ベストアンサー 青のボールペンは正式な書類に使うのはまずいですか? 2019/03/12 23:38 青のボールペンでOKな書類はどのようなものがありますか? また青のボールペンはどの程度、許容されるものでしょうか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kitasaitama0101 ベストアンサー率31% (150/470) 2019/03/13 00:57 回答No.3 >青のボールペンでOKな書類はどのようなものがありますか? 役所なり銀行なりに行って、受付で問診票みたいな書類を書く時に、 「黒か青のボールペンで書いてね」という旨が記載されている場合。 ””役所の窓口近くの記載台にある記載例に、黒または青のボールペンと 筆記具を注意書きしている、法務局、都税事務所、区の出張所が有ります。 組織内部の規定です。 昔の青焼き、コピーを取っていた時代の名残りです。”” 最近は、コピー等の為黒が支流となりつつある。青は、万年筆のなごりです。 この質問が出たということは次は”””シャチハタ”ですか? ””「素材がゴムであるため押し方や、経年変化による劣化などにより同一スタンプでも印影が変わる可能性があること、時間が経過するとインキが薄くなることや、大量生産であるために別のスタンプでも同じ形状の文字が押印できることから、浸透印タイプの印鑑は公文書などへの使用は認められていないことが多い。」”” 質問者 お礼 2019/03/13 19:59 回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) toshi1989 ベストアンサー率44% (91/206) 2019/03/13 06:03 回答No.4 >青のボールペンは正式な書類に使うのはまずいですか? 公的機関又はこれらに準ずる機関(銀行や証券など)に提出する書類を書く時の決まり。 過去には公的な書類の記入は「墨(墨汁はNG)又は青色インキ(ブルーブラックインク)」を使用する事いう決まりがありました。 ※要するに「黒い墨で書くか青いインクのどちらかを使え」とされていた。 後に染料インクや顔料インクなどの開発技術が進化して、退色しない黒インクが開発された事により「黒インク」も公的な書類に使用できる事になりました。 黒インクが追加された事により、現在では正式な書類の記入をする時は「青インク、黒インク、墨」の3種類の内のどれかを使いなさいという決まりになっています。 なので、どんな書類でも青のボールペン(消えないタイプ)を使用する事が出来ます。 ※ただし日本では黒インクが主流になっていますので、社内での報告書や受験や就職の願書などを記入する場合は黒のボールペンを使った方が良いと思います。 質問者 お礼 2019/03/13 20:00 回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 noname#244068 2019/03/13 00:41 回答No.2 >青のボールペンはどの程度、許容されるものでしょうか? こういうのは、言語と同じで、生き物なんですね。時代とともに変化していくもの。 西洋では、まだまだ青色の手紙用、ビジネス用は健在です。 日本では、昔は青インク(ツケペン)で大福帳にも書いてましたが・・・。なので万年筆も青色で平気でした。 しかし、今はどうでしょうかね? ビジネスでは(社内で自分用にメモとるとかでは、色を使い分けて、ピンクでも緑でも使うけど、社外用にはあまり・・)、もう青色はめったに見なくなりました。 私用の手紙の宛名を手書きで書く時とか、ブルーでも全くOKなのですが。 ビジネスでも、絶対マナー違反か?と言われれば、誰もルール・法律を作ったわけではなく、自分らが勝手に決めつけてるにすぎません。 ただ、風潮として、黒色が無難だから、そのようになりつつある。 就活用スーツだって、紺でも灰色でも茶色でもOKなはずが、ほとんどの新卒就職希望者が面接できるのは黒色。日本人って、そんな面がありますよね。 なるべく正式な書類には、黒を使った方がよいのでは? 先の人も書いてくれてますが、消しゴムで消えるインクは、論外の話です。 質問者 お礼 2019/03/13 19:59 回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 FEX2053 ベストアンサー率37% (7995/21384) 2019/03/12 23:43 回答No.1 昔は青インクは「コピーすると消えてしまった」ので、NGだった んですが、今は別に「表向き」は何色でも問題ないです。まあ、 黒以外は「物理的に変退色が早い」ので、なるべく避けるという のが「暗黙の了解」ではあります。 まあ、気にする人は気にするので、普通は「黒ボールペン」で 書いた方がいいです。それより問題は「消せるフリクション ペン」でして、これは契約書などの「正式な公的書類」では 色に関係なく不可だと思った方がいいです。 質問者 お礼 2019/03/13 19:59 回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ち文房具・事務用品 関連するQ&A 「ボールペンで記入」と書いてある書類に…… 「ボールペンか万年筆で記入」ではなく「ボールペンで記入」としか書いていない書類があるのですが、万年筆で記入しても大丈夫でしょうか? 水性顔料と書いてあるボールペンは、重要書類にも使えますか? 私が使っているボールペンは、水性ではなく水性顔料と書いてあるのですが、願書などの重要書類などにも使えると思いますか?とくにボールペンの指定などは無かったのですが、よく水性は水に落ちやすく重要書類には向いてないと聞いた事があったので、水性顔料ではどうなのだろうと思い質問させて頂きました。ちなみに、私のボールペンは、「ゼブラ SARASA CLIP 0.5」です。 書類で鉛筆の上からかけるいいボールペンはないですか? 書類で鉛筆の上からかけるいいボールペンはないですか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 選考書類はボールペンで? 就活中の者です。 選考会場でエントリーシートや必要書類を書かされる場合、ボールペンで書くべきなのでしょうか?履歴書は当然ボールペンにしていますが、 現地で書く場合、特に住所氏名などの必要事項ではなく自己PRなどを書くときにボールペンだと推敲や下書き、修正ができないのでシャープペンにしようかちょっと迷ってます。 周りを見ると、それでもボールペンで書いている人しかいなかったので自分もそうしましたが、修正液を忘れてしまったので誤字の直しが汚くなってしまいました。 また、修正液にしてもあんまり跡が多かったら同じく見栄えが悪いですよね。そこでお聞きしたいのですが、自己PR、エントリーシートのような長文でもボールペンを使わなければいけないのでしょうか?もしそうだとしたら、ほかの皆さんは事前に自己分析などで頭の中でまとめてきている、ということでしょうか? 履歴書を青のボールペンで書いたらダメですか? 履歴書の余白を見ると、記入上の注意に 「鉛筆以外の黒又は青の筆記具で記入」 と書いてあります。 実際、青のボールペンで記入したら、どういう印象ですか? 読みにくいだけとか? 経験のある方はいらっしゃいますか? ボールペン 書きやすいボールペンを教えてください。 自分が買うのはどれもこれも書きにくくて、、、。 値段は700円以下でおねがいします。 一色ボールペンで、赤とか青の入ったやつはダメです。 回答お待ちしております。 ボールペン 持っているだけで良い気分。書いてみればそれはうっとり。 そんなボールペンが欲しいのですが、捜しているうちに迷子になってしまいました。 モンブラン、パーカー、フィッシャー、カランダッシュ、etc・・・ 複写の書類にスイスイ書けるのが良いです。 できれば金で全身を覆っているのが欲しいです。 お値段的には、無くしても3日悔やめば済む程度(可能性が高いので^^;) 皆様のお勧めを教えてください。 3(4)色ボールペンの青(緑)の使い道 そんな困ってる訳ではないですが・・・。 3色(4色)ボールペンって便利ですよね。黒と赤と青と・・(4色ならば緑)1本のボールペンで用を足せるのですから^^ しかし現実には黒が圧倒的に減ってしまいます。 次に使って赤ではないかと思います。 黒のインクがなくなってしまったその多色ボールペンは皆さん、どうしてますか?? 替えインクも売ってるとは思いますが、私は黒色がなくなった時点で捨てて、新しい多色ボールペンを買ってしまいます。今はもう100円以下でも売ってますし・・・。 なかなか替えのインクも売ってないですし。 皆さんは多色ボールペンでよく使う色のインクが無くなったらどうしてますか?? 環境的にも替えインクを使用すべきなのでしょうか。。。 消せるボールペン いま 話題の「消せるボールペン」ってありますよね。 飛ぶように売れているらしいのですが そもそも ボールペンって消えないのが良いのではないの? 消せるとなると いろいろな重要書類とか 外国なんて 印鑑ではなくて サインですよね~ あとからサインを消しちゃったりできるわけでしょ? そのへんって どういうもんなんでしょうか? ノートを書くのにボールペンを使うので持ちやすくて疲れにくいボールペンを ノートを書くのにボールペンを使うので持ちやすくて疲れにくいボールペンを教えてください。 使う色は黒、赤、青、オレンジの四色です。グリップは柔らかいものがよいです。またインクも滑らかなものがよいです。また蛍光ペンを使うので油性かゲルインキがいいです。 多色ペンでも単色ペンでもいいです。 青色インクのボールペンって何故あるの? 青色インクのボールペンって、何故あるんでしょうか? 使っていい場合とNGな場合ってありますか? (ビジネス的に) ※こういう質問をすると、他に話を広げて、赤や緑もあるよ?みたいな。 そして、質問自体を無効・差し戻す方向へ持っていこうとする回答が予想されますが、 そういうのはいいです。 消えるボールペンに関して 履歴書を書いている時に 間違ってしまった場合、 修正液で消すわけにもいかないですよね。 最近、「消えるボールペン」があるとか… このボールペンを使えば履歴書等 重要書類を書く時に、あまり神経質に なり過ぎず、間違えてしまった時に 簡単に消せるので、手間がだいぶ 省けると思うのですが、このボールペンは 履歴書等書く時にも問題なく使用は 出来ますか?教えて下さい。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ボールペンを3本ポケットに入れておくべきですか 黒ボールペンを1本だけ胸のポケットに入れておくのではなく、 黒、赤、青の3色のボールペンを3本ポケットに入れておくべきですか。 2色か3色の消せるボールペンは有りますか? いくつかのメーカーから出ている消せるボールペンですが 2色(黒・赤)か3色(黒・赤・青)が1本に収まったタイプは有るでしょうか? 宜しくお願い致します。 ボールペンを探しています。 先日愛用のボールペンをなくしてしまいました。 なくなってから、どこのメーカーのなんという名前のボールペンだか把握しなかったことに気がつき、いろいろなHPで探したのですが見つかりません。 3色(赤、青、黒) 色のチェンジがクリップ部分をツイストする形になっている 500円 重量感がある これだけ憶えているんですけど…。 知っている方がいましたら教えてください! ボールペンの汚れ 合成皮革のソファにボールペンで汚れてしまいました。(落書きです…) 良い落とし方はありますでしょうか? 宜しくお願いします。 ちなみにソファの色はくすんだ水色でボールペンは青です。 書きやすいボールペン 入試の書類を書くためにボールペンを探しています。 こんなのが欲しい!! ・細字(0.5くらい) ・シャーペンのように書ける ・油性 皆さんのアドバイスよろしくお願いします 青いインクのボールペン 青いインクのボールペンが大好きで、探しています。 輸入雑貨のイベントで買った木彫りのペンの中に入っていた 青いボールペンの芯がとても書きやすく、気に入っていました。 (今は使い切ってしまいました。) ジェルインクなどではなく、ボールペンがいいのですが、 なかなか書きやすいボールペンの芯に出会えません。 太さは細めのほうが好みです。 3色ボールペンなどではなく、青単体で探しています。 贅沢を言えば、見た目もちょっとかわいかったりすると嬉しいです。 すごくピンポイントの質問ですが、青いインクの調子がよいボールペンを 知っている人がいましたら、教えてください。 4色ボールペン+シャープペン お世話になります。4色ボールペン+シャープペンの一体型を探しています。 おすすめありましたら、どうぞ教えてください。 条件: ・4色(黒、赤、青、緑) ・ボールペン…油性(刷毛タイプの修正液をはじくので、ゲルや水性は不可 ・ジェットストリーム…重いので不可 ・フリクション…不可 ・0.4mm ・シャープは0.5mmはok どうぞよろしくお願いいたします。 ボールペンのブランド 30代後半の男性へのプレゼントでボールペンを考えています。予算は2万円前後。(多少の差額はOKです) ・ボールペンのブランドで有名なのはどこでしょう? ・名前を入れられるものがいいです。 ・それをインターネットで購入できるHPを知りたいです。 ボールペン専門の有名ブランドでなくても構いません。(ティファニー・ヴィトンなどの一般ブランドでもOK) ステキなボールペンをご存知なら教えてください!! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。