• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の生き方、私への接し方にいらいらします。)

夫の生き方、私への接し方にいらいらします

このQ&Aのポイント
  • 夫の生き方、私への接し方にいらいらします。夫は、結婚した時から仕事と趣味の剣道、この二つだけの人生で、土曜日などせっかく二人で過ごそうと楽しみにしていても、書斎にこもって勉強したり仕事をしているか、剣道場にいって稽古です。たまに「遊びに行こうよ」というと行ってはくれますが、用事をすませて早く帰りたいという感じで楽しめたことがありません。
  • 子供が小さいうちはそれでも公園や水族館など行っていましが、子供が中高生になり仕事も忙しくなってからは、GWや夏休みも家族や私との時間を作るのに積極的ではありません。私が何も言わなかったら、多分うちでずっと勉強や仕事をしているか、剣道をやるか、一人で山にでも出かけるか何だと思います。
  • 私は、父がまめなタイプで、小さいころから年に3回は旅行、週末も忙しい時間を縫っては、博物館、美術館、銀座、遊園地などしょっちゅう遊びにいっていました。企画から当日のスケジュール管理、おみやげまですべて父がアレンジし、私たちはただついていけば楽しめました。あまりにも、何もしない、家族で楽しもうという気持ちがない夫に本当に悲しくなります。私が企画しても、結局いやいやついてくる感じなので、「私との時間、家族との時間をもっと大事にしてほしい。思い出を作れるのは今だけなんだよ。」というとなんとかやってはくれます。やればスケジュール管理なんかも仕事柄上手なんです。夫は冷たい家庭で育ち、遊びに行った思い出もあまりないから、仕方ないのかなと思いますがこのままさびしい人生なのかな、と思うと情けないです。どうしたら、「遊びの楽しさ」をわかり、「自分から進んで企画してくれるのか」同じような経験のある方、いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

既婚女性、幼子2人います。 もっと企画してほしい!…お気持ちわかります。 きっとご主人は外で遊ぶ楽しさを知らないだけではないでしょうか。 悪気はないように感じます。 ご主人にとって家にいること、趣味に没頭すること、 今のペースでこういう感じの家庭で育ってきたが故、 質問者さんの気持ちをイマイチ理解できてないだけなのでは? はたから見たら奥様の方が 『どこか連れてけ!』『考えて企画してリードしろ!』と わがままできつい印象を受けるのかもしれません。 でも、奥様も悪気は一切ないんですよね。  家族のために、時間を大切に、一生懸命考えていらっしゃるんですよね。 『どこか連れていくこと』を問題点として話合うのではなく 家族みんなで過ごしたい、こういう時間の使い方もあるよ とまずは教えてあげることが一番だと思います。 楽しみを知らない人に企画して!考えて!は酷かもしれません。 『一緒に考えよ?』というスタンスで まずは近場で短い時間で楽しめることから 徐々に回数を増やしていけばいいんではないでしょうか。 奥様も忙しい育児や家事のあいまに ご主人のめんどう(笑)まで見て大変かとは思いますが 何よりもまずは会話しないと ご主人の胸の内もわかりませんし ご主人も奥様が何を考えているかわからないはずです。 いっぱい会話して、理解して 失敗したらまた一歩戻って… パートナー・家族ってそんなものだと思います。 我が家もゲームばかりしている旦那と衝突してばかり。 一緒にがんばりましょう!

その他の回答 (5)

  • ryt2010
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.6

こんにちわ。 私も前の旦那はそんな人でした。 とゆうより、子供より何より自分に対して時間、お金を使う人でした。 何もかもが嫌になり離婚しました(これは私の事なので離婚をお勧めしているわけではありません) で、今旦那がいますが彼とは意気がとても会うし寂しい思いもしません。 贅沢な悩みといえばそうなのかもしれませんが、前の旦那といる時は幸せだと 感じたり、この人と一生添い遂げようなど思えませんでした。 今の旦那も友達と好きなことをしますが、私の為、家族の為にも一生懸命動いてくれます。 それが相手にとって苦痛だといけないですが 旦那は私との時間も自分なりに楽しみます。 なので旦那が2日間大勢の男友達とキャンプなどへ行くと言っても不満はありません。 楽しんでおいでと心から言えます。 前の旦那が悪いわけではなく、ただお互いの思いがあまりにもちがいすぎて うまくいきませんでした。 わたしも自分なりに好き勝手するような性格なら大丈夫だったのでしょうが 一緒に楽しみたい性格なので無理でした。 なので質問者様がわがままや、贅沢な悩みをおっしゃっているとは思いませんよ。 質問者様のような旦那様でしたら、こちらも好きな事をして お互い別々の時間を楽しむ。。。。。 が1番かなと思います。 頑張ってください。

smilingcat
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 「わがままや贅沢な悩み」というところで、他にもこんな風に感じる方がいるんだと びっくりしました。海外生活をし、女性の地位について考える機会の多かった私には、 日本人の妻たちの地位の低さにはびっくりです。 男性は女性を楽しませ守るのが当たり前ですよ。 夫婦そろって人生を楽しむことを求めて何が悪いのでしょうか? 日本人の夫婦ってさびしいですね。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.5

お気持ちはわからないではないんですがね、やっぱり贅沢な悩みかと思いますよ。 うちの夫はまあいわゆるフリーで仕事をしていまして、休みは年末年始くらいしかありません。 正しくは年始の3賀日くらいですね。年末もギリギリまで仕事が多いです。 このGWもずっと仕事漬け。カレンダー通り休める人、退社時間がある人が羨ましいです。 うちも子供が小さい頃はあなたと同じ要求を出してさんざんケンカにもなりました。 土日にスーパーに行くと夫婦や家族連れで仲良く買い物してる光景を見ては羨ましく思います。 夫は子供を近所の公園に連れ出してくれた事もほとんどないです。 それでも単身赴任等で別々の家族よりはマシなんだ、と思ってやってきました。 極め付けは夫は運転免許を持ちません。取る気もないです。 車にはまったく興味がないしひどい方向音痴という男性として致命的な欠点を持っています。 運転はすべて私です。2泊3泊のドライブ旅行に行っても運転を代わってはもらえません。 その代わり、旅行中は子供をトイレに連れて行ったり等のお世話はしてくれました。 レジャーの企画や計画だって若い頃から常に私の役割でした。 父と母の役割を交代したようなものです。 息子の少年団で車送迎が必要な時もすべて私。 もちろんそれ以外でも学校や子供関係のことは夫はノータッチでした。 ケンカして離婚沙汰になったりした時期もありましたが、結局あきらめるしかありません。 ない物ねだりはやめよう。自分ができる事はやれば良い。そう思うようにしました。 私だって得意でやってるのでもないし好きでやってるのでもないのに!と内心は腹も立ちましたが、 もっと適性のない夫に求めても仕方がないのです。 そんなふうに過ごして、子供達は中高生になりました。 もう子供達のほうも忙しくて、夫とスケジュールを合わせるのも至難の業です。 それでも年に一回くらいは強引に私が企画して家族旅行に行ってます。 行けば行ったで、夫も楽しんでくれてます。 もう夫になにも望むのはやめよう、と私が決意してからだんだんに夫も楽しめるようになって行った気がします。 私自身も趣味を持ち、友達とも飲みに行ったりと自由に楽しんでいます。 そうすると夫も今までちっとも遊ばない人だったのに、サークル仲間と出かけるようにもなりました。 こちらから何にも誘わないでいると「次の結婚記念日はどこ行こうか?」と夫から言ってきます。 2人で食事に行くと「この一年ありがとう。今年一年もまたよろしく」と、いつも言います。 感謝してくれてるんだな、と思います。「こちらこそ」と私も言います。 根っから真面目で一生懸命働いてくれる夫のおかげで今の生活があるのです。 子供達もまっすぐ育ってくれてるし、これ以上なにを求めることがあるだろうか?と思います。 働き過ぎの夫の体だけが心配です。 あなたもない物ねだりはやめませんか。イライラするだけ損です。 その方がきっとご夫婦円満に行きますよ。

smilingcat
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 フリーの仕事をされているとなかなか夫婦、家族の時間がとれないでしょうね。 でも、うちは普通のサラリーマンなんですよ。 「ないものねだり」って、そこであきらめたら終わりじゃないかなあ。 それでも年に一回、強引に旅行を企画されてみなさんをつれていくあなたの元気に 感心しました。 私は、そういうことは男の仕事だと思うので、やりませんが、 みなをその気にさせて乗せていく努力はしてみようかなと思います。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.4

お父さんはお父さん、夫は夫。一緒にしないように。 寂しい人生だなんて、あなたが勝手に思うだけで 本人は思ってません 余計なお世話なんです 動物園で生まれ育った動物はジャングルを知らないで可哀想と人間は思う。 でも動物本人は、それがもう彼の世界であり、寂しいとは思わないのです 寂しいのは夫ではなく、あなたですよね そういう価値観の違いを知ること、押し付けないこと。 そのうえで、夫と遊びたいなら あなたが計画し、誘うしかないです いやいやでも行ってくれるなら、良いほうですよ あとは、スポーツを取り入れるとか 旦那サンが楽しめる計画を練ることでしょうかね 計画する楽しさをあなたが持てるといいですね そういうのは男がするべきだなんて思ってる?

smilingcat
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 「余計なお世話」という観点、興味深かったです。 でも、一人で生きているのではなくて、家族のリーダーとして生きているのなら、 「余計なお世話」じゃすみませんよね。 なぜ、私が旦那がたのしめる計画を練る必要があるのか理解に苦しみます。 そういうのは男がすべきだとおもっていますよ。 海外では当たり前でした。 家事、育児、生活のこまごましたことをやり、仕事も持ち、 さらに休みの日のレジャーの計画までなんで妻がやらなきゃなんないんでしょうね? 「楽しませるのは男の仕事」ですよ。

  • oka2580
  • ベストアンサー率30% (20/66)
回答No.2

貴女の言われる「家族で楽しむ」というのは、旅行・博物館・美術館・銀座・遊園地などに“しょっちゅう”遊びに行くことなんですかね?しかも、お子さんが中高生であっても・・・。 俺には、 “貴女の家族で楽しむという感覚”に対して、ご主人が同調しない,理解しない・・・もっといえば、貴女が小さいころ経験した“家族で楽しむ”と同じことをしないご主人に勝手に腹を立てているだけに感じる。 単に「頻繁に私たちをどっかに連れて行ってよ」と言ってるだけ。 貴女のお父上がなされたように・・・。 『どうしたら、「遊びの楽しさ」をわかり、「自分から進んで企画してくれるのか」』 この貴女のご質問が全てを語っています。 ご主人は貴女の要求によく応えていらっしゃる。幼いころ経験していないことを、妻から求められ、経験していないことをやらないことで、腹を立てられている・・・。 ご主人に同情しますし、ある程奥さんの要求に度応えていらっしゃることに尊敬さえします。 貴女が経験したしたことを、どうして貴女がやらんのですか? 『冷たい家庭で育ち、遊びに行った思い出もあまりない』ご主人に“こんな楽しみ方もあるよ”と貴女が教えてあげるべきなんじゃない? 野球やサッカーと違って、剣道の稽古は1日中やるわけじゃない。 ご主人の稽古に一緒についていけばいいじゃん。もしかしたら、何かの大会に出場を打診されているのに、貴女に遠慮して断っているかもしれんよ。こんなこと想像したことないでしょ?想像しようとさえしてないんじゃないですか? 大会に出場するご主人をお弁当作って応援に行けばいいじゃん。貴女はこんな楽しみ方を知らんでしょ? どんなところ(道場?スポーツ少年団?)に稽古に行かれているかわかりませんが、子ども達を指導されていらっしゃるかもしれない。その子ども達の試合を応援に行きたいのかもしれない。 貴女の家族観だけの”家族で楽しむ”ことをご主人に押しつけることは止めようや! 貴女はご主人に別の”冷たい家庭”を味わわせているだけ!それなのに貴女がいらいらしていることに、「貴女何様?」と問いたい!

smilingcat
質問者

お礼

あなたは男性側からみているんですね。 土日両日、自分の趣味である剣道に時間を使い、 家族で楽しむことを企画もしない旦那のために、 旦那の趣味の剣道の応援にいく? はあ??って感じです。 なんて旦那側に都合のよい考え方でしょう! 何回か行ったことありますが、 正直、長時間拘束されるし、おもしろくないし、 観覧できる場所もないし、子供たちも退屈するしでいいことなしでしたよ。 アウトドアが好きな旦那のために、 アウトドア大嫌いなのに、高尾山行きを計画したり、 公園でBBQ企画したりもしましたよ。 努力はしてますよ。 でもね、旅行とかそういうのまで私がやる必要あんのか?って 限界です。 家族のリーダーなら、みんなが楽しめることを考えて 「夏休みの旅行、どうしようか? みんなで考えようよ」って 声をあげてほしいんですよね。 何もしないこと+仕事+剣道=休みの日の過ごし方 が一年中の旦那の思考回路を破壊したいです。

noname#171468
noname#171468
回答No.1

ウプ主さん、子どもさんが思春期ならこんなレベルですけど・・・ もう自分で自由行動を楽しめば良いでは無いですか、気乗りしない家族を傍目に友達とかサークル活動とか、山歩き友達とか、交友関係は苦手なんですか?   家族で何処かに行くと言う年齢は小学時代で終わりになりましたけど・・・ 部活、受験とか子どもも多忙です、旦那さんも好きな剣道に勤しみなら、ウプ主さんも趣味三昧に走るとか、社会貢献でボランタィア活動とか世の中他者とコミニケーションを取るのも悪く無いですよ・・・  子育て支援とか、高齢者のディ喫茶とか地域の福祉活動で気を紛らして見るのも、視点を変える方法ですけど・・・  家族とは、空気みたいな存在になる年齢が思春期近くの家族形態にもなります・・・

smilingcat
質問者

お礼

えっと、私はかなりいろいろやっているほうだと思います。 PTA,趣味のサークル、朗読ボランティアもやっていますし、 友達もいますし、塾で英語を教える仕事もしています。 「自分で自由行動を楽しんで」いますよ。 でもね、それと「家族の時間をたのしむ」のは別のことです。 日本人の家庭ってあなたのように、あきらめて、家族ばらばらに過ごす人生が 当たり前って思っている人が多いですけど、 おかしくないですか? あと数年で結婚して離れていく子供たちと残された時間を たのしく過ごしたいと思うのは当たり前じゃないかな。 その残された家族の時間を大切に過ごすこと、を 夫婦で考えたいと思うのはおかしいことですか? 回答をくださった人たちみなさんが、ちょっとおかしいと思います。