ歳だとして、彼の人生の1/3以上にあなたは影響を与えてきたのです。あなたの人生も1/3を彼に影響されています。 相手の行動を変えることで、あなたの居心地がよくなるなら、8年もあればできたはずです。 あなたに変える能力がなかったのかもしれませんし、変えることを怠っていたのかわかりませんが、 8年かけてできないことは、8年以上かかるわけで、3年前から悩んでいるなら、何歳までにあなたの居心地のいい家庭ができれば満足と想像しているのですか? それって、思い描く夫婦像というか家族像を実現する行動力が足りなくないですか? で、思い描く夫婦像の半分はあなたなのです。 当然、半分までは実現してますか? 半分までも達成していないなら、与えられた中ですら自分の努力が足りていません。 離婚してもいいと思います。不満な生活を変えられないのですから。もっと不満しか募りません。 ただし、今度の家庭も8年以上かかりますので、最初から42歳あたりの夫婦像を描かないと、死ぬまで間に合いません。 何が問題って、今ある安定から、不満しか汲み取れないってことです。 自分の人生、自分しか変えられないのですから。 今、手にあるものの中にしか幸福はありません。 変わるのはあなたです。
お礼
回答ありがとうございます。 もっと、良い夫婦関係を築くように努力。。。 もう疲れました。 でも、私が変わる努力はしていこうかと思います。また違った関係が築いていけるかもしれません。
- KOU-S
- ベストアンサー率23% (9/39)
33歳既婚♂、結婚歴8年、子供3人です。 僕は、妻と性格も含めて相性がピッタシで、笑うツボ、TVみながらツッコミなど他人から見ると夫婦というより兄妹みたいとよく言われます。 ですが、見るドラマなどは趣味も違うので、それについては口出さないのがルールになってます。 質問者様と比べると次元の低い話ですが、お互いを認め合うというのは夫婦関係で大切なんだなぁと思います。 なので質問者様の『自分のせいなんじゃないか』というのは絶対絶対ちがうと言えます。 夫婦の問題は2人の問題です。1人で悩んでは駄目なんです。質問者様が悩んでるなら、夫も悩まなきゃいけないんです。そして2人で解決、答えを出さないといけないんです。 「基本はひとりがいいけど、完全にひとりは寂しい」 気持ちはわかります。でも夫婦なんだからお互い歩みよらなきゃ駄目なんです。 質問者様の思い描く家庭像を旦那様に話されてはどうですか? 多分、『理想と現実は違う』なんて言われそうですが逆に『じゃあ、貴方の家庭像は?』って切り替えしてみては?『貴方の家庭像に私は居るの?』と言ってもいいでしょう。 この話し合いの中で折り合いが付かないのならば、離婚を臭わせてみては?
お礼
回答ありがとうございます。 思い描く家族像の話は、何度も何度もしています。 夫に「あなたの家族像は?」と聞くと、いつも黙ってしまいます。 歩み寄りの話もしていますが、わかっているようには思えません。 「仕事が忙しいから、夫婦の関係を修復する余裕もないし、考える時間もない」 というのが夫のいつもの意見です。 離婚を臭わせてみても、「慰謝料無しで出て行くんなら離婚してもいい」と言われます。 こう書くと、夫は私に愛想が尽きたとか愛情が無いんじゃないかと思われると思いますが、そうゆう感じではないんです。 なんていうんでしょうか・・・。私にも分からないのですが、私に対して夫なりの愛情はあるんだと思います。
はじめまして。 darian_mayさんと同じ年代の既婚男です。 ご主人の考えと似たところがありました。 >夫は、テレビを見るときはテレビを見たいタイプで、私が話しかける意味が理解できないみたいなのです。テレビの内容で笑いたいみたいです。 →これは私も同じでした。自分が見たいテレビを見てるときに、ゴチャゴチャ言われると鬱陶しく思ってしまいます(笑) >旅行に行くってなった時も、私は二人で旅行に行くことに意味があると思うのですが、夫は、旅行に行くことに意味を見出したいと思っているようです。 →これは意味が分かりませんでした…一人でも良いってことなんでしょうかね?そうだったら残念なことですね。 傷心旅行なら分かるのですが… 今度の旅行の際には、一度darian_mayさんが旅行プランを立て盛り上げてみたらどうでしょうか? ご主人の好きそうなメニューをたくさん入れて。 それでも、冷めたことを言うようなら… 一人で行かせてあげて下さい(笑) でもまぁ、いろんな角度から見ても、darian_mayさんの環境から見ても… 離婚は早いと思います。 どんな夫婦でも少なからず価値観は違うものです。 違う価値観はお互いが歩み寄ることによって絆が深まると思うんです。 10年以上一緒にいれば一度位「離婚したい」と思う時期は誰にだって少なからずあると思います。 また気持ちがひっつく時期が来ると思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 旅行の件ですが、夫はひとりで旅行行くのでも大丈夫です。 私と知り合う前はひとりで旅行に行っていたし、私が「行かない」と言えば、ひとりで行ってしまいます。 夫は私の意見には耳を傾けてくれません。自分の思い通りに行動したいみたいです。 自分のプランに私がついてきてくれないと、機嫌が悪くなるし、私が邪魔になるみたいです。 なんか夫の愚痴になってしまいましたが、夫は悪気があるわけではなく、相手に合わせることにストレスを感じてしまうみたいなんです。せっかくのプライベートなんだから、自分の好きにしたいって感じです。 仕事の忙しい人なので、とってもとっても気持ちは分かるのですが、もう少し私がいるとこの意味を見出してほしいです。
- ekopon
- ベストアンサー率10% (111/1076)
ウチと逆パターンですね。 私はひとりでOK。ダンナは「わしも族」。 TVの好みが合わない時は、ダンナに譲って別室で本を読みます。 あまり会話しなくていい山登りは一緒に行きますが、旅行は行きたくありません。 歩くペースがぜんぜん違うし、観たいところも合わないのです。 休日の過ごし方も別。今は寝室も別です。 たまには大ゲンカもしますが、仲が悪いわけではありません。 お互い違う環境に生まれ育った者同士ですから、夫婦だからといって思い通りにはならないし、 所有物ではありません。一人の大人として、足らざるところを補ったり、支えあって傍にいるくらいでいいと、私は思っています。 うまくいかないのは貴女のせいではないと思いますが、うーん、やっぱり理想が高いかも・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり理想が高いんですかね。。。 私は休日も一緒にいたい(ずっと一緒ではなくてもいいけど)し、寝室も同じが良いです。 夫は、平日は忙しく、起きてる時間に会うはほんの1時間程度なので。 休日も別で寝室も別だと、結婚している「意味」が分かりません。 ただの共同生活になってしまうような気がするのです。
- 1
- 2
お礼
こんばんは。 clover0707が書いてくださった文を読んで、とても考えてしまいました。 私達の結婚が決まり、家を買う時、私の実家に近い場所を考慮してくれました。夫は他に住みたい場所があったみたいですが、私が実家の家事をするために毎週帰らないといけないので、愚痴も不服も言わず、良い場所を探してくれました。 それに、母の墓参りは年2回必ず行ってくれます。他に叔父や祖父の墓参りまで進んで行ってくれる人です。 私が資格を取りたいと言った時は全額負担してくれましたし、習い事もさせてくれています。←夫が納得したモノに限りですが・・・。 しかし、夫も家事は一切しません。何を買うにも夫の許可が必要です。子供も作ることはありません。セックスレスですし。 結婚してすぐ私が婦人科系の病気になった時、夫の両親からものすごく避難され、「子供の時の食生活がいけないから病気なんかになるんだ」と言われたり、治療中で妊娠できない体を知っているのに必要に「子供作れ」と言ってきました。その時も夫は知らんぷりでした。 夫は口では、「妻の君しか気を許せる人はいない。」と言っています。実際に夫を見ていると、私以外の人にはとても気を使っているようにみえます。私と私以外の人に対する態度が全然違うんですよね。外弁慶です。自分の親にも本当の自分は見せていないように見えます。 夫の本質・・・・・ 分からないです。私のことを考えてくれてるところもあるし、考えてないなって思うところもあるし・・・。 婦人科系の時のことを考えると、とても軽薄な人に感じるのですが、私の父や親戚のことをとても考えてくれるし・・・。 きっと、自分的なものは受け入れて、自分的じゃないものは知らん振りなのかなあ。。。。 でも、そうゆうのって、みんながそうなんじゃないかなって気もするし・・・・。 今までのことを、色々を思い出し、これからも夫のことを両目しっかり見開いて、見てみようと思います。 根は悪い人ではないと思うのですが・・・・。どうなんだろう・・・・。