• ベストアンサー

結婚相談所

結婚相談所 結婚相談所に登録する場合、男性は職を持っていないとダメなケースが多いようです。 女性は職が無くても良いようですが、男性は職がないとダメなのは、男性に対する差別なのではないでしょうか? 最近は男性が主婦をして、女性が社会に出るパターンの家庭も増えていると思いますが、どうなのでしょう。 別に僕がそのようなスタイルを望んでいる訳ではないのですが、人それぞれいろいろな生き方があっても良いように思えますので、気になり質問をさせて頂きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.4

個人的には「専業主夫」希望の無職の男性だって結婚相談所の登録を認めてもよいんじゃないかなとは思います。 ただ、現実的には女性の社会進出が進んでいるとはいえ、産休・育児休暇が取得出来る企業はまだまだ少ないですし、女性ではなかなか昇格させてもらえない企業も多いですよ。 実際に私の知る限りでも「子供が小さいうちは母親がそばにいるべきだ。」と妊娠を機に上司から退職を勧められた女性もいますし、残業が多い企業に勤めていた別の女友達は、産休を取得すると他の社員の負担が大きくなるので、自分も気を使うし、職場の産休取得を歓迎されない雰囲気だったので、諦めて退職を選びました。 私の周りに限って言えば、約8割の既婚女性は結婚・出産をきっかけに会社を退職しています。 結婚・出産を機に退職しなければならない可能性がある、もしくは働いても一家を支えていけるだけの収入を得るのが厳しいという理由から、定職についている男性を結婚相手に選ぶ女性は多いのだと思いますよ。 女性が安心して仕事を続けられ、実力があれば男性と同じ様に昇格できるようになれば、状況も変わってくるかもしれませんが、今のところは、まだまだ無職の男性が結婚相手としては認められにくいでしょうね。

koko_bin
質問者

お礼

たしかに男女差別は早く解消しないといけませんよね。

その他の回答 (5)

noname#137382
noname#137382
回答No.6

確かに差別ですが、理由は簡単です。 参加している男性は「会費」を相談所に収める「カモ」なんです。 だから金を持ってる人のみ参加が許されます 逆に女性は男性を釣るための「餌」なので無職でも参加できます (ただし、若くて美人じゃないと女性とて余ります) そして、女性参加者の多くの「参加の理由」は・・・ ・早く仕事を辞めて楽したぁ~い! ・お金持ってる人と結婚して専業主婦したぁ~い! ・就職できない(涙)もう男に養ってもらうしかない!! ・無職ニートで親に怒られた。仕事面倒。結婚に逃げるか~(笑) 本音はこんなところでしょうね。 女性が結婚相談所に来る理由は「男性に守ってもらい楽をしたい」という理由が大多数です。もちろん、そんなことは直接言いませんが、「楽をさせられない男性は無視されるのがいい証拠です」 なので、男性は「職業」「年収」が重視され差別される なので、女性は「無職」でも参加が許されるのです。 しかし1つ重要なことは、いくら女性でも「無職」では印象最悪です。 実際に親戚が働いてる結婚相談所(都心部大手)でも「無職の女」は避ける男性が多いとのこと そりゃそーです。いい歳して仕事もしてない「無職の女」なんか育児も家事も逃げ出す可能性が高いからです。根性のある女なら頑張って正社員で仕事していますから・・・ やはり女性も結婚相手として良い男性とめぐり合いたいなら「社会的ステータス」は必須です。 無職女が大手勤務男性と結婚するには20歳ぐらいで超美人で家柄もお嬢様じゃないとありえません。 (松井秀樹がいい例です。結婚相手は20代前半で家柄のいいお嬢様(大和撫子)です) 一般の「どこにでもいそうな顔とスタイル」の女性が20代にもなって「無職」で参加したところで釣れる男なんて三下男(チビ・ハゲ・オッサン・ブサイク・低学歴・低賃金など)しか選べず、とてもじゃないですが、専業主婦なんて夢のまた夢です。 確かに女性は無職ニートでも結婚できますが、大した男とは結婚できません。 白馬の王子(大企業・イケメン・高学歴)を落とすには女性にも相応の「若さ」「容姿」「スタイル」「社会的ステータス」が求められますから、意外とフェアなんですよ。 芸能界の結婚見てればわかりますよね?社長クラスの人と結婚してる女性はどれも大物女優揃いじゃないですか。一般女性じゃ手も届かないでしょ?「出来る男は女にも相応のステータスを求める」のです。 金持ちは「ベンツやロレックス」を身につけますよね?女も相応の人を置くのです。 金持ちが「軽自動車。500円時計」なんてつけませんよね?女も一緒です。チンチクリンなんて適当に回避して終わりです。 なので、あくまで「主導権」を握れるのは男です。 女は所詮「選ばれる側」に過ぎないのです。 男はお金を握って女を購入しにいくから「職業」「年収」が問われるのは当然。 女は買われる商品だから「無職」「ニート」でも参加できて当然。 しかし、女は「容姿」「若さ」「スタイル」「性格」が悪いと売れ残るし、買われても捨てられます。 果たして、どっちがいいんだかね?

koko_bin
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.5

結婚相談所に来る女性には、専業主夫になりたがっている男性を求めている人がいないからでしょう。 そういう女性がいなければ、無職の男性に紹介する女性がいません。 そうなると、その男性が登録しても意味がなくなります。 紹介をすることが商売なら、紹介できない人に登録してもらうわけには行きません。

koko_bin
質問者

お礼

そうですか、ありがとうございます。

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.3

 男性が職を持ってなくて、結婚相談所に登録したところで、その相手を選ぶ女性は、いないものと思ったほうが良いですね。つまり、登録できないことで無駄な登録の費用がかからなくて、男性にとっては、助かるということです。  女性の無職の人の場合は、男性が無職の人でも、選ぶ場合があるので、需要があるということです。私個人の意見としては、結婚もしてない女性が、無職でどうするのか?と思うのですが。社会人で、家庭を築きたいと思う男女でしたら、職を持っているというのは、最低限必要なことだと思うのです。

koko_bin
質問者

お礼

そうですか、ありがとうございます。

回答No.2

真剣に紹介の成立を考えている、 信頼できる結婚相談所ほど、 「最近は男性が主婦をして、女性が社会に出る」 こういう考えの男性はお断りするでしょう

koko_bin
質問者

お礼

なぜでしょうか? それこそ差別ではないですか?

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.1

> 男性に対する差別なのではないでしょうか? それは「差別」では無く「区別」でしょう。 行政がそういう区別をすれば差別になる場合はあるかも知れませんが。 私企業であれば、ある程度は個々の基準を設けて取引相手などを選定する権利が有ります。 質問者様が店舗の事業主であれば、なるべく売れる商品を陳列するでしょ? 逆に、魅力の無い製品メーカーとか、経営がガタガタの会社の営業マンが、「我が社の製品を陳列しないのは差別だ!」って文句を言ってきたら、「はぁ?」って思いませんか? 質問者様の言い分は、その営業マンの文句と同種ですよ。 登録したいなら、個々の結婚相談所側が設定する条件をクリアせねばならないのは、当たり前の話しです。 或いは、定期的に登録費などを巻き上げる仕組みなら、無職でも何でも登録させときゃ儲かるって言う結婚相談所も有りますけどね。 そういう相談所って、紹介成立での利益を目的としていないワケです。 即ち、相談所の目的も間違ってるワケですよ。 トラブルとか悪徳業者も多いです。

koko_bin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか、差別ではないのですか。。。