- ベストアンサー
Accessの定型入力の違いについてですが、
Accessの定型入力の違いについてですが、 テキストボックスで、時刻を入力するのに、「15:30」というような形で入力したいので、 定型入力で下記の2種類を試してみたのですが、どちらも入力出来ることは出来るのですが、 どういう違いがあるのでしょうか? ちなみにデータ型は、テキスト型です。 09\:99;0;_ 00:00;0;_
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> どういう違いがあるのでしょうか? こちらのサイトが参考になるかと思います: (但し、ページ末尾に「出典元:Accessヘルプ」とある通り、Accessのヘルプからの 引用になります: Accessにて、フォームのテキストボックスのプロパティシートで、『データ』タブの 『定型入力』にカーソルを置いた状態でキーボードのF1キーを押すと当該ヘルプ が見られます) http://www.accessclub.jp/property/data/InputMask.html (ページ中ほどの「定型入力を定義するには、次の文字を使用します」の下の表) つまり、「午前8時20分」を入力する場合には「08:20」と「8:20」の2種類の入力方法が あるかと思いますが、先頭の「0」の入力を強制する場合は、 00:00;0;_ または 00\:00;0;_ と、先頭の「0」の省略を認める場合は 90:00;0;_ または 90\:00;0;_ と、それぞれ『定型入力』に指定する、ということです。 また、「\」についてもそちらの表に説明が載っていますが、要はその後に続く文字を そのまま表示させる場合に使用します。 但し、時刻の区切りを表す「:」は、これも同じ表に載っている通り「時刻の区切り記号」 として予めAccessに認識されているため、これを使用する場合は「\」を省略することも できる、ということです。 (もしも「:」の代わりに「h」を使用したい場合は、Access側で「h」は区切り記号とは認識 されないので、「\」を使用する必要があります: 「時」などの全角文字の場合は、英語圏では通常使用されない文字ということも あってか、自動で「\」が追記される仕様のようです) ・・・念のため、Access2007のヘルプのURLも追加しておきます(汗): http://office.microsoft.com/ja-jp/access-help/HA010096452.aspx#BM6
お礼
ご回答いただきましてありがとうございます! よく分かりました。 非常に参考になりました。