- ベストアンサー
高校生交換留学についてです
高校生交換留学についてです 1、調べて行くにつれて被害者の会的なサイトがありましたが あそこの書いてある事ってホントなんですか!? 2、あの団体はホストの質が高い、ケアがしっかりしているなどが ありましたらお願いします 3、募集から出発までの期間ってどれぐらいですか? 長くて何ヶ月、短くて何ヶ月など 4、国から出る奨学金にも選考試験があるんですか? 5、8月の出発(新学期からの留学)には、何月に応募しなければならないんですか? 試験の期間なども考慮して しらない事ばかりでいけるか不安になりシッカリしらべなければと、、、 分かる範囲でいいので回答お願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在アメリカのオレゴン州に交換留学中の高2です。利用留学斡旋団体はEFです。 その被害者サイトにどのようなことが書かれていたのかは大体想像がつきますが、おそらく本当のことでしょう。ただ、金銭的なものや犯罪的なものは確かにまずいかもしれません。でも精神的なものやただの罵詈雑言を鵜呑みにしてしまって留学にへたな不安を抱くのはもったいない話です。今のところ私はトラブルにあったことはないですし、ホストや学校は誇りにすら思っています。つまり「私」は今幸せです。あくまで「私」の話であることを忘れずに。留学なんて百人百通りの環境で送ることになります。あなたがそのサイトで読んだのはその一部に過ぎません。いい留学にするかしないかは最終的にはあなた次第です。誰かが作ってくれるわけではないのです。ただやはり、金銭的なものや法律に絡んでしまったものは避けるべきでしょう。 (EFの場合)募集から出発までは人それぞれです。私みたいに一年間あった人もいれば4か月ぐらいで出発する人もいました。要相談。団体からでる奨学金は手に入れましたが、国のは分かりません。自分で問い合わせるべきでしょう。行く国や定員にもよりますが出発する年の1月か2月にはほぼ出発する人員は決まってました(例外あり)。要相談。応募は早いに越したことはないです。 とりあえず、いくつかの留学斡旋機関に問い合わせて資料提供や説明会、個人相談にいくべきでしょう。質問があればどうぞ。
その他の回答 (1)
- nolly_ny
- ベストアンサー率38% (1631/4253)
1についてだけですが・・・ 実際に読んだわけではないですが、どんなことが書かれているかはだいたい想像できます。 すべて事実です。嘘を書いてこれから留学しようとしている人を引きとめようとするような人はいないと思います。 事前に知っていればいくらかは防御もできますが、よいことしか知らずにいきなりひどい目に遭うと、心も体も深く傷つきます。 傷ついてしまった人たちからのありがたい警告だと思って読むとよいでしょう。 よいことだけでなく悪いことも知った上で、自分がそうならないようにするにはどうすればよいか、考えてみるとよいと思います。 中には悪徳業者もいるにはいるのですが、そういうのに引っかかるのは何か根本的な落ち度がある人でしょう。 また、斡旋会社だけが悪いのではなく、自分が無知だったこと、すべて他人任せ(「ケアがしっかりしている」と挙げていらっしゃるので、質問者さんにもこの危険性があると思います。)だったこと、対処しようと試みなかったことも大きな原因なのに、それに未だに気づかず「被害者」ぶっている人も大勢いるのも事実です。その違いを見極められるでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 自分自身での心構えや準備がなければ楽しい留学生活は 送れないという事が分かっているつもりでしたがまだまだの部分が あったようです。 自分は悪くない。悪いのは斡旋業者、留学先の国、ホスト、、、、、 ってのはダメですね。 本当の被害者を見極めて行きたいです。