締切済み 書類で鉛筆の上からかけるいいボールペンはないですか? 2010/10/01 15:18 書類で鉛筆の上からかけるいいボールペンはないですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 Cupper ベストアンサー率32% (2123/6444) 2010/10/01 15:45 回答No.1 ゲルインクボールペンか、油性ボールペンでしょう。 各社から販売されているのでお手元にあるボールペンメーカのサイトで確認されてはいかがでしょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 鉛筆の上から書けるペンを探しています。 こすったりすると消えるペン以外で、鉛筆の上からなぞって書けるペンを探しています。 知っている方、教えてください。 細字のボールペンみたいなのが欲しいです。 ボールペンだと、鉛筆で下書きした上を書く事が出来ません。インクが出なくなります。 非常に困っています。 鉛筆の書き心地に近いボールペンを知りませんか? 鉛筆の書き心地に近いボールペンを探しています。 自分で言うのも何ですが、鉛筆だと上手に字が書けるのに、ボールペンになると途端に下手な字になってしまいます。ボールペン字の練習教材で練習しても上達しませんでした。 鉛筆と同じ書き心地のボールペンがあれば問題はすべて解決と思い、投稿してみました。やっぱり、そんなボールペンありませんか?(^^; 鉛筆の下書き後にボールペンで清書 ボールペンで文章を書く必要に迫られています. 鉛筆で下書きした後にボールペンで清書しようと思っています.今,以下のような問題を抱えています. 1.下書きの鉛筆を消すために消しゴムをかけると,インクがのびます(よく乾かせばOKかも). 2.鉛筆の鉛の上にペンで書いたところは,消しゴムをかけるとかなり薄くなります. 何かいい対策はありますでしょうか. 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 鉛筆記入をボールペンで書いてしまいました 大学の願書についての質問です。 願書の志望届に、志望学科や住所・名前などを書くのですが、「必ず鉛筆で記入してください」と書かれてある所で、最初の方を間違えてボールペンで書いてしまいました。 上から鉛筆でなぞったのですが、このせいで受験できないというようなことになってしまうでしょうか? そもそもマークシートでないのに、どうして鉛筆記入なんでしょうか?私が無知なだけで、大学側は文字を機会で読み取って処理しているんですか? 分からないことが沢山あります。 今から願書を取り直しても間に合いません。 大学には明日連絡をしてみますが、怖いです。 同じ経験がある方、なにか知っている方は教えてください。 よろしくお願いします。 ボールペンだと黒ずみにくい? テーブルの上でノートを開いて勉強して数時間経つと、テーブルが鉛筆の汚れで黒ずんでしまいますが、ボールペン(普通のボールペン、もしくは消えるボールペン等)だと、テーブルの上が黒ずんでしまうことはあり得ますか? よろしくお願いします。 鉛筆で下書きをした上から書いてもかすれないペンは何がありますか? 鉛筆で下書きをした上から書いてもかすれないペンは何がありますか? 履歴書を書くボールペンについての質問です。 私は就活中の学生で履歴書を作成しているのですが、使用するボールペンがなかなかよいものが見つからず困っています。 『鉛筆で下書きをした後』に『ボールペンで上から書く』→『下書きを消す』という形で書いているのですが、下書きの上からボールペンでなぞるとペンの『インクがかすれて』無残な仕上がりになってしまいます。特に字のはらいの部分などはかなりの確率でかすれます。私の使っているペンのインクが少ないのかと思いましたが、下書きをせずに書くとかすれることはないので、インクの量の問題ではないと思います。 下書きをせずにかけばいい話なのかもしれませんが、私の学校の履歴書はかなり書くところが多いものなので、書いているうちに必ず間違えてしまい下書きなしで書けたものではありません。 何かいいペンはありませんでしょうか?ちなみにハイテック関連のものは大体だめでした。 鉛筆 VS シャーペン VS ボールペン 1:鉛筆 シャーペン ボールペンでは同じ費用で、どれが一番長く書けますか? 2:ボールペンのメリットって何ですか? よければお願いします^^ 「ボールペンで記入」と書いてある書類に…… 「ボールペンか万年筆で記入」ではなく「ボールペンで記入」としか書いていない書類があるのですが、万年筆で記入しても大丈夫でしょうか? 青のボールペンは正式な書類に使うのはまずいですか? 青のボールペンでOKな書類はどのようなものがありますか? また青のボールペンはどの程度、許容されるものでしょうか? ボールペンについて シャープペンシルや鉛筆のような書き味のボールペンはありませんか?シャープペンシルや鉛筆ならきれいな字が書けるのですが、ボールペンではペン先がどうも気になってきれいな字が書けません。 鉛筆で書くところを、うっかりボールペンで書いてしまった。 先日、ある県の警察官採用試験を受けたものです。 試験開始の前に受付票に名前や住所を書いたのですが、 本来は鉛筆で書かなければいけない所を注意事項を読まずにボールペンで書いてしまいました。 すぐに試験官に申し出て、大丈夫だと言われたのですが、それのために不合格ということはないでしょうか? つまらない質問で申し訳ありませんが、不安で仕方が無いので、どうかご回答よろしくお願い致します。 鉛筆について 鉛筆でノートに書いたら手が擦れてきたなくなります。ボールペンで書こうかとも思いますけど間違えたら消せないし・・・ アドバイスをお願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ボールペンで字を書くとき ボールペンで字を書くとき 私は基本的にボールペンが嫌いです。そのためできる限り鉛筆やシャープペンシルを使っています。 ただどうしてもボールペンでなければならない時もあります で、そのとき我慢してボールペンで書くのですがどうしても上手くかけません。 最近は二週間で一本使い切るペースで使っていますので結構書いている量は多いと思います ただやっぱり上手くかけません 私は左利きという理由で書道はできませんでしたが、鉛筆、シャーペンならそこそこうまいと言われます ただボールペンではうまくかけなくなります ボールペンには違う書き方でもあるのでしょうか? 教えていただきたいです 水性顔料と書いてあるボールペンは、重要書類にも使えますか? 私が使っているボールペンは、水性ではなく水性顔料と書いてあるのですが、願書などの重要書類などにも使えると思いますか?とくにボールペンの指定などは無かったのですが、よく水性は水に落ちやすく重要書類には向いてないと聞いた事があったので、水性顔料ではどうなのだろうと思い質問させて頂きました。ちなみに、私のボールペンは、「ゼブラ SARASA CLIP 0.5」です。 鉛筆、ボールペン 中学の時、みんなでタイムカプセルを埋めました。 その時、理科の先生が鉛筆で書いた方が字が消えないからと言って鉛筆で書きました。 鉛筆の方が字が消え難いというのは本当ですか? 今となっては恥ずかしいことを書いてしまったので逆に消えてほしいのですが。 昔に人にあげた手紙なども恥ずかしいのですが、保管方法にもよると思いますが、どの位で書いた字が読めなくなるまで薄くなってくれるでしょうか? でも、私が幼稚園の頃に書いた絵や字などもまだばっちり残っているし、よく考えたら何百年前の文献なども残っているということは、早々消えないと言うことでしょうか? こうなったら、相手が捨ててくれていることを祈るしかないのでしょうか? レポートはなぜ鉛筆で書かなければいけないのですか 生物のレポートをボールペンで書いて出したら、 先生に、鉛筆かシャープペンで書きなさいと言われました。 どうして、鉛筆で書かなければならないのか分かりません。 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 鉛筆・色鉛筆・シャーペンが大量にあるが捨てられない 子供の頃から使ってきた鉛筆・色鉛筆・シャーペンが大量にあります。おまけに消しゴムもです。 子供がいるならそのまま使えるでしょうが、子供がいないので使うことがありません。字を書くことは多いし、語学の勉強が好きなので、ペン類は必要なのですが、ほとんどボールペンしか使いません。最近では消せるボールペンもありますし。処分したいところだけれど、鉛筆として用を足せるものを捨てるなんて出来ません。ましてや自分で買ったものではなく、亡き母が買ってくれたものだと思うとなおさらです。でもこの先一生かかっても使えない量の鉛筆達。どうするべきでしょうか? 選考書類はボールペンで? 就活中の者です。 選考会場でエントリーシートや必要書類を書かされる場合、ボールペンで書くべきなのでしょうか?履歴書は当然ボールペンにしていますが、 現地で書く場合、特に住所氏名などの必要事項ではなく自己PRなどを書くときにボールペンだと推敲や下書き、修正ができないのでシャープペンにしようかちょっと迷ってます。 周りを見ると、それでもボールペンで書いている人しかいなかったので自分もそうしましたが、修正液を忘れてしまったので誤字の直しが汚くなってしまいました。 また、修正液にしてもあんまり跡が多かったら同じく見栄えが悪いですよね。そこでお聞きしたいのですが、自己PR、エントリーシートのような長文でもボールペンを使わなければいけないのでしょうか?もしそうだとしたら、ほかの皆さんは事前に自己分析などで頭の中でまとめてきている、ということでしょうか? 水性ボールペンについて 現在、就職活動をしている者です。 履歴書を書く際に水性ボールペンを使っているのですが、下書きを鉛筆で書いて水性ポールペンでなぞり、鉛筆で書いた字を消しゴムで消すと水性ボールペンの字も薄くなってしまって困っています。 消しゴムで消しても字が薄くならない水性ボールペンを教えて頂けないでしょうか? お願いします。 使用してる水性ボールペンはZEBRAのSARASA CLIPの0.5です。 ボールペンでの上手な字の書き方 最近就職活動などで字を書く機会が増えたのですが、ボールペンだと上手い具合に字が書けずに困っています。 私は元々字が汚い方なのですが、それでも鉛筆やシャーペンならばそれなりに読める字にはなります。 しかしボールペンになると、鉛筆より滑るからなのか、文字が潰れ気味になったり、ヨロヨロした字になったりして上手い具合に書けません。 結果自分でも「これはないだろう・・・」と思うような汚い書面が出来上がってしまい毎回ウンザリしています。 そこで質問なのですが、ボールペンで上手な、読みやすい字を書くのには何かコツがあるのでしょうか? 自分なりに気をつけていることなどなんでもいいので、回答よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など