- ベストアンサー
自分の心の異常は治療できるんでしょうか…
- 高2女性が他の子との違いを感じ、生きづらさを感じています。目を見て話すのが苦手や男性恐怖症、自己暗示、二面性があります。また、悪夢や信用できないといった症状もあります。心の異常の可能性や病院への行き方について教えてほしいと質問者は思っています。
- 質問者は幼少から親族に嫌われ、父親から虐待された経験があります。さらに7度も家を変えており、周りの目を気にし続けた結果、成績優秀で友達も多く、町からの推薦で留学経験もあります。しかし、外見と内面のギャップに耐えきれず、母親にも理解されず孤独を感じています。
- 質問者は自分の心の異常について心配しており、治療の可能性を知りたいと思っています。生い立ちや症状から考えると、専門の医師の診断とカウンセリングが必要であり、病院を受診することが良いでしょう。質問者は自身の辛さや怖さを抱えているため、専門家のサポートが重要です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 あなたのその状態は病気ではないから、まずそこは安心してくださいね。 じつは、世の中にはあなたと同じ苦しさを抱えた仲間がたくさんいるんです。 そして、回復することもできます。 「アダルトチルドレン」「AC」という言葉を調べてみてください。 家庭にごたごたがあり、幼い頃から心にたくさん傷を受けて育った子たちは、 大人に近づくにつれてだんだんあなたのような生きづらさを自覚するようになり、苦悶するようになります。 【なぜ生きづらいのか?】 これはこれからACに関する本を読んだりしてゆっくり勉強してもらいたいのですが、 体やあなたをとりまく環境は大人になっていくのに、あなたの精神(心の中の自分)が愛情の欠乏により小さな子供のまま成長不全になっているために、不都合が生じてしまっているのです。 【回復の方法】 自分のおいたちを見つめ直し、心の自分がかなしかったこと・つらかったことを理解してあげる作業を、 これから長い時間と労力をかけて行うことになります。 膿んだ傷口に触れる作業は痛みを伴いますが、膿を出し切らないと、いつまでも心はじくじく膿み続けることになります。 手段としては、 ・自分の心を日記につづる。嫌だったこと、悲しかったこと、そんなときの自分の気持ち、思いつくままに書き出してみる。 ・心療内科やカウンセリングルームで相談する(精神科に行ってはいけません。精神病とは違うので。また、心療内科医やカウンセラーも相性の良し悪しがあるので、自分にあわなかったら無理せず別のクリニックやカウンセリング施設へいきましょう) ・ACの仲間が開くグループミーティングに参加する(心療内科やカウンセリング施設で紹介してもらえます) かなしいことはもう、「なかったこと」にはできません。 でも、そんな自分の身の上とうまく付き合っていけるようになります。 それを私は回復・克服の状態だと考えています。 あなたは、同級生たちが経験していない試練を受けて育ってきました。 でもこれを負の経験のままで終わらせるか、プラスに変えて自分の強みへと昇華するかはあなた次第です。 せっかくなら、積極的に克服に立ち向かい、プラスに変えてしまいませんか? だって、このままでは悔しいじゃないですか。 ACは、真面目で頑張り屋さんの人がなりやすいんです。 私はACではありませんが、真面目で頑張るいい子タイプで、あるとき男の子からモラルハラスメントを受けて、摂食障害になりました。 10年近くかけて克服してやりました。 悔しかったから。 ここから先は、 私からあなたへの個人的なメッセージです。 ------ あなたはよく頑張ってる。でも、頑張らなくても人からは愛してもらえるから大丈夫だよ。 本当はお母さんからの愛情が欲しいよね? でもそれは叶わないかもしれない。 お母さんはあなたと同じように心に傷を抱えていて、バランスを崩してしまっているから。 少しずつあなたが回復していく過程で、あなたはお母さんやお父さん、親戚たちの心の問題も見えるようになっていくと思う。 加害者はじつは過去に人から同じような虐待行為を受けた被害者だったりする。被害者は、加害者に成長してしまいやすい。あなたはならないでね。 あなたは高校2年生にしてすでにこんなふうに自分の状態を整理して説明できていて素晴らしいと思う。 きっと学力があるだけでなく、自分を見つめる冷静な視点や分析力が備わっているんだね。 あなたなら、必ず克服できると私は思う。 克服の過程で、 相手の目を見て話せるようになるし、周りの目を気にせずのびのび振る舞えるようなる。(今は、親からの愛情欠乏により自己評価が低い。自分の根幹がゆらいでいるので他人からの評価が気になる) 信頼できる男性に出会えるし、将来家庭を築いて、母に与えられなかった愛情をあなたが子供に与えられる日も来るよ。 苦しいけど、ゆっくり克服していこうね。
その他の回答 (2)
- ekopon
- ベストアンサー率10% (111/1076)
病気でも異常でもないです。 以前からずっとふしぎだったのですが、今の若い世代って「本当の自分」とか「自分探し」とかに やたらこだわるのはなぜでしょうか?不景気で明るい未来を描けないからかなあ。 私も思い起こせば、毎朝悪夢で目を覚ましました。ちょっと複雑な環境だったのでそれなりに悩み「死」を夢想したりなんかもしましたが、結局は「そのうち大人になる・事態は変わる・いいこともあるだろう」・・・と過ごした思春期でした。今じゃすっかり図太くなり、亭主の怒鳴り声もしれっとかわせるアラカンのおばさんです。 成績が良いならこんな言葉知ってますよね・・・「諸行無常」「色即是空・空即是色」 ・・・人の世のすべてのことは変わっていく(自分自身も含めて)。 だから、本当に「本当の自分」ってあるんでしょうか? 私は、骨のようにスクラップ&ビルドを繰り返していくものじゃないかと思うのです。
- gameme
- ベストアンサー率46% (14/30)
失礼いたします。 境遇のお陰で、あなたの外側に対する行動が養われたと思います。 その外側の姿によって 今後、社会に出た時も多くの場面で救われることになると思います。 内側にいる自分とは「別の存在」だと切り離して考えることで 「内側」と「外側」のどちらも両立できると思いました。 一番重要なのは、「内側」の自分にかまってあげる時間を作ることです。 幼少の自分が「内側」の自分ですので それは「1人の子供」だと思い その子が満足するようなことを、時々「外側」の自分から可愛がってあげてください。 病気ではなく、ごく自然の現象ですので あまり「内側」の自分を追いやるような考え方には持っていかないでください。 ちなみに、今悩まれている原因は あまりにも「外側」の自分に夢中になりすぎて 「内側」の自分が寂しくなっているだけですので お互いが満足できるようなバランスの良い生活を続けていると そのうち悩みもなくなってきます。 病気ではないので、自分を勘違いしなくても大丈夫ですよ。
お礼
おはようございます! 回答ありがとうございます! なるほど、、、 私は「内側の自分」を認められてなかったということに気が付きました。 「内側の自分」とうまく付き合っていけるように、頑張ってみます。 それから、境遇が作った私の外側が社会に出たとき役に立つ、という言葉にすごく勇気をもらいました! 「私みたいな人は内側がバレたら今まで努力した全部が終わってしまう」と思って躍起になってたので、自分で作ってしまった外側をスキルとして生かせる道があったなんて目からウロコです! ポジティブな回答どうもありがとうございました。 とても感謝しています!
お礼
おはようございます! 返信遅くなってしまってすみませんm(__)m スクラップ&ビルドっていい言葉ですね! わたしの場合、一般的な方が本当の自分を探し求める状態というより、いかにもいい子に偽った自分と誰にも気付かれない幼稚で根暗な内面の自分の存在に息苦しい状態なんですが、 私も、内面を認めつつ、スクラップ&ビルドで頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました!