• ベストアンサー

例えば朝に起床した時、仮眠を取り起床した時に憂鬱感を感じることはありま

例えば朝に起床した時、仮眠を取り起床した時に憂鬱感を感じることはありませんか? 仕事に行きたくないなぁ、○○はめんどうだなぁなどなど・・・ これは原因はなんでしょうか?例えば枕が原因とか何かが引き金となり なるのでしょうか? 寝る時はこうした方がいいなどアドバイス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

初めまして。 起床時の憂鬱感と言う事ですが、夜はちゃんと眠れてますか? 単に寝不足というのと違って、「寝付きが悪い・不眠気味だ」と言うのが続いていませんか? 昼間も意欲がわかないとか、以前は興味が有った物に興味が持てないとか、前向きな気持ちになれなくて自分のマイナスな面ばかりが気になったり、自分は不必要な人間ではないか等と感じていませんか? 食欲が無いのが続いていたり、人と話すのが意味も無く不安になったり何もかもが面倒になったりしていませんか? ストレスが溜っていませんか? 肩凝りや首の凝りが続いて体が辛いと感じていませんか? たまに記憶があやふやになる事が有りませんか? 変な質問ばかりでごめんなさい。 でも当てはまる物が多いと感じたなら、一度心療内科にかかってみられたらいかがでしょうか。 私は以前、上記の様な症状が続いて、病院で診てもらった所「うつ病」と診断を受けました。 薬物療法とカウンセリングを続けて、今は大分普通の生活が送れるようになりました。 自分がそうだったからと、考え過ぎで余計な事を言っていたら済みません。 ただ、なかなか自分で気付かない、自分で認めたくない病気ですので知らず知らずに悪化させてしまう事が多いようです。 もし思い当たる事が有るのなら、早めの受診をお薦めします。 色々と書きましたが、不快に感じられたら本当にごめんなさい。 単に寝起きが悪いだけなら枕の高さが合わない等でしょうが、何となく気になったので書き込ませて頂きました。 出しゃばりな奴、と読み流して下さいませ。

OKWaveWaveWave
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 ご丁寧にありがとうございます。お二方の回答、参考になりました。 oridayonnさんの体験に基づく意見もありがとうございます。参考にしますね。

その他の回答 (1)

noname#153814
noname#153814
回答No.1

>起床した時、仮眠を取り起床した時 意味がわかりませんが、 睡眠は深いときと浅いときの繰り返しらしいですね。 深いときに目覚まし時計などで起こされると寝起きが悪いようですよ。 一番いいのは「自然に目が覚める」時らしいです。 そのために早く寝ることだと思います。 私は10時に寝ますから、5時ごろには目が覚めます。体がすっきりします。 「まだ早いな」と再度寝て、無理して時間に起きたときがありますが、そのときは「寝足りない」なと感じ、体がだるいです。

OKWaveWaveWave
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんm(_ _)m ありがとうございます。

関連するQ&A